スポンサーリンク

新人公演『ベルサイユのばら』雪組の輝く未来

宝塚歌劇についての雑記

スポンサーリンク

蒼波黎也さんの初主演、その魅力と成長

蒼波黎也さんの晴れ舞台を目の当たりにできて、本当に嬉しかったです。

初めての主役ということで、最初は少し緊張が見え、主役としてのオーラが十分に感じられない場面もありましたが、馬車のシーンからは驚くほどの集中力を発揮し、最後にかけては見事な演技を見せてくれました。

このように舞台の中心に立つことの難しさを改めて実感しましたが、彼女の成長ぶりには感動しました。

白綺華ちゃんのアントワネット、その成長と輝き

アントワネット役の白綺華ちゃんも、最初は緊張の色が見え「大丈夫かな?」と心配になりましたが、チュイルリー宮のシーンからは一変し、立派なアントワネットを演じ切りました。

その演技力と集中力は素晴らしく、これからの活躍がますます楽しみです。

雪組下級生たちの奮闘と輝き

オスカル役の紀城ゆりやさんは、最初は台詞の癖が気になりましたが、後半になると見事にオスカルを演じきり、その集中力に感心しました。

また、アンドレ役の華世京さんの演技も素晴らしく、オスカルとの並びが非常に良かったです。

髪型に少し違和感を感じましたが、それも含めて全体的に見応えのある演技でした。

努力と技術が光る下級生たち

今回の公演では、霧乃あさとさんの多彩な役柄が目立ちました。

メルシー伯爵を中心に、ロココの男やバスティーユの衛兵隊士、革命の市民男といった役を次々にこなし、その演技力には脱帽です。

彼女のような器用なタカラジェンヌは大切にしてほしいと思います。

その他にも、瞳月りくさん、ルイ16世役の希翠那音さん、ブイエ将軍役の夢翔みわさん、初めて見る律希奏くんなど、多くの下級生たちがそれぞれの役をしっかりと演じ、舞台を盛り上げました。

未来のスターたちに期待

この新人公演では、雪組の未来を担うであろう若手たちの輝きを感じることができました。

特に、苑利香輝さんの圧巻のダンスと存在感には、これからの雪組を引っ張っていく力強さを感じました。彼女らがこれからどのように成長していくのか、今後の公演がますます楽しみです。