宝塚歌劇についての雑記 専科としての実力充分!輝月ゆうまと紫門ゆりやの印象的な役とこれから 2021年に月組から輝月ゆうまさんと紫門ゆりやさんが専科へと組替えになりました。輝月ゆうまさん(愛称:ぽんちゃん)は下級生のころから貫禄のある演技もできる方でなんでもできるなぁと思っていました。紫門ゆりやさん(愛称:ゆりさん)とぽんちゃんに... 2021.12.11 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 月組「桜嵐記」優れた作品に・キャスト役別感想 宝塚歌劇団月組公演「桜嵐記」が近年の日本物の中でも優れた作品となっていたので紹介します。「桜嵐記」は月組トップコンビ、珠城りょうさんと美園さくらさんのサヨナラ公演で南北朝時代を描く作品です。この時代の宝塚の作品で思い浮かぶのは月組バウホール... 2021.07.22 宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇団演出家観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう お化粧の上手なタカラジェンヌさんをピックアップ! 宝塚歌劇団のタカラジェンヌさんは、外部の舞台とは違い、自分でお化粧をしたり、アクセサリーやかつらを用意しているのはご存知の方も多いと思います。宝塚歌劇団のお化粧は濃い〜!!!とおっしゃる方もいます。しかし、宝塚大劇場は収容人数が2,250席... 2020.08.31 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ