宝塚歌劇についての雑記「有終の美」宝塚宙組退団公演、小池修一郎作品が華やかに彩る 宝塚歌劇団宙組の公演中ですが、今回の退団者は、トップスターコンビ 真風涼帆さん 潤花さん、組長寿つかささん 秋音 光さん 紫藤 りゅうさん澄風 なぎさん 湖風 珀さん 明希翔 せいとさんと退団者が多いです。 退団公演は、有終の美に相...2023.03.31宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記雪組全ツ「愛するには短すぎる」の魅力 宝塚歌劇団雪組の全国ツアーが、『愛するには短すぎる』『ジュエル・ド・パリ!!』と発表されました。 『ジュエル・ド・パリ!!』は、4月から上演される『ライラックの夢路』と併演されるレヴューです。パリの夢を詰め込んだ魅惑のレヴューとのこ...2023.03.30宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記星組公演「1789」再演に思う事 星組公演『1789 -バスティーユの恋人たち-』ずっと気になっておりました配役の一部がようやく発表されました! ロナン・マズリエ礼 真琴オランプ・デュ・ピュジェ舞空 瞳シャルル・アルトワ瀬央 ゆりあカミーユ・デムーラン暁 千星マクシ...2023.03.28宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記不穏なゴシップにファンはどう対応すればいいか 人の噂も七十五日。こんなことわざがありますが、みなさんは聞きたくない噂話やゴシップネタを耳にしてしまったときにはどのように対処されていますか? 内容が身近なことだったり好きなことだった場合、なかなか受け流せなかったり、真に受けてしま...2023.03.27宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記真風涼帆最後のナウオンでカジロワのエピソードを語る 宙組トップスター真風涼帆さんと、その相手役潤花さんの退団公演が宝塚大劇場にて幕を開けましたが、それに際して昨日スカイステージにて「NOW ON STAGE」の放送がありました。 お二人にとっても、この回が最後の出演となったの...2023.03.26宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記添い遂げ退団から見えるトップコンビの絆 2023年3月11日に初日を迎えた、宙組「カジノ•ロワイヤル〜我が名はボンド〜」。 現在の宙組トップコンビの退団公演です。 トップスターの退団が発表されると同時に、娘役トップさんも「私もご一緒します」と、2人揃って添い遂げ退団...2023.03.24宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記宝塚観劇に着物はアリなの? 宝塚に限らず、舞台を観劇する時、服装や髪型、身だしなみって気になりませんか? 宝塚歌劇団の観劇に、着物で来られるかたをチラホラ見かけることがあります。 さて、観劇のときに着物ってあり??? まず、結論から言うと「アリ」で...2023.03.22宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記宙組の次に退団するトップコンビは? 宝塚歌劇団宙組公演「カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~」の初日の幕が開きましたね。 このご時世ですからとにかく無事に初日の幕が開いたことにほっと胸をなで下ろした方も多かったのではないでしょうか。 いつもと違い今回はトップス...2023.03.19宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記初舞台生・注目の109期生さんはこの人 今月の2日、第109期生の卒業式が宝塚音楽学校の講堂にて実施されました。 昨年の108期生の卒業式は感染予防対策の影響で宝塚バウホールで行われたり、写真撮影以外はマスクも外せなかったりと、関係者の皆さんもきっと歯がゆい思いをされたこ...2023.03.10宝塚歌劇についての雑記
初心者のための宝塚今や幻となったタカラジェンヌとファンを繋いでいたもの 少しずつコロナ禍前の世界に戻りつつある現在。 まだまだ油断ならないこともありますが、このまま元の世界に戻ってほしいなと多くの方が思っているはず。 それは日常だけでなく、宝塚歌劇を応援している方々にとっては復活してほしいイベント...2023.03.08初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記月組ショー『Deep Sea 』の見どころを紹介! 宝塚大劇場月組『応天の門』ラテン グルーヴ『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』千秋楽おめでとうございます。 3月に入り大劇場付近も日中は暖かい日が出てきましたが、公演初日の二月四日は一年でもっとも寒いシーズンです。 ...2023.03.08宝塚歌劇についての雑記観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記鳳月杏さんDS『Gemini』ビジュアル最強メンバー 宝塚歌劇団月組の2番手、鳳月杏さんのディナーショーの、タイトルと出演者が発表されました。参加される4人のメンバーのお名前を拝見しますと、ビジュアルが最強すぎて直視できるか心配になるほどです。 今回は、素敵なメンバーで開催される鳳月さ...2023.03.06宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記宙組新人公演『カジノ・ロワイヤル 』の配役を見て 宙組公演『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』の新人公演配役が発表されましたね! トップコンビである真風涼帆さんと潤花さんの退団公演ということもあり、注目された公演だっただけにまだ初日があけていないのでどのお役がどれだけ重要なポ...2023.03.04宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記柚香光ルドルフの素晴らしさはここ! 先日東京宝塚劇場にて花組さんのうたかたの恋を観劇致しました。 オープニングで真っ赤な絨毯の上で身を寄せ合う花組のトップコンビを観た時に、『あ、これぞまさに、うたかたの恋のルドルフとマリーだ。』そのくらいに一瞬にして説得力の高すぎる二...2023.03.03宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記宙組瑠風 輝さん東上主演『大逆転裁判』 宝塚歌劇宙組公演 ミュージカル・ロマン『大逆転裁判』 ―新・蘇る真実―の上演が発表されました。 主演は瑠風 輝さん。もえこちゃん。 主演&東上おめでとうございます。逆転裁判は、「the宙組」って感じですね。 ...2023.02.27宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚宝塚歌劇団ならではなオタク文化「フェアウェルパーティー」 入りで待ち・お手紙渡し等、宝塚歌劇団ならではなオタク文化って色々とありますよね。 これまでに挙げた例もですが特に開演前のステージ写真撮影OKなんて他ではあり得ませんし基本的にどれも禁止されている事ばかり。 退団後にご贔屓さんが...2023.02.26初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記宙組次期トップコンビ(キキサク)に期待すること 先日、宙組次期トップコンビに芹香斗亜さんと春乃さくらさんが決定したことが発表されました。 現トップコンビの真風涼帆さん、潤花さんの退団はまだ気持ちの整理がつかず、また一時代が終わるのか…という寂しさもありますが、来る新しい組体制には...2023.02.24宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記桜木みなとさんが宙組10代目トップスターになる3つの理由 先日、宙組の次期トップスターとして芹香斗亜さんの就任が発表されました。 芹香さんのトップ就任発表は、当然でしょう!という気持ちでしたね。 宙組に2番手として来られた時からすでに、次期トップになるためいらっしゃったのだな、と思っ...2023.02.23宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記劇団にそろそろ解禁にしてほしいこと 最近あった嬉しい事と言えばやはりタカラヅカスカイステージでコロナの感染予防対策としてこれまで長い間3人体制だった画面が4人へと増えたことではないでしょうか?! もちろんまだまだ油断はできない状況ではありますが、世間的にも徐々に緩和さ...2023.02.21宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記宝塚初の韓国ミュージカル!! 「エクスカリバー」とは 宝塚歌劇宙組新トップコンビのお披露目公演が、『Xcalibur エクスカリバー』と発表されました。なんと宝塚初の、韓国ミュージカルです。近年ブームに乗って日本でも上演されることの多い韓国ミュージカルですが、その波がついに宝塚に到達したんで...2023.02.19宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記宝塚の贔屓の退団で100万円を使った話 日々、宝塚歌劇団の人事に右往左往する中ですが、宝塚に「卒業」「退団」はつきものですよね。 宝塚の舞台で輝くあなたの一番好きな人も、いつかは卒業して劇団を去っていってしまうのが大半です。 ここを読んでいる方には「ご贔屓の退団」を...2023.02.17宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記花組でエリザベートを上演する可能性と時期を考察 2023年に入り、そろそろエリザベートが観たいなぁという欲求が生まれてきました。 直近でのエリザベートは、2018年の月組公演でした。 珠城りょうさんトートに、愛希れいかさんシシィでした。 宝塚のエリザベートの世界観がと...2023.02.14宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記宙組の秋音光さん(96期生)の退団について 宝塚歌劇団と聞いて多くの方々が思い浮かべるイメージと言えば煌びやかなお衣装に身を包み舞台の中央に達スポットライトを浴びるトップスターさんやトップ娘役さんでしょう。 少し詳しい方ですと2番手さん・3番手さん、その他の路線スターさん達を...2023.02.13宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記寿つかさ退団で宙組の時代がまた一つ幕を閉じる寂しさ 先日、大変残念なお知らせが宝塚歌劇団宙組でありました。 寿つかささんが退団を発表 宙組発足時からずっと長い間組長として組を率いてくださった寿つかささんの退団発表が報告されました。 いつかは来ると思っていたけれど、その日が...2023.02.12宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記宝塚各組の人事を勝手に予想してみた 宙組トップ、トップ娘役発表から数夜明けましたが、いかがお過ごしでしょうか。 「予想を裏切られた…!」と思われた方も多くいらっしゃったかもしれませんね。 本当に宝塚の人事(特に娘役人事…)は、予想がつかないなと改めて思いました。...2023.02.11宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記鳳月杏・ディナーショーの意味は? 宝塚歌劇ファンが待ちかねた、宙組新トップコンビがようやく発表されましたね。 芹香斗亜さんが新トップスターになるのは、皆さんがわかりきっていた通り。春乃さくらさんが1月の芹香さんのディナーショーに参加されていたのは、トップ娘役への布石...2023.02.10宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ