月組

スポンサーリンク
注目のタカラジェンヌ

珠城りょうと飛躍する月組

今もこれからも目が離せない!宝塚の人気作品の一つ「エリザベート」で10代目のトートを演じる珠城りょうは、男役10年と言われる宝塚で、異例の入団9年目(研9)でトップ就任を果たしました。これは、研7でトップに就任した天海祐希以来のスピード就任...
宝塚歌劇を楽しもう

月組「エリザベート」の見どころと歴代トートの紹介

初演から22年、今回で10回目の上演となる月組の「エリザベート」。役それぞれの個性が絡み合う、芝居の月組らしい作品になっています。史上最下級生で演じる珠城りょうのトートは、黄泉の帝王の強さと孤独、人間的な弱さも感じさせる、これまでとは違った...
宝塚歌劇速報ニュース

月組美弥るりかさん「エリザベート」休演から復帰へ

2018年9月21日美弥るりかさん「エリザベート」休演のお知らせでびっくりしました。前日は調子が悪かったようで、歌はご本人が歌われずに、他の方が裏で他の方が歌うという吹替の状況で客席がちょっとざわついていたようです。その時の臨時で歌ったのは...
宝塚歌劇を楽しもう

宝塚バウホールで美弥るりか主演の「アンナカレーニナ」出演者発表

2019年1月10日から宝塚バウホールで行われる美弥るりかさん主演の「アンナカレーニナ」。出演者の発表がありました。出演者一覧光月 るう美弥 るりか響 れおな香咲 蘭楓 ゆき月城 かなと夢奈 瑠音海乃 美月朝霧 真姫咲 美礼清華 蘭蒼真 せ...
宝塚歌劇を楽しもう

月組珠城りょう・美園さくらのお披露目公演「ON THE TOWN」出演者発表

9月13日 月組珠城りょう・美園さくらのお披露目公演「ON THE TOWN」の出演者が発表されましたね。出演者について夏月 都玲実 くれあ紫門 ゆりや白雪 さち花千海 華蘭珠城 りょう輝月 ゆうま晴音 アキ春海 ゆう叶羽 時桜奈 あい颯希...
注目のタカラジェンヌ

輝月ゆうま(きづきゆうま)月組男役・95期ですでにベテランの域に!

現在公演中の『エリザベート -愛と死の輪舞-』ではマックス役を演じる輝月ゆうま(きづきゆうま)さんです。最近では初の女性役とか宇宙人役とか毎回新しい一面を見せてくれていた輝月ゆうま(きづきゆうま)さんの魅力を紹介しますね。まゆぽんがナビバナ...
宝塚歌劇を楽しもう

『タカラヅカスペシャル2018 Say! Hey! Show Up!!』出演者決定!

1年に1度、各組が一緒になったステージが見られるスペシャルステージ!!!『タカラヅカスペシャル2018 Say! Hey! Show Up!!』が2018年12月21日(金)14時、18時12月22日(土)12時、16時4回公演が梅田芸術劇...
注目のタカラジェンヌ

春海ゆう(はるみゆう)月組演技派男役に

春海ゆう(はるみゆう)さんは、宝塚歌劇団月組の男役さんです。96期生です。同じ96期生には、和希そら、紫藤りゅう、綺咲愛里がいます。退団した雪組元トップ娘役の咲妃みゆ、花組元トップ娘役の花乃まりあも。2017年には、バウホール、専科公演の『...
注目のタカラジェンヌ

月組愛希れいかの後任、次期トップ娘役は美園さくらさんに決定

月組愛希れいかの後任、次期トップ娘役に美園さくらさんが発表されました。先日の月組で公演されていた「雨にうたえば」で珠城りょうさんの相手役を務めて落ち着いた演技と高音の効いたキレイな歌声がとても好評でした・・・・・これは・・・・と思いましたの...
注目のタカラジェンヌ

新人公演でルドルフ役の彩音星凪(あやおとせな)とは?

彩音星凪さんは101期生の宝塚歌劇団の月組に所属する男役さんです。2018年注目のエリザベートでは、新人公演でルドルフを演じる予定です。(本役:暁千星、風間柚乃)彩音星凪(あやおとせな)のプロフィール入団期101期生生年月日6月21日出身地...
注目のタカラジェンヌ

珠城りょう(たまきりょう)最年少月組トップスター

珠城りょう(たまきりょう)さんは宝塚歌劇団月組の男役トップスターです。2018年8月~11月、『エリザベート -愛と死の輪舞-』トート役を演じます。94期生として入団。2010年に研3で「THE SCARLET PIMPERNEL」で、新人...
注目のタカラジェンヌ

『エリザベート』新人公演配役決定。暁 千星さん新公主演4回目

宝塚大劇場、東京宝塚劇場で公演が決定している宝塚歌劇団月組『エリザベート』での新人公演の配役が決定しました。新人公演とは入団して7年目までの人たちだけで行われる公演です。新人公演の主な配役主な配役新人公演トート珠城 りょう暁 千星エリザベー...
注目のタカラジェンヌ

暁千星(あかつきちせい)入団時から注目!芸名の由来は?

暁千星(あかつきちせい)さんは、宝塚歌劇団 98期生 月組の男役さんです。彼を初めて認識したのは、2013年の日本青年館公演『THE MERRY WIDOW』北翔海莉さん演じる酔っ払いのダニロと暁千星(あかつきちせい)さん演じるニエグシュの...
注目のタカラジェンヌ

蘭世惠翔(らんぜけいと)月組『エリザベート』で少年ルドルフ役に

宝塚音楽学校入学時から君島十和子さんの長女として注目されてきた蘭世惠翔(らんぜけいと)さん。2018年8月24日(金)から宝塚大劇場での公演が行われました。月組『エリザベート』に、少年ルドルフ役として出演されました。月組公演『エリザベート』...
宝塚歌劇を楽しもう

宝塚歌劇「エリザベート」2018年いよいよ月組で公演

1996年の宝塚歌劇団雪組で初演されてから、独創的なストーリーと、美しい旋律で彩られたミュージカル・ナンバーで多くの人々を魅了してきた『エリザベート』。上演回数はなんと1000回を超え、観客動員数240万人を記録するなど、名実ともに宝塚歌劇...
宝塚歌劇を楽しもう

宝塚104期生の芸名と組配属

104期生の素晴らしい初舞台でラインダンスでのお披露目が終わりました。これから、いよいよ各組に配属されていきます。組の配属はどうやって決めるのでしょう?実は自分で希望が出せるわけでは一切ないようです。全て上からの決定だそうです。各組それぞれ...
スポンサーリンク