スポンサーリンク

暁千星、光芒の中で輝く!星組『夜明けの光芒』

宝塚歌劇を楽しもう

今日は宝塚歌劇団星組公演『ミュージカル・ロマン「夜明けの光芒」 チャールズ・ディケンズ作「大いなる遺産」より』の公演について書きたいと思います。

6月3日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで開幕したこの公演。

話題のインド映画「RRR」を舞台化した大劇場公演で骨太なラーマ役を熱演した暁千星(あかつきちせい)さん。

今回は文豪ディケンズの名作でまた違った繊細な魅力を見せてくれました。

暁さんのダンスは本当に素晴らしくて、芝居の中で踊り出すと劇場全体の空気が一気に変わりました。

今回の役は、19世紀初頭のイギリスに住む孤児のフィリップ・ピリップ(ピップ)。

彼はエステラ(瑠璃花夏さん)に惹かれ、彼女に見合う紳士になることを夢見ます。

そんな彼が莫大な遺産の相続人に指名され、憧れの紳士となるべくロンドンへ向かうのです。

エステラとの再会、そしてその後の展開には本当にドキドキしました。

1990年の月組公演でも上演されたこの作品を、演出家の鈴木圭さんが新たに描き上げました。ピップの成長物語として再び舞台に蘇らせたんですね。

暁さんが演じるピップは、「闇」に翻弄される役どころ。

その「闇」を演じるのは天飛華音(あまとかのん)さん。

彼は嫌味な大地主のベントリー・ドラムル役も兼ねていて、この二役の配置がとても興味深かったです。

ピップを支える友人ハーバート・ポケットを演じる稀惺かずとさんの温かみのある芝居にも感動しました。

そして、フィナーレでは暁さんのダイナミックなソロダンスが圧巻でした。

スモークの中で舞台全体を使って踊る暁さんのお姿は、まさに星組の光。

どこを切り取ってもスタイルが抜群ですね。

宝塚の世界に浸りながら、一緒に夢のひと時を過ごしましょう!