宝塚歌劇団星組公演『ロックオペラ モーツァルト』を観劇してきました。
新トップコンビ、礼真琴と舞空瞳のプレお披露目公演であり、かつ池袋に新しくできた劇場Brillia Hallのこけら落とし公演ということで、今まで観たことのないものに出会える!というフレッシュな期待に心躍らせながら劇場へと向かいました。
新トップ礼真琴、エネルギッシュに駆け抜ける
今回、主人公のモーツァルトを演じた礼真琴。
天賦の才に恵まれ、型破りな性格の持ち主であるモーツァルト。
既成のルールをものともせず、自分の生きたいように生き、作りたい音楽を作る、力強いキャラクターです。
才能では当たるところ敵なしといった感じのモーツァルトの勢いが、期待の実力派新トップとして華々しくプレお披露目を飾る礼真琴の快進撃と重なっていました。
ヤンチャに暴れ回ったかと思えばどん底まで落ち込んだりと、かなり振れ幅の大きいキャラクターでしたが、ワガママでもなんだか憎めない可愛さがありました。
持ち前の歌唱力は今回も絶好調!
劇場全体にスカーンと響き渡る高音シャウトが気持ちよかったです。
客席通路に飛び出して歌いまくる姿はさながらロックスターのようでした。
全身で感情を表現しきるダイナミックなダンスも見事。
1幕最後、大切な母を失い、愛した女性は他の男と結婚し……と全てを失って絶望に暮れるシーンでのダンスは迫力満点でした。
コンテンポラリーダンスのような振付が礼真琴の強みを引き出していました。
ところで、鉄面皮のサリエリを笑わせようと礼真琴が面白いアドリブをするシーンがあります。
私の観た回では突然仰向けになって「サンシャイン水族館のアザラシ~~」とお腹を両手でペチペチ。か、可愛い……。
『食聖』のリー役も然り、礼真琴のアニメチックでちょっとヘタレ感のあるコメディ演技はとっても可愛いですね。
紅ゆずるサヨナラショーで紅子が言った「マコトの魅力はギャップ」を思い出し、うんうんわかる、と納得しながら観劇しました。
舞空瞳とキュートな星娘達
同じくプレお披露目となる舞空瞳。
まだ研4とは信じられない堂々とした舞台姿でした。
トップ娘役の貫禄充分です!
一方で、フレッシュで溌剌とした可愛らしさが舞台上で輝いていました。
姉アロイジアにうつつを抜かすモーツァルトにいじけるシーンが特にキュートでした。
礼真琴との並びも抜群。
フィナーレでのデュエダン、とっても良かったです。
ダンサーコンビならではの息のピッタリ合った踊りがとても見応えがありました。
今後、歌いまくり踊りまくりのショーを上演してほしいですね!
破天荒ながらピュアな妹と対照的に、大人の色気と計算高さを持つ姉のアロイジアを演じた小桜ほのかも素敵でした。
出番が多くて目立っていました!
星組は可愛い娘役がたくさんで舞台を観る目が忙しいですね(笑)
衝撃の専科異動が発表された星蘭ひとみの美貌も炸裂していました。
客席降りで近くに来たのですが、まばゆいばかりの美しさで目がどうにかなりそう……!
しばらく舞台の星蘭ひとみに会えないと思うと寂しいですが、彼女が今後どういう活躍を見せてくれるのか楽しみです。
凪七瑠海、嫉妬に燃えるサリエリを熱演
クールに振る舞いながらも内面に嫉妬を煮えたぎらせる、人間臭いところのあるサリエリを熱演していました。黒一色のお衣装が素敵!
プライドが高く、他者を寄せ付けないサリエリ。
凪七瑠海のインテリ風でソリッドなオーラが、フレッシュさに溢れる舞台のスパイスとして際立っていました。
1幕は冒頭しか登場せず、活躍は2幕がメインと中々舞台に姿を現さないのてすが、実際の登場シーンに比して残した印象がかなり大きかったです。
淡々と振る舞おうとしながらも、ふとした拍子に黒い感情が漏れ出す、そんな匙加減の抜群な演技でした。
サリエリ役、凪七瑠海にかなりハマっていたと思います。
声量もあり、ドスの効いた低音ボイスが素敵。『殺しのシンフォニー』の歌唱シーンは迫力満点で最高でした!
終始ツンツンしているだけに、時折見せるデレ(?)の破壊力が高かったです。
フィナーレ冒頭の群舞でのダンスも最高にカッコよくて目が釘付けになりました。
グレー系のヘアスタイルがとっても似合っていて素敵でしたよ!
『ロックオペラ モーツァルト』の衣装、音楽、演出
ライブのような照明使いに、ポップな色合いのセットとお衣装は遊び心があって素敵でした。
以前の記事でも取り上げられていましたが、クラシカルな型を一部踏襲しながらも素材の組合せやカッティングで意外性を出しているお衣装がとても魅力的で、新しいお衣装が出てくるたびにワクワクしました。
ドーヴ・アチアの曲も良かったです。
作曲家が同じだからか『CASANOVA』とかなり近い雰囲気を感じました。
キャッチーな音楽が重低音のかなり効いた音響から鳴り響き、ハイな気分で観劇しました。
一方アレッ……?と思った演出も。
「就活」「こじらせ女子」「シングルマザー」といったリアルなワードはちょっと世界観が崩れるからやめてほしいと思いました
(特に俺が女ならこじらせ女子だ~の歌は何が言いたいのかわからず呆然)。
現代と同じ感覚!ということで親近感を持たせたいのかもしれませんが、そこにその言葉入れる意味ある?!と疑問が湧いてしまいます。
他が素晴らしいだけにちょっと違和感。
演出で気になる点は少々あれど、観終わった後の満足感はとっても大きかったです。
新トップコンビ率いる星組の溌剌とした魅力に、フレンチ・ミュージカルならではの今風で斬新な舞台。
配役もみんなうまくハマっていて、キャラが立っていました。
新生・星組の船出にふさわしいエネルギー溢れる公演を観て、これからの観劇がますます楽しみになりました!
というわけで、『眩耀の谷』の配役、早く出してくださーい!!
ライター:ミナミ