スポンサーリンク

研究科1年(104期生)のこの半年間どうしてた?

研究科1年(104期生)この半年間どうしてた? 宝塚歌劇を楽しもう

宝塚音楽学校を卒業して9ヶ月。

104期生ちゃんたちはどうしてるかな?

音楽学校入学、卒業、入団そして初舞台まではとても注目される新人たちです。

そしてそのあとは厳しい芸の道へ進みますが、あとは舞台の上でも
なかなか照明の当たらないところで一生懸命芸を磨くのです・・・。

同期がバラバラになり、各組に配属されて、そして研究科1年生として厳しい毎日を過ごしているのだろうなと思います。

まだ1年目で、舞台の上でもなかなか見つけることが難しいけれど、名前と顔を覚えてオペラグラスで一生懸命探すこともあります。

しかし、なかなか全員見つけることはできません。

でも頑張っている姿だけはいつも捉えたい!という気持ちです。

さて、初舞台が終わった6月から12月までの半年間
104期生はこれだけ出演していました。
6ヶ月で本公演1回、プラスその他の公演1回があるかどうか・・・なんですね。

まあ、そうですね。

碧音斗和 本公演
真白悠希 本公演
真弘蓮 本公演
バウ公演(愛聖女)
千早真央 本公演
きよら羽龍 本公演
蒼波黎也 本公演
都姫ここ 本公演
全国ツアー(メランコリック・ジゴロ)
美海そら 本公演
バウ公演(愛聖女)
愛陽みち 本公演
珀斗星来 本公演
地方公演(蘭陵王)
朝木陽彩 本公演
咲彩いちご 本公演
バウ公演(愛聖女)
天城れいん 本公演
全国ツアー(メランコリック・ジゴロ)
嵐之真 本公演
綾音美蘭 本公演
愛蘭みこ 本公演
全国ツアー(メランコリック・ジゴロ)
梓唯央 本公演
絢斗しおん 本公演
青騎司 本公演
地方公演(蘭陵王)
楓姫るる 本公演
世晴あさ 本公演
御剣海 本公演
麻丘乃愛 本公演
麻花すわん 本公演
一羽萌瑠 本公演
夏凪せいあ 本公演
菜乃葉みと 本公演
風雅奏 本公演
美里玲菜 本公演
地方公演(蘭陵王)
舞こころ 本公演
美羽愛 本公演
全国ツアー(メランコリック・ジゴロ)
月乃だい亜 本公演
バウ公演(愛聖女)
凛央捺はる 本公演
陽彩風華 本公演
透綺らいあ 本公演
光莉あん 本公演
和奏樹 本公演
愛彩めあり 本公演
礼哉りおん 本公演
地方公演(蘭陵王)
椿ここ 本公演

なんとなく、整理してみたくなったので、書き出しました。

毎日のように公演があって大勢のタカラジェンヌが表に出ているので、みんな忙しいだろうな〜と思って書き出してみたけれど、まあまあ、こんな感じでした。

宝塚歌劇はDVDでは気づかない!舞台上では最下級生も大忙し!
ホームページには公演の主な配役が出てきます。月組「エリザベート」の配役表ここに出ている配役は主要な配役しか出ていません。もちろんここに出ると注目度は途端にアップします。しかしここに名前は出ていないタカラジェンヌさんたちが実際にはいろいろなと...