宝塚歌劇についての雑記もう見れない・・月組「ピガール狂騒曲」 宝塚歌劇団月組の「ピガール狂想曲」。 1月3日に千秋楽を迎えてとうとう終わってしまいました。 いや〜好きだったです。ピガール。 宝塚大劇場で初めて見てからすっかりハマってしまい、コロナの影響もありでチケットが取りやすくな... 2021.01.06宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇の熱いレビュー作品を紹介 お正月も過ぎていきましたが、これからしばらくまた更に冷え込むというニュースもあり仕事も始まりもう体感的にも気持ち的にも寒い日々が続いていきますね…。 そんな時におすすめしたい宝塚歌劇団の熱いレビューを3作品ご紹介させていただきます!... 2021.01.05宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記お正月っぽいタカラジェンヌさんの芸名 あけましておめでとうございます。 今年も宝塚ブログ・宝塚ノートをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今年はコロナウイルスの影響もあり年末年始も外出を控える、という方も多くおられることと思います。 そんな時は自宅に溜ま... 2021.01.03宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚宝塚ファンの大人会とは?限られた人しか入れない?【初心者向き】 宝塚歌劇団には各タカラジェンヌの公式のファンクラブはなく、それぞれが非公式の私設団体のファンクラブを持っています。 このファンクラブの中にはさらに、その中でも限られた会員だけが所属する特別なファンクラブがあり、「大人会」と呼ばれてい... 2021.01.02初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇・ウェディングシーン別で使える楽曲リスト 宝塚歌劇団の公演の中で使われる楽曲は実は愛の詰まったウェディングにぴったりの楽曲がたくさんあります。 以前ウエディングシーンにぴったりのヅカソングをご紹介させていただきましたが、実際にヅカオタ友達の結婚式で使用されていたヅカソングや... 2020.12.30宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚タカラジェンヌ私設ファンクラブの「会総見」とは 宝塚歌劇団のタカラジェンヌ私設ファンクラブに入るとご贔屓様の公演の「総見」の案内と言うのが届きます。 公演中に「組総見」と「会総見」2つの観劇イベントの日程が設けられていることがほとんどです。 前回、組総見について解説いたしま... 2020.12.27初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記退団日のお楽しみ・娘役Ver 宝塚歌劇団の男役さん達の退団日の白服について触れて書きました。 華やかさで言えば娘役さんの白服のバリエーションの方も豊かで見ている方も楽しみが増しますよね。 今回はそんなこれまでに退団された娘役さん達の退団日の白服... 2020.12.26宝塚歌劇についての雑記
初心者のための宝塚星組2021年 ロミオとジュリエットへの期待 宝塚歌劇団星組では、2021年「ロミオとジュリエット」が再演されます。 2010年に星組で柚希礼音さん・夢咲ねねさんによって梅田芸術劇場、博多座にて初演され、2011年に雪組で音月桂さん、舞羽美海さん、2012年に月組で龍真咲さんと... 2020.12.25初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚クリスマスに見たい宝塚歌劇の作品はこれ〜! クリスマスですね。今年はほとんどの方がお家で過ごす時間となりそうですが、ディナーと一緒に宝塚歌劇団の舞台作品を楽しむのはいかがでしょうか。 今回は、クリスマスにぜひ観てほしい作品のポイントなどをご紹介させて頂きます。 雪組公... 2020.12.24初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇オススメDVD
宝塚歌劇についての雑記美しすぎる娘役タカラジェンヌベスト5(2020年版) 宝塚歌劇団を観劇していると、娘役さんの美しさ・可愛らしさにうっとりします。 男役さんを引き立てるために、娘役さんは普段着も可愛らしく。お稽古のときはお稽古着だけではなく髪も綺麗に結い、舞台では髪飾りやアクセサリーを手作りしています。... 2020.12.23宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう宙組・ロマンとファンタジー溢れる「アナスタシア」キャスト別感想 宝塚歌劇団宙組の宝塚大劇場公演「アナスタシア」千秋楽をライブ配信で観劇しました。 宙組はあまり縁がない私ですが、「アナスタシア」はとても興味がありました。 こんなご時世でなければ、おそらく東京公演を観劇すると思うのですが、残念... 2020.12.22宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇団・もうひとつのファンクラブに入る楽しみとは 宝塚歌劇団では、各タカラジェンヌさんの劇団非公認ですが、私設ファンクラブというのがあります。 その私設のファンクラブに入るとご贔屓様の公演の「総見」の案内が届きます。 今回はファンクラブでの定例イベントの一つ「組総見」について... 2020.12.21宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇速報ニュース星組・退団者発表 宝塚歌劇団星組の退団者7名の発表がありました。 下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。 拓斗 れい(96期)桜里 まお(99期)隼 玲央(99期)桜庭 舞(100期)きらり 杏(100期)草薙 稀月(101期... 2020.12.19宝塚歌劇速報ニュース
宝塚歌劇を楽しもう朝美絢・地元で主演決定! 宝塚歌劇団雪組の朝美絢さんのバウホール、そして朝美絢さんの地元神奈川(KAAT神奈川芸術劇場公演)での主演公演が決定致しました。 初東上、おめでとうございます。 雪組公演 主演作品は、『ほんものの魔法使』脚本・演出/木村... 2020.12.18宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇速報ニュース
宝塚歌劇についての雑記タカラジェンヌの退団日のお楽しみはこれ! 宝塚歌劇団の花組の華優希さん、雪組の望海風斗さんと真彩希帆さん、そして月組の珠城りょうさんと美園さくらさんと各組のトップさんたちの退団が目白押しとなっている現在の状況。 様々な気になるポイントはありますし、これまで通りの退団公演は出... 2020.12.18宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもうトップ娘役が使うタカラジェンヌの愛用美容アイテム 日々ステージで活躍するタカラジェンヌ。 昼公演、夜公演ある日の中でも何度も化粧直しがあるかと思われますが、素化粧の肌がいつも美しく、「何を使ってるんだろう‥」と気になりますよね。 今回はトップ娘役に焦点を当て、彼女達がテレビ... 2020.12.17宝塚歌劇を楽しもう