今日は、なんと宝塚クリエイティブアーツがYouTuberとコラボした動画を見て、
テンション爆上がりしちゃったのでレポートしちゃいます!
えっ!?宝塚がYouTuberと!?
この時点でびっくりですよね。
長年ファンやってるけど、まさかのYouTubeクイズ企画に宝塚が登場する日が来るとは…!
コラボ相手は、知識系YouTuberグループQuizKnock(クイズノック)
もう、これは見るしかないでしょ!って感じで再生ボタンをポチ。
クイズの内容は2本立てで、それぞれ違った角度から宝塚の魅力を掘り下げてくれてるんです〜。
【動画その1】これはどっちが古い時代?名作シーンで時代当てクイズ!
1本目は、宝塚の名作シーンを見て「どちらが古い時代を描いてるか?」を当てるというクイズ。
これ、簡単そうでけっこう難しい!
衣装の雰囲気や小道具、セリフの感じで予想するんだけど、
「えっ?これよりそっちが古いの!?」ってびっくりすることもしばしば(笑)
でもそこが面白い!
クイズのあとは歴史的背景や作品の豆知識を交えてしっかり解説してくれるから、
ただの当てものじゃなくて、しっかり宝塚の学びになってるのが嬉しいポイント💡
【動画その2】これは宝塚で上演された?されてない?まさかの作品が登場!
2本目のクイズでは、「これは宝塚で実際に上演されたことがある作品か?」を当てる内容。
「えっ、それも舞台化してたの!?」「あの作品まで!??」って
ファンでもうっかり間違えそうになるし、QuizKnockメンバーのリアクションも最高!
クイズが進むごとに、宝塚のレパートリーの広さと柔軟さに感動。
最後は「宝塚って本当にすごい!」ってしみじみ思っちゃいました💕
クイズで気づく、宝塚の奥深さとワクワク感✨
どちらの動画も、楽しくてテンポがよくて、でもちゃんと宝塚の魅力が詰まってるんです。
解説部分もわかりやすくて、初心者さんにもおすすめ!
そして何より、宝塚クリエイティブアーツがこういうチャレンジングな企画に踏み出してくれたのが嬉しい!
動画の最後には、Blu-rayやCS放送、配信サービスの紹介もあるので、
「この作品気になった!」ってなったらすぐチェックできちゃいますよ♪
宝塚×YouTube、これからの展開も期待大!
こんなふうに、楽しさと知識がぎゅっと詰まった宝塚クイズ動画。
ファンはもちろん、これから宝塚を知りたい人にもピッタリの内容でした〜!
これはぜひシリーズ化してほしい!
そして、QuizKnockの皆さん…次はぜひ劇場観劇レポもお願いします♡(←勝手な願望)