宝塚歌劇の現役の生徒さんが、OGのソロコンサートに出演されるのは、初の出来事だそうです。
やはり宝塚で伝説を築いた明日海さんだからこその、出来事でしょうか。
同期ならではのトークが楽しみです。
この回は、素の明日海さんの魅力をたくさん拝見できそうです。
初回ゲストは、ミュージカル界のプリンス井上芳雄さん
日本のミュージカル界を代表するスターが集まる、明日海さんのコンサート。
第一回のゲストは「自称89期の兄」こと、井上芳雄さんです。
ミュージカル界のプリンスは何人かいらっしゃいますが、この呼び名が一番広く浸透しているのが井上さんではないでしょうか?
ちなみに井上さんは自称ではなく、本当に89期の元花組男役、初輝よしやさんのお兄さんです。
そのため、89期全員を妹のように思っているそうです。
トークにも定評のある井上さん。
明日海さんのことも妹のように見守ってしまうとのことですから、これほど幕開きに心強いゲストはいませんね。
ミュージカル界のスターが勢ぞろい!
コンサートのゲストは、上記に挙げた皆様以外も、本当に豪華です。
浦井健治さん、上原理生さん、平方元基さん、田代万里生さん、山崎育三郎さん、古川雄大さん、と「帝劇、大丈夫?」と聞きたくなる面々です。
ちなみに今年9月の帝劇はまだスケジュールが発表されていませんので、おそらくジャニーズの『DREAM BOYS』でしょう。
これを狙っての、9月開催でしょうか?
コンサートは『エリザベス・アーデンvs.ヘレナ・ルビンスタイン -WAR PAINT-』の後です。上原さんとのトークが楽しみですね。
平方さんとは『マドモアゼル・モーツァルト』のお話が聞けるでしょうか?
浦井さん、田代さんとは『ガイズ&ドールズ』で共演された仲ですね。
田代さんは『エリザベート』への愛が強く、女性パートも歌える方なので、明日海さんがトート役での『エリザベート』もあるのではないかと、期待してしまいます。
もちろん明日海シシイと田代フランツも嬉しいです。
国際フォーラムでも、チケット争奪戦必至!
一般にコンサートには広すぎると言われている国際フォーラムCですが、明日海さんの人気と豪華なゲストの前では、とても足りないのではないでしょうか。
明日海さんファンクラブの先行抽選申し込みはすでに終了していますが、会員の中からもとれるかどうか不安だという声が上がっています。
梅田芸術劇場のネット会員先行抽選申し込みは、6月15日から。
一般申し込みは、東京公演は8月5日、大阪公演は8月12日からです。
ぜひチケットをゲットしたいですね!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ついつい見入ってしまう2021年のファーストコンサートの映像はこちら。