宝塚歌劇団の「東京宝塚劇場」に関する記事をまとめて紹介しています

東京遠征用〜庶民派におすすめ滞在地6選
コロナもやっと落ち着きつつある中で、全国ツアーも再開され、新しい演目も続々と発表になっていますね。 東京での観劇がベースとなる私は、基本的に宝塚(村)への遠征ですが、時間とお金が許せば積極的に各地へ赴いております。 全国津々浦...

まもなく宙組全員の東京公演が千秋楽
宝塚歌劇ファンの皆さん、こんにちは。今日も楽しく宝塚の世界を楽しみましょう! 今回は9月26日に東京宝塚劇場で千秋楽を迎える宙組の裏話についてお話しします。 ※ここからはネタバレが含まれますのでご注意ください。 お披露目...

宙組「シャーロック・ホームズ」新人公演 キャスト別感想(東京)
宙組「シャーロック・ホームズ」新人公演 感想 宝塚歌劇団宙組では、新しくトップ娘役の潤花さんを迎え、真風涼帆さんと新トップコンビとして上演し、好評を博しています。 そんな中、東京宝塚劇場にて宙組公演「シャーロック・ホームズ -...

月組・華麗な日本物ショーと喜劇で厄払い
現在、東京宝塚劇場では宝塚歌劇団月組公演『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』が上演されています。 このコロナ禍に於いて、見て良かったと心から思える作品ですので、紹介したいと思います。 ...

いきなり代表作誕生!新生花組の魅力大爆発!
宝塚歌劇団花組の「はいからさんが通る」がいよいよ明日から東京宝塚大劇場で始まります!!!!! 待ちに待った、はいからさんが通りました!!そんな新生花組の魅力を、「はいからさんが通る」を通じて、語ります。 とにかく可愛い、新花組...

宙組「アナスタシア」デザート名決定ちゃう?
宝塚歌劇団宙組の次回公演作品「アナスタシア」のキャストが昨日、発表されました。 こちらの公演も11月7日から宝塚大劇場で始まります。 ひとつの公演が終わると次の演目のキャストが発表されるという次へ次へとファンを楽し...

宝塚歌劇団公演デザート珍名事件
東京宝塚劇場の公演も星組から再開されましたが、宝塚大劇場では公演が急遽中止という辛いニュースの中で、今回は、ちょっとププっと笑っちゃう内容をお届けしたいな〜と思います。 毎回、公演名物とも化している東京宝塚劇場での期間限定特別デザー...

今日から星組が東京で公演開始
宝塚歌劇団星組がいよいよ本日7月31日(金)から東京での公演が始まります。 施設内の感染予防対策は宝塚大劇場同様に徹底し、舞台上および舞台裏での密集状況を避けるため、1公演あたりの出演者を減員。 そして、生オーケストラの演奏は...

私は「明日海りお」を諦めない!
「167」という数字を聞いて、宝塚ファンの皆様が今、その頭の中で思い浮かぶものと言えば何があるでしょうか。はい、そうですね。 【花組東京宝塚劇場公演千秋楽『明日海りおラストデイ』ライブ中継】明日海りおさんの千秋楽ライブビューイングを...

雪組「壬生義士伝」千秋楽!どっせ〜い!
昨日9月1日、宝塚歌劇団の雪組・東京宝塚劇場公演『壬生義士伝』『Music Revolution!』の千秋楽でした。 今回はライブビューイングで!!!! 会場に行けないのはちょっと残念だけれど、雪組のライブビューイングは、細か...

初めての宝塚歌劇・子供(小学生)と観るならこの作品!
子供と一緒に宝塚歌劇を見てみようかしら。 そう思っているお母さんもいらっしゃるのではないでしょうか? 時代物や、歴史の流れがわからないとちょっと難しい場合もあって、 途中で飽きちゃった〜!!!なんてことも。 初めての宝塚歌劇の鑑賞で子...

東京宝塚劇場の中をご案内
有楽町から徒歩約6分の場所に東京宝塚劇場があります。 今日はこの中を紹介しましょう。 入り口を入ってすぐに赤い階段があります。 さあ、夢の世界への入り口です。 東京宝塚劇場1階(ロビー・ショップ・受付) ...

宝塚歌劇団観劇の際に利用したい託児所情報
子供がいても宝塚を観に行って楽しみたい!!!! 子供がまだ小さくてなかなか観劇に行けない・・・! 夫婦揃って観劇したいので子供を預かって欲しい! そんなお子様連れのファンの方でも大丈夫です。 宝塚大劇場では、おあずかり保育が...

宝塚歌劇団全国の公演ホールの座席表PDF一覧
宝塚大劇場座席表 SS席:194席 S席:1408席(1F 1063席 345席) A席:475席(1F 286席 2F 189席) B席:473席(2F) 合計:2550席 宝塚大劇場座席表PDF 東京宝塚劇場座席表...

東京宝塚劇場の寸法について(オペラグラス購入の参考に)
宝塚ファンなら、絶対に持っておきたいオペラグラス。さて、どれくらいの性能のオペラグラスを用意すればいいのでしょう? こんな情報も参考にして、選んでみるといいですね。 オペラグラスを新調したい私の宝塚歌劇団へのイタイ問合せ【お問...