宝塚歌劇についての雑記バイバイ・・・望海風斗・・泣 今日4月11日がとうとうきてしまいました。 宝塚歌劇団雪組トップコンビの望海風斗さんが今日、宝塚歌劇団をご卒業、退団されます。 本来でしたら、2020年10月11日に退団日の予定でしたが、コロナの影響で公演が延期されて、退団日... 2021.04.11宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇を楽しもう雪組「fff」は上田先生の「エリザベート」への挑戦状? 雪組公演「f f f -フォルティッシッシモ-」~歓喜に歌え!~が大変面白く、観劇を重ねるうちに作品の構造にも興味がわいてきました。 そこで、私見ではありますがこの作品の、人物や物語の構造を探っていきたいと思います。 望海風斗... 2021.04.10宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇団演出家観劇レポ
宝塚OG退団後異例の転身をしたタカラジェンヌを紹介 宝塚音楽学校の入学試験の厳しい競争倍率を勝ち抜き、晴れてタカラジェンヌになったとしても、脚光を浴びられるのはほんの一握り。 いつか来る退団後の人生は厳しい現実も待っています。 今回は、そんな十人十色の退団後の進路をまとめてみま... 2021.04.10宝塚OG
宝塚歌劇を楽しもう○拍子揃ったタカラジェンヌ 宝塚歌劇団のタカラジェンヌさんで、「3拍子そろったタカラジェンヌさん」と言われるジェンヌさんがいます。 3拍子とは?? 3拍子の3とは、「歌、ダンス、演技」です。 「3拍子そろったタカラジェンヌさん」と言われるだけあって... 2021.04.09宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう星組「ロミオとジュリエット」Aパターン感想 宝塚歌劇団星組「ロミオとジュリエット」大劇場千秋楽の3月29日に配信されたライブ配信を見ました。 星組は、「エルアルコン鷹」のライブ配信以来の観劇です。 「エルアルコン鷹」で、ますます星組が好きになり、特にトップスター礼真琴さ... 2021.04.08宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう喜びと安堵の声で溢れた月組新トップ娘役・海乃美月さん 宝塚歌劇団月組のトップコンビが昨日、95期生の月城かなとさん、97期の海乃美月さんで発表されました。 出身地富山で放送されているの北日本放送では、懐かしい宝塚音楽学校合格当時の映像が放送されていました。出身地でも喜びの声が聞けて嬉し... 2021.04.07宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記専科としてのあり方 宝塚歌劇団にとって専科とは特定の組に所属しない各分野のエキスパート集団という意味合いと共に、各組のスターさん達だけでは表現の限界のある老人の役や一癖どころか二癖三癖のあるキャラクターを演じるなど、劇団にとっても作品にとってもなくてはならな... 2021.04.07宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇速報ニュース95期3人めのトップ誕生! 宝塚歌劇団月組のトップスターが月城かなとで発表されました!!! ついに95期生で3人めのトップ誕生です。 95期で娘役トップになった3名も合わせたらなんと6名! この度、月組 次期トップスターに月城かなと、次期トップ娘役... 2021.04.06宝塚歌劇速報ニュース
宝塚歌劇についての雑記どうなる?花組の別箱配役 宝塚歌劇団花組の別箱公演の演目が発表されましたね。 花組『銀ちゃんの恋』 8月16日〜8月24日神奈川9月2日〜9月10日 水美舞斗さん主演でKAAT神奈川芸術劇場と梅田芸術劇場シアター・ドラマシティの2箇所で公演されま... 2021.04.06宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇を楽しもう宝塚音楽学校受験養成学校・テレビの力はすごい 宝塚音楽学校の受験生密着。 この時期になると合格までの密着をテレビで何社かが必ず放送されます。 今年も、昨年同様、日本テレビ「沸騰ワード10」、そして、TBS「バースデー」で放送される。 毎年取り上げられるのが、東京にあ... 2021.04.05宝塚歌劇を楽しもう宝塚音楽学校
宝塚歌劇についての雑記90期生・初舞台映像(NHK特集タカラヅカ憧れと伝説の90年) 宝塚歌劇団の花組2番手の瀬戸かずやさん。 18年の宝塚人生の幕をもうすぐ終えようとしている今、なぜか、90期生の時の初舞台の裏側やお稽古風景の特集がNHK特集で放送された映像がYoutubeに上がってきた。50分番組ですので、時間の... 2021.04.04宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇の懐かしシリーズ
宝塚歌劇を楽しもう瀬戸かずや・宝塚人生のラストは熱くて衝撃的でエロい 宝塚歌劇団花組の2番手、瀬戸かずやさん。 今回の公演「アウグストゥス」を最後に退団する。 90期生。(→90期生一覧) この最後の公演では、18年間の宝塚人生で初めて大階段から大羽根を背負って降りてくる。 ちょうど... 2021.04.04宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記花組娘役問題の続き・・こうなる? 宝塚歌劇団の花組娘役さん。仙名彩世さん退団前後でたくさんの娘役さんが退団され、どうなっていくのかな〜?とみていましたが、 花組公演「アウグストゥス」を観劇して、花組の娘役問題の答え合わせが少しずつ紐解かれていくのを感じました。 ... 2021.04.04宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記気になる水美舞斗の今後 宝塚歌劇団花組の大劇場公演「アウグストゥス」「Cool Beast」が開幕しました。 この公演でも大注目の水美舞斗さん。95期生 先日1月末にディナーショー『Aqua Bella !!』が開催されて、一瞬、退団???と驚きまし... 2021.04.04宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう宝塚・当て書き公演の醍醐味! 公演に関する全てのものを劇団内及び阪神阪急ホールディングスで準備することが出来る宝塚歌劇団。 日本国内を探してもこうした劇団は類を見ません。 専用劇場だからこそ、そして演出家・脚本家をお抱えにしているからこそ出来ることというの... 2021.04.03宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚やっぱりムラっていいな。花組初日観劇 宝塚歌劇団の本拠地、宝塚大劇場は、この時期本当に美しい。 阪急宝塚駅を降りて、桜の木がたくさんの花の道を通り、桜の花びらが風に舞う。 綺麗になった宝塚ホテルも美しい。 レストランも再開 相変わらず劇場の中は... 2021.04.03初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記