宝塚歌劇団退団後にYouTubeを始めた宝塚OGは多いです。
この記事で特集する元星組の男役スター、れんたさん(如月蓮さん)もそのお1人。
ここで、れんたさんの基本情報を紹介しておきましょう。
如月蓮さんプロフィール
・90期生
・あきらさん(瀬戸かずやさん)の同期
・星組のムードメーカーだった人
・『歌劇』の組レポを担当していた
・紅5のイエロー担当
・2019年に退団
紅5とは、元星組トップスターの紅ゆずるさんが結成したグループ。
メンバーは紅さん、壱城あずささん、美弥るりかさん、天寿光希さん、そしてれんたさん。
天寿さん以外はすでに宝塚を卒業されています。
在団時かられんたさんを存じ上げてはいたのですが、正直なところ、当時はそれほど注目していませんでした。
むしろ退団後に「この人、おもしろいな!」と一気に注目度が高まりました。
きっかけはたまたま観たYouTubeの動画。
いい意味でタカラジェンヌに対するイメージが変わりましたね。
今回は、れんたさんのYouTubeチャンネル「ren room」のオススメ動画をピックアップします。
1 リモート飲み会
読んで字のごとく、れんたさんとリモートでつながってみんなで飲み会しよう!という動画。
ただそれだけなのに、つい観てしまいます。
お酒が進んで徐々にできあがっていくれんたさん、おもしろすぎる。
元タカラジェンヌがお酒を飲む姿、なかなか貴重ですよ。
現役ならすみれコードに抵触するので確実にNG。
おそらく、星組生も舞台を降りたらこんな感じなのかなと思いました。
元気で明るく、和気あいあいとしている印象があります。
生配信で行われ、毎回かなりの数の視聴者とコメントを集めています。
その時にもよりますが、所要時間は少なくとも1時間以上。
けっこう長いので、私は“後日ゆっくり観る派”です。
人によっては「OGがこんなことして大丈夫?」と批判的な意見があるかもしれません。
私はむしろ、どんどんこういう動画を発信してほしいですね。
タカラジェンヌだって「普通の人」なんです。
舞台メイクをして衣装をまとい、歌ったり芝居をしたり踊ったりするだけではないのですから。
2 シャトレーゼのスイーツ食べ比べ
甘い物が大好きなれんたさん。こちらは2回アップされています。
実際にご覧いただくとわかりますが、実に気持ちの良い食べっぷり。
視聴者からすると、れんたさんの血糖値が心配になりますが。
あれだけスイーツを食べて太らないのは、きっと普段のトレーニングのおかげなのでしょうね。
この動画に限りませんが、れんたさんは食レポが上手です。
ご本人が食べるのがお好きだからというのもあるでしょう。美味しさを的確に伝える技術に長けています。
バラエティー番組で食レポをしたら人気になるのでは?
別の動画にて「HARBS」のケーキを召し上がっていましたが、現役時代は余裕で2つ平らげたとか。
けっこうなボリュームがあるのに!と驚きました。
それだけ舞台で動き回るのはハードなのでしょう。
3 バレンタインのチョコレート食べ比べ
またまた食べ物絡みの動画。
れんたさんならやると思いました。案の定、やってくださいました。
ファンの期待を裏切りません。
朝から西武池袋本店に並んでチョコレートを買い、そして自宅で食べるという趣旨の動画。
西武池袋で開催された「チョコレートパラダイス2021」に足を運んだ方は、気付かぬうちにれんたさんとすれ違っていたかもしれません。
帽子とマスク姿だとわかりにくいですが。
れんたさんのお目当ては「イヴァン・ヴァレンティン」のもの。
本当に甘い物がお好きなのね~と微笑ましい気持ちで観ました。
きっと来年もアップしてくださるでしょう。
ひそかに期待しています。
まとめ
今回は、れんたさんのYouTubeチャンネルについて解説しました。
退団後は舞台に立つ仕事をやめるつもりだった、とインタビューでれんたさんは語っています。
しかし、紅ゆずるさんのコンサートに出演して考えが変わったそうです。
やはり舞台に立ちたい。タカラジェンヌでなくなっても舞台に立ち続けたいのだ、と。
れんたさんは、YouTube以外にもTwitterやInstagramで情報を発信しています。
ご興味があれば、ぜひフォローしてみてはいかがでしょうか。