スポンサーリンク

礼真琴バウ主演公演「かもめ」

宝塚歌劇を楽しもう

5月6日までの全国緊急事態宣言の中、宝塚歌劇団では6月末までの休演が決定しておりますが、今日は、少し感染者数も減ってきて、ちょっとだけ希望がでてきましたね。

6月末までは、第二波の感染増加にならないように気を緩めず引き続き自粛していきたいと思います。

さて、そんな中、タカラヅカオンデマンドにて礼真琴さん主演「かもめ」の鑑賞しました。

今回はその感想を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

「かもめ」あらすじ

19世紀末のロシア。

劇作家志望の青年トレープレフ(礼真琴)は、恋人で女優志望のニーナ(城妃美伶)と湖畔に手作りの舞台を作り、身内・近所の人々を集めて自作の芝居を披露します。

しかし、それを観に来ていたトレープレフの母で女優のアルカージナ(音花ゆり)により、その芝居を茶化され、芝居は終了(アルカージナに悪気はありませんでした)。

トレープレフは怒ってその場を去ってしまいました。

悪気はなかったものの、結果的にトレープレフを傷つけてしまったことにようやく気付いたアルカージナ。

しばらくしてやってきたニーナに彼女は「素晴らしかった。女優の才能がある」と褒め称え、知り合い(恋人?)の若き天才作家・トリゴーリン(天寿光希)を紹介します。

これをきっかけにニーナは更に女優を夢見るようになっていきますが、それと共にトレープレフとの間にも溝ができるように…。

傷ついたトレープレフは、全てに自信を失うようになっていきます。

登場人物について

さて、どこからどう話せばよいのやら…「かもめ」というお芝居、実はちょっと複雑です。

なぜなら、本作品、主人公トレープレフとその恋人ニーナのお話かと思いきや、実は「登場人物それぞれのお話」といってもおかしくないような内容。

登場人物1人ひとりの人生が色濃く描かれていているため、ときどき「誰が主人公だっけ?」と迷うような出来栄えです。

例えば、

<メドヴェジェンコ(瀬央ゆりあ)&マーシャ(音波みのり)カップルの場合>

メドヴェジェンコはマーシャを愛していますが、当のマーシャは妹の恋人(ニーナとマーシャは姉妹)トレープレフを愛しています。

マーシャ自身、妹の恋人を愛するというとても切ない立場。

叶わぬ恋…とわかりつつ、なかなか諦めがつかないよう…。

そんなマーシャの気持ちを知りつつ、彼女を愛するのが教師・メドヴェジェンコ。

毎日6kmという長い距離を歩いてマーシャに会いにくるのが日課です。

この2人ですが、とにかく、マーシャがメドヴェジェンコに対して冷たいったらない…。

なのに、メドヴェジェンコはマーシャに対し、いつも笑顔で話しかけ嫌味一つ言わず愛し続ける様が何とも切ない…。

決して恋なんて成就しないであろうこの2人…、さて、その恋の行方とは…?

<アルカージナの場合>

ロシアの田舎町にあるトレープレフの住む家は、叔父(アルカージナの兄)の家。

アルカージナは女優なので都会に住む身、そこに訪れるのは年一度ほどのようです。

性格は傲慢なのですが…、まぁ、それでも息子・トレープレフのことは愛しているよう。

ただ、訪れる際は必ず恋人(愛人)のトリゴーリンを連れてくるんですね。

アルカージナがトリゴーリンを心から愛しているかどうかは分かりませんが、それでも手放したくはない模様。

ある時、トリゴーリンがアルカージナから離れていきそうになるのですが…。

果たしてこの2人の行く末は?

・・・・・・・・・・・・・・・・

まぁ、こんな感じで、主人公以外の登場人物に色濃く焦点が当てられているというわけです。

登場人物は他にもいます。

どの人物に焦点を当てるか…あなたの焦点の当て方次第で、主人公はトレープレフではなくなるかもしれませんよ。

全体的な感想

お芝居は全体的に暗めです。

セットも家の中と外といった感じだけであまり変化はなし。

華やかなシーンもほぼありません。

セリフも文学っぽい表現が使われているようで、ちょっと独特な言い回し。

そのような中で進んでいくお芝居は、何とも不思議な雰囲気を醸し出しています。

淡々と過ぎていく毎日の中で、沸々とした感情を募らせていくトレープレフ。

それを知ってか知らずか、我が道をいってしまう母アルカージナと恋人ニーナ。

恐らく、トレープレフにとって、居候先の叔父・ソーリン(美稀千種)が一番の理解者だったのかもしれません。

でも、救世主というほどではなくて…。

そして、そんなソーリン自身も「自分」というものをどう扱ったらいいのか分からなくなっていて…。

トレープレフの周りには他に何人もの人がいたけれど…。

結局、みんな自分のことで精いっぱいだったのかな…。

トレープレフも一生懸命だったはずなのにな…。

トレープレフ、どうすればよかったのかな…。

そして、衝撃の結末が訪れます。

鑑賞後に思うこと

暗い作品に抵抗のある方も多くいらっしゃるとは思います。

でも、本作品、たしかに明るくない作品ではありますが、いい作品であることは確か。

曲も素晴らしく、どれもグッと心にささるものばかり。

歌の上手なジェンヌさんが集っているので、どれもしっかり聞き応えがあるのが何とも言えず…感動します。

宝塚らしくない作品ではありますが、「こういう芝居をするジェンヌ」を見る機会はなかなかないんじゃないかと思いますので、オンデマンド配信のこの機会にぜひご覧になってみてください。

千秋楽が配信されていますので、最後には礼真琴さんのちょっとグダグダな挨拶を見ることもできますよ。

余談ではありますが、アルカージナを演じた音花ゆりさんは、女優・相武紗季さんのお姉さんだそうです。

すでに宝塚を卒業されてはいますが、歌うまな娘役さんとして星組で活躍されていました。

今回も、礼真琴さんと感情をぶつけ合いながら歌うシーンは圧巻。

ぜひ注目してください。