スポンサーリンク

初心者のための宝塚歌劇の世界への入口

初心者のための宝塚

宝塚にハマるきっかけは人それぞれですが、気になり出した初期の頃って、まず手始めに自分が何をしたら良いかなどの過程がよくわからず、ファン活動が難しいですよね。

例えばインターネットでたまたまジェンヌさんを見かけて気になったとかだと、手っ取り早く初観劇を済ませてみれば、チケットの取り方、劇場までの道のり、劇場の空気、観劇の際の行動、など早々に習得できますが、宝塚のチケットは入手困難のチケ難状態が続いていますし、特に初心者の方だとチケット入手は至難の業かと思います。

少し話は変わりますが、少し前に宝塚ファンの友人から「宝塚の世界が気になってる人がいて、何から覚えたら良いかと聞かれたんだけどなんて答えるのが正解かな」と、相談を受けたことがあります。

この相談を受け、宝塚の世界を知ってもらうには初心者に何をしてもらったらいいか?を真剣に考え、回答したことを記事にまとめました。

ぜひ皆様の周りにも宝塚の世界が気になっている方がいらっしゃれば、ぜひ参考にして頂ければと思います。

スポンサーリンク

①気になるスターさんを見つける。

宝塚は5組あり、前生徒人数は400人ほどいますので、きっと自分が気になるスターさんが見つかるはずです。

最初のきっかけはなんでも良いと思いますし、「あ、この人の顔すごくかっこいい」とか、「この人、綺麗だなあ」程度でいいと思います。

宝塚の面白いところは、”美人”といっても本当に様々なタイプがいるところで、まさに十人十色です。

近年の、一般的な美人の概念とは”目が二重まぶたでぱっちりしている”、”鼻が高い”などが普遍のルールかと思いますが、宝塚の美形と呼ばれるスターさんの中でも、目が一重の方は実は今までもたくさんいましたし、例年入団される生徒さんも一重まぶたの方は多いです。

人の顔を見た時に、どういうパーツに魅力を感じたり、どういったことに重きを置いて美しいと感じるかも人それぞれの感性かと思うので、ぜひ自分の気に入ったスターさんを探してみてください。

もし、お気に入りが見つかったのなら、ぜひひたすらその方について調べて見てください。

そうすると、必ずいつしか宝塚全体のことが詳しくなっていくはずです。

②無料媒体を利用する

お気に入りのスターさんが見つかってからは、一人前の宝塚ファンになれるまでの道のりはかなり早いです。

何故かというと、ひたすら一人のスターさんを調べるだけで、いつのまにか様々な知識をつけられるからです。

知識の付け方ですが、スカイステージ、宝塚GRAPH、歌劇、宝塚おとめ、Blu-ray、など様々な媒体が存在しますが初心者にとってなかなか手を出しづらかったりもします。

何故なら、有料だからです。

歌劇、宝塚GRAPHなどの紙媒体は1000円以内には収まりますが、やはりはじめの一歩として完全にハマりきっていないジャンルだと、なかなか関連商品を購入するまでに踏み込めない時ってありますよね。

そこで今回オススメしたいのが、YouTubeにある「宝塚歌劇団公式のチャンネル」です。

現在公演中の演目から過去の作品まで、幅広くダイジェスト映像として残っているので、隙間時間などにも見やすいです。

どの演目も特に見どころ場面がピックアップされた、5,6分ほどの映像にまとまっていますので初心者にも手が出しやすいかと思います。

あともう一つ無料媒体でご紹介したいのが、「宝塚歌劇Pocket」というアプリです。

こちらのアプリは最近リリースされたばかりのもので、宝塚に関する最新ニュースをはじめ公演情報やスターのプロフィールなど正に知りたい情報の全てがこのアプリに詰まっています。

プロフィールなどもアプリになったことで、より見やすくなっていますので全組の端から端までじっくり見てみても面白いかと思います。

ぜひ、さまざまな角度から宝塚の世界をマスターしてみてください。