スポンサーリンク

「風と共に去りぬ」スカーレット役を演じた宝塚男役

宝塚歌劇を楽しもう

名作『風と共に去りぬ』が誕生して80年。
現代の女性が改めて注目をされるスカーレットのような生き方。

過去の宝塚公演「風と共に去りぬ」でスカーレット役を演じた
男役について調べてみることにしょう。

初演以来、男役トップスターがバトラーを演じて主演する通称「バトラー編」が多く上演されているが、
1978年雪組・1978年花組・1994年雪組では、男役トップスターをスカーレット役に配役した「スカーレット編」が上演されている。

スカーレット・オハラ役は気性の激しい役柄に相応しく、初演では男役スターの順みつきが演じ、以後も男役スター及び男役経験のある娘役によって演じられることが多い。(wikipediaより)

なるほど。宝塚歌劇では、初演はバトラー編から始まったが、その後、男役をスカーレット役にしたスカーレット編ができたようです。

初演以来、男役トップスターがバトラーを演じて主演する通称「バトラー編」が多く上演されているが、1978年雪組・1978年花組・1994年雪組では、男役トップスターをスカーレット役に配役した「スカーレット編」が上演されている。スカーレット・オハラ役は気性の激しい役柄に相応しく、初演では男役スターの順みつきが演じ、以後も男役スター及び男役経験のある娘役によって演じられることが多い。

宝塚版最大の特徴は、「バトラー編」において、ヒロインの分身である「スカーレットII」という彼女の本音を語る役が登場することである。なお「II」に関しては娘役が配役される例も少なくなく、男役とのダブルキャストの場合もある。またメラニー役の比重が重くないことが特徴のひとつであったが、2002年版では「バトラー編」・「スカーレット編」双方から構成される総集編として脚本が改稿され、アシュレ・メラニー夫婦の劇的比重も増した。

ついで、バトラー編とスカーレット編をミックスした総集編が作られた。

スポンサーリンク

スカーレット役を演じた経験がある宝塚男役一覧

1977年月組順みつき
1978年月組順みつき
1978年雪組汀夏子
1978年花組安奈淳
1978年月組世れんか
1988年雪組一路真輝
1994年月組真琴つばさ
1994年汐風幸
1997年愛華みれ
1998年香寿たつき
2001年朝澄けい
2002年合同朝海ひかる
2002年合同瀬奈じゅん
2004年宙組初嶺麿代
2013年宙組朝夏まなと
2013年宙組七海ひろき
2014年月組龍真咲
2014年月組凪七瑠海
2014年星組礼真琴

礼真琴さんが演じたのは、2014年の全国ツアーで初ヒロイン。

個人的には、やはり今が旬の星組の礼真琴さんのスカーレット役がみたい!

みました。(2018年9月)

礼真琴さんは、自由奔放なスカーレットを演じました。
やはり上手でした。こういう時は「背の低め」の男役さんはいいですね。
すんなりと娘役さんも演じ、周りとのバランスも違和感なく舞台に溶け込むことができます。

ちょっと気になったのがレッドバトラー役の紅ゆずるさん。
紅さんに合った役ではない・・・。
いいんです!
アナザーワールドといういいものを見た後だから仕方ありません。

宝塚グランドロマン
『風と共に去りぬ』
原作/マーガレット・ミッチェル
脚本・演出/植田 紳爾
演出/谷 正純

レット・バトラー役  紅 ゆずる
スカーレット・オハラ役  礼 真琴
アシュレ・ウィルクス役  華形 ひかる(専科)