宝塚歌劇についての雑記 退団を目前に雪組 望海風斗と真彩希帆の作品を振り返る 宝塚歌劇団雪組トップコンビ 望海風斗さんと真彩希帆さん。2月8日にいよいよ宝塚では、宝塚大劇場での千秋楽となり、本拠地では最後の公演となります。本来ならば2020年には退団予定であったお二人が公演自体が延期となっていましたが、今回は1度の休... 2021.02.06 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚音楽学校 「沸騰ワード10」宝塚養成学校密着!未来のタカラジェンヌをチェック! 今晩2月5日夜19時から放送の日本テレビ「沸騰ワード10」で宝塚音楽学校の受験スクール。元タカラジェンヌ初嶺麿代さんが、運営されているスクールが毎年「沸騰ワード10」で放送されるようになりましたね。宝塚音楽学校の受験ドキュメントは毎年どこか... 2021.02.05 宝塚音楽学校
観劇レポ 花組「NICE WORK IF YOU CAN GET IT」観劇レポ 宝塚歌劇団花組公演「NICE WORK IF YOU CAN GET IT」2月2日から梅田芸術劇場で幕を開けました!前評判を耳にしていたため、期待値を上げての初観劇となりました。期待の斜め上をいく “おもしろかった!!たのしかった!!” ... 2021.02.05 観劇レポ
宝塚OG 初嶺麿代さんご結婚 元宝塚歌劇団の初嶺麿代さん。昨日ブログでご結婚の発表をされました。初嶺麿代さんといえば、スタジオを運営しながら、宝塚音楽学校受験のための養成学校を運営しつつ、幅広く活躍されています。数年前に、マツコ・デラックスさんのテレビで取り上げられてか... 2021.02.04 宝塚OG
宝塚歌劇についての雑記 オタクが提案!こんなタカラヅカ公演グッズがあったらいいな 宝塚歌劇団では、公演が始まるとさまざまなグッズがキャトルレーヴから発売されます。DVD/Blu-rayの円盤やパンフレット、ルサンク、ブロマイド、等々…。ついつい毎回、劇場に行って、店舗に入る前は「今日はパンフレットだけ買うぞ!」と意気込ん... 2021.02.04 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 花組娘役下級生が抜擢! 宝塚歌劇団花組のバウホール公演・聖乃あすかさん主演『PRINCE OF ROSES-王冠に導かれし男-』を観劇してきました。演出は2014年に宝塚歌劇団に演出家として入団した竹田悠一郎さんの宝塚バウホールデビュー作でした。パンフレットの中に... 2021.02.03 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宝塚歌劇団の新たなチャレンジ! 皆さんは宝塚歌劇団公式のYouTubeチャンネルをご存知でしょか?公式Instagramで行われていたタカラジェンヌの皆さんによるリレー形式のメッセージ動画や公演のダイジェスト映像に過去公演の映像やスカステージの動画を期間限定で公開されてい... 2021.02.02 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 ファンクラブを出禁になってしまう人の特徴 宝塚歌劇団には劇団公認のファンクラブはなく、代表(ファンクラブ会長)を中心とする、タカラジェンヌのファンが運営する私設ファンクラブというものがあります。私設ファンクラブのため、セキュリティ面や広報、イベント企画やタカラジェンヌのマネジメント... 2021.02.01 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう