スポンサーリンク

明日海りお主演『マドモアゼルモーツァルト』見どころ4選

宝塚OG

今回は『マドモアゼルモーツァルト』の観劇レポートをお届けします!

2021年10月10日、ついにミュージカル『マドモアゼルモーツァルト』の幕が開きました!

どれだけこの日を待ち望んだことか・・・・・・!

私が観劇したのは10月11日の昼公演。

うれしいことに、開演2日目でした。

さらに2階席の前方と、なかなか良い席。

目を皿のように見開いて、記憶と網膜に舞台を焼き付けてきましたよ!

すでにたくさんの明日海ファンが舞台の感想を発信しています。

が、ファンの1人として私も書かずにはいられません。

そんなわけで記事にしてみました。

これから観劇に行かれる方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

見どころその1:エリーザの可愛さは天下一品

明日海さんはモーツァルトの少女時代から没年までを1人で演じます。

はたしてどのように少女エリーザになりきるのか?

非常に気になっていました。

舞台に登場したエリーザは、天真爛漫な少女でした。

それはもう愛くるしい女の子で、彼女が登場した瞬間に空気が変わりましたね。

思わず「子役いたかな?」と首を傾げたほど、役が板についていました。

声のトーンを絶妙に変えたり、子どもらしい振る舞いをしたりと、さまざまな工夫が。

さすが明日海さん。思わず舌を巻きました。

後ほど登場する青年時代のモーツァルトと同一人物とは思えず。

見どころその2:男役時代をほうふつとさせる演技

明日海さんの最大の魅力は、中性的な雰囲気を漂わせる佇まい。

『ポーの一族』のエドガーのような、性別があいまいな役が似合います。

そもそも『マドモアゼルモーツァルト』は、モーツァルトが女だったという設定。

元男役の明日海さんにピッタリです。

他の役者とは違う経歴と魅力を持つ彼女だからこそモーツァルト役を演じられるのでしょう。

トップスターだったときの姿が脳裏によみがえりました。

いうまでもなく、宝塚歌劇団では女性が男性役を演じます。

宝塚を知らない人からすると、摩訶不思議な世界かもしれません。

ヅカファンにとっては当たり前ですが。

宝塚の舞台を知っている人なら、違和感なく楽しめること間違いなし。

見どころその3:はなちゃんの歌声が素晴らしい

冒頭のシーンにて、はなちゃんがテーマソングを歌います。

これがもう上手でした。

会場に響き渡るコンスタンツェの歌声。

つかみは最高ですね。

宝塚時代の彼女は「芝居に長けた娘役」という印象。

歌唱力にはあまり注目していませんでした。

しかし、そのイメージが180度回転。

コンスタンツェは“悪妻”として有名な人物。

しかし『マドモアゼルモーツァルト』では、運命に翻弄されつつも力強く生きる芯の強い女性像に

なっていると感じました。

悪妻どころが、優しくて純粋でけなげ。

演出の妙ですね。

みどころその4:宝塚OGだからこそできる演技

宝塚の舞台と一般の舞台では、やはり求められる要素が異なります。

それは致し方ないこと。

『マドモアゼルモーツァルト』では、トップスター時代にはお目にかかれなかった明日海さんが満載。

たとえば、平方元基さん演じるサリエリにお姫様だっこされるモーツァルト。

おそらくあのシーンに魅了されるファンは多数いるはず。

以前は娘役をお姫様抱っこする側でしたからね。

あまりにも新鮮すぎて、強烈に記憶に残っています。

ちなみにモーツァルトがコンスタンツェを抱きかかえてベッドに運ぶシーンもありました。

はなちゃんは、妻という役柄もあり、モーツァルトと対等な関係でお芝居しています。

上級生の元相手役と組むのは緊張するはずですが、自然体でのびのびと演じているように見受けられました。

心の底から演技が楽しい。

そんな感じが伝わってきてよかったですね。

まとめ

今回は『マドモアゼルモーツァルト』の観劇レポートをお届けしました。

なるべくネタバレにならないようにしたつもりです。

これから観劇される方、どうぞ楽しんでください!

最後はカーテンコールでおなじみの明日海さんの言葉で締めましょう。

皆さま、どうか健康で生きてゆかれてくださいね。