スポンサーリンク

宝塚音楽学校入学時から現在の歌劇団在団年数の推移

宝塚歌劇を楽しもう

2018年6月現在

受験者数倍率音楽学校入学時入団者数在団者トップ
88期生4
89期生97319.5507

90期生5050名9
91期生102020.45047名9
92期生106621.325048名13
93期生98419.685050名12
94期生96320.484744名20
95期生86319.184545名21
96期生85421.384038名26
97期生110627.754034名22
98期生102825.704040名28
99期生94023.504037名28
100期生92423.104039名35
101期生88122.004040名39
102期生106526.624039名39
103期生106326.64040名39
104期生107927.04040名40
105期生104226.140
106期生96524.140
スポンサーリンク

宝塚音楽学校の入学者数について

合格者数は96期生より40名となりました。
倍率はここ数年20~28倍。難関です。

とても厳しい音楽学校生活を送ることは有名ですが、タカラジェンヌになりたくて頑張ってきた生徒さん。
たとえ日本一厳しい学校と言われていても
他の学校と比べても中退される方は少ないのは数字を見てもわかります。

そして在籍5年間の間でもほとんど退団される方が少ないですね。

入団したての下級生の時期ほど辛いことも多いと想像しますが、
それでもやめられる方が少ないのは、
夢に向かって高い倍率だろうと挑戦する強い心、そして
厳しい音楽学校生活を過ごしてこられた強さを持っている方達なのでしょう。

男役トップスター就任は在団10年以降からというのが見てわかります。
(入団7年でトップになった天海祐希は異例中の異例ですね!)

男役を極めていくには男役10年と言われているように7年目以降が勝負。

それに比べて娘役さんは5年〜10年で娘役トップになっているのがわかります。
娘役として大成するのはそれほど長い修行が必要ではないようです。

トップスターは重労働

夢にまで見たトップスターの座は総勢400名の中のたった5名。

しかしそのトップスターがどれだけ重労働なお仕事だと思いますか。

宝塚の公演の定休日は一週間でたった1日だけ。
それ以外は連日公演があります。

風邪で、怪我で休みなんてことはできません。
公演中でも次の公演に向けてのお稽古があったり。
後輩に指導にあたったり。
トップスターさんは公演中は出ずっぱりですから、
膨大なセリフの量とダンスナンバーの振りを覚えなければなりません。

公演の最後の一番疲れたところでは10キロ以上の大きな羽根を背負って大階段から笑顔で降りてくる。
それをほぼ毎日こなす。

それだけでも大変なのに、取材やらテレビ撮影やら。
一体いつ休んでいるんでしょうか?

娘役トップの就任期間は
最長で花總まりさんの12年。
最短で紺野まひるさんで7ヶ月です。

男役トップの就任期間は
最長で汀夏子さんの9年。
最短で貴城けいさんの7ヶ月です。

こんな生活を10年近く就任されていたトップさんって本当にすごい!