宝塚歌劇についての雑記月組『幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~』開幕 宝塚歌劇団月組のバウホール公演『幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~』が昨日から開幕しました。 公式サイトには 神崎(珠城りょう)がこの世に別れを告げ、昇天することをも意味していた。「愛する人の為、消え去ることも... 2021.03.08宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう月組新トップコンビはいつ発表? 宝塚歌劇団月組とトップ珠城りょうが出演するバウホール公演が今日3月7日から始まりました。 8月15日月組東京宝塚劇場公演『桜嵐記(おうらんき)』での退団を発表している珠城りょうさんの最後のバウホール公演です。 いやいや、退団が... 2021.03.07宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚宝塚歌劇団から学ぶ日本史 以前宝塚歌劇団から学ぶ世界史について記述いたしました。 日本史選択の方のために更に歴史ものの作品を紹介していきたいと思います! 是非こちらも参考にされてみてくださいね。 既に学生でない方でも、学生時代を懐かし... 2021.03.06初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記月城&海乃「ダルレークの恋」美しすぎるコンビを堪能! 宝塚歌劇団月組「ダルレークの恋」のライブ配信を見ました。 ターバンと軍服が似合いすぎて美しすぎる月城かなとさん、憂いに満ちたお顔にインドの衣装が似合ってやはり美しすぎる海乃美月さん。 プロローグを見ただけでもうこのライブ配信を... 2021.03.05宝塚歌劇についての雑記観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう愛月ひかるさんの「死」が凄すぎて・・・泣 宝塚歌劇団星組「ロミオとジュリエット」B日程を観劇しました。 観劇する前は、星組2番手の愛月ひかるさんのティボルトが見たかったな〜!という思いでした。 2番手なのに、セリフのない「死」・・・なんてもったいない〜!とすら思ったの... 2021.03.04宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記花組若手の活躍が見れたバウ「PRINCE OF ROSES」観劇レポ 宝塚歌劇団花組バウホール公演「PRINCE OF ROSES -王冠に導かれし男-」が今年の1月と2月にかけて上演されました。 主演は期待の若手男役である聖乃あすかさんでした。 100期生以降でのバウホール主演の先駆けとして上... 2021.03.04宝塚歌劇についての雑記観劇レポ
宝塚音楽学校107期生芸名発表!107期は娘役の期? 今日、3月3日宝塚音楽学校では107期生の卒業式が行われました。 宝塚音楽学校107期生厳戒卒業式 事前に全員PCR検査/芸能/デイリースポーツ online # @Daily_Onlineより pic.twitter... 2021.03.03宝塚音楽学校
宝塚歌劇を楽しもう星組・礼真琴+舞空瞳で六拍子揃った 宝塚歌劇団星組の「ロミオとジュリエット」観劇してきました。 前回観劇したのが、『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』でしたのでなんと約一年ぶりの星組公演観劇でした。 いやいや、本当に素晴らしく、久しぶりに泣いてしまった・... 2021.03.03宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇から学ぶ世界史 学生時代というものは煌びやかで楽しい思い出の塊ではありますが、その反面定期試験という苦い思い出も共にあるものですよね…。 何故タカラジェンヌさん達の名前はすらすらと覚えることが出来るのに徳川十五代将軍の名前を覚えることはできないのか... 2021.03.03宝塚歌劇についての雑記
宝塚スカイステージ情報朝美絢が語る礼真琴! 宝塚歌劇団星組では、3月29日まで、宝塚大劇場で『ロミオとジュリエット』を公演中の星組トップスター・礼真琴さん。 今月、CSタカラヅカスカイステージで「LOCK ON!-スター徹底検証- 礼真琴」という番組が放送されています。 ... 2021.03.02宝塚スカイステージ情報宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記宙組別箱公演情報 宝塚歌劇団宙組の大劇場公演が2月21日に終わり、また、次の公演(別箱公演)の情報が少しずつ出てきていますので、ここでまとめておきたいと思います。 Hotel Svizra House(ホテル スヴィッツラ ハウス) 舞台はスイ... 2021.03.01宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇にハマって得したこと5選 今回は、宝塚歌劇団に興味はあるものの、ハマったら自分はどうなってしまうのだろうと不安を抱かれている方々に向けて、私が個人的に思う“宝塚歌劇にハマって得したこと5選”をご紹介したいと思います!! なんだか綺麗になった気がする 宝... 2021.03.01宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記花組トップ娘役・華優希さん―可憐に華やかに― 宝塚歌劇団花組のトップ娘役、華優希さん。 華優希さんは4月2日から始まる大劇場公演『アウグストゥス―尊厳ある者―』『Cool Beast!!』を最後にご卒業されることがすでに発表されています。 期待の100期生の一員として、そ... 2021.03.01宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもうえ?あの曲が?宝塚歌劇団に楽曲提供してきた外部アーティストを紹介 雪組トップスターの望海風斗さんと真彩希帆さんの退団公演である「レビュー・アラベスク『シルクロード~盗賊と宝石~』」にて アニメの「ガンダム」シリーズや「マクロス」シリーズ、「創聖のアクエリオン」等日本人ならば見たことはなくともタイト... 2021.02.28宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう初ミュージカル観劇に宝塚歌劇団をオススメする4作品 映画は観たことあるけど、舞台やミュージカルは未経験。 一度観てみたいけど、どういう劇団がいいのかイマイチわからない・・・ ミュージカル観劇を始める前の私もこんな感じでした。 劇団も規模の大きい、小さいかかわらず世の中には... 2021.02.27宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇団でも使われた意外な楽曲を紹介 宝塚では耳に残るオリジナルソングや、海外の曲でタイトルもよく覚えていないけれどもレストランのBGM等で「この曲あのショーの!」となったりすることってありますよね。 でも実はそれ、意外にもこのアーティストさんの曲が?というような楽曲が... 2021.02.26宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇の懐かしシリーズ