宝塚歌劇団の公式HPから2025年の予定が発表されました。
5年ってむっちゃ先・・・・。
そんな5年後の予定が今、発表されるって宝塚すごいな。
このたび、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会からの要請を受け、「2025年日本国際博覧会アンバサダー」に、宝塚歌劇団として就任することとなりました。
つきましては以下の5名が、関連イベントごとに出演いたします。
宝塚歌劇団公式HP
(花組)聖乃 あすか
(月組)風間 柚乃
(雪組)縣 千
(星組)極美 慎
(宙組)風色 日向
これから5年間は絶対に辞めませんよね・・・・と劇団運営側からしっかり念を押されて発表されたに違いないジェンヌさんたち。
タカラジェンヌに「年齢」は関係ないというか、出してはいけないすみれコードだけど、それでもまあ、今20代の女性であることは間違いなくて、その20代の女性の5年って結構重要な5年間やで。
70歳くらいやったら、70歳でも75歳でも、なんかあんまりどうってことない5年かもしれないけど、20代の5年は凄い覚悟が必要だと思う。
「これから5年間は絶対に辞めません!」って宣言しちゃうわけだからね。
そんな覚悟を持って発表された、ジェンヌさんたち。
(花組)聖乃 あすか(100期)
(月組)風間 柚乃(100期生)
(雪組)縣 千(101期生)
(星組)極美 慎(100期生)
(宙組)風色 日向 (102期生)
この5名、それぞれ組代表としているので、わかるのが、この5名、これから5年は組み替えありません!という宣言でもあるね。
そして、5年後、それぞれがトップになっていてもおかしくない上級生にはいってきているので、トップ、または2番手にはなっていることでしょう。
確実にスター候補生であるのは間違いないわけです。
そういえば、宝塚歌劇団の新春の小川理事長の挨拶で大阪で開催される2025年日本国際博覧会で宝塚歌劇団としてもお手伝いして行きたいということをお話されていたのは、こういうことだったのね。
色々なヒントが隠されている小川理事長の挨拶でしたね。