2020-06

初心者のための宝塚

宝塚歌劇団という摩訶不思議な底力を発揮して半永久的に存在するシステム!?

宝塚歌劇団は、まさに宝塚市の代表的な産業だと言っても良いと思います。 宝塚市のシンボルであるすみれの花がマンホールに刻印されていることでも容易に理解できます。 小さな温泉町だった宝塚市を変貌させたのは、阪急東宝グループや宝塚歌...
宝塚歌劇についての雑記

宝塚歌劇団の新しい試み「有料ライブ配信」

コロナの影響で公演中止となっていた宝塚歌劇団も少しずつ公演再開のニュースが入ってきていますね。 まとめてみたいと思います。 宝塚歌劇団が発表された今後の予定 宝塚大劇場:花組「はいからさんが通る」 公演日程7月17...
宝塚歌劇を楽しもう

タカラジェンヌ全員のプロフィールがわかる!雑誌「宝塚おとめ」の楽しみ方

宝塚歌劇団に在籍するすべての生徒さんのプロフィールが載っている雑誌があるのをみなさんご存知ですか? それが「宝塚おとめ」という雑誌です。 毎年4月に発売される「宝塚おとめ」(以下おとめ)、皆さんは購入されましたか?その...
宝塚歌劇についての雑記

宝塚歌劇・貸切公演中止の代替商品が凄すぎ!

宝塚歌劇団の公演スケジュールの中には、通常いくつかの「貸切公演」というものがあります。 宝塚歌劇団の貸切公演とは??? 貸切公演というのは、どういうものかを簡単に説明すると、「ある企業」がその公演を買取り、チケットを販売してい...
宝塚歌劇を楽しもう

紅ゆずる・ドラマ出演決定!

宝塚歌劇団元星組トップスターの紅ゆずるさんのドラマ出演が決定しました〜! 7月10日スタートのテレビ東京系「女子グルメバーガー部」(金曜深夜0・52)で男勝りのショップオーナーさんを演じます。 紅ゆずるさんは宝塚歌劇団退団後の...
宝塚大劇場周辺情報

宝塚歌劇大劇場周辺の環境整備して新型コロナウィルス克服!?

宝塚歌劇も例に漏れず、なんともおぞましい新型コロナウィルスの影響で、大いに振り回されてしまいました。 3月9日以来、やっと4ヶ月ぶりの公演が7月17日に再開される段取りとなりました。 7月31日までは、午後1時公演の1日1回だ...
宝塚歌劇についての雑記

劇団四季・クラウドファンディング開始

宝塚歌劇団だけでなく、これだけの長い期間の休演が続いている演劇、ミュージカル業界では大打撃となっています。 そんななか、劇団四季のクラウドファンディングの実施を発表しました。 6月末までで、すでに年間3分の1の中止をしていると...
宝塚歌劇速報ニュース

宝塚歌劇団のこれからの公演を発表!中止公演も多々。

待ちに待っていました。 宝塚歌劇団からのLINEのお知らせがはいりましたね!!! 皆さんのところにも待望の「チン!」(LINEの音)がなりましたね。 待ってたよ〜!!!!!!!!! 宝塚大劇場は花組「はいからさんが...
宝塚OG

制服姿公開!新宝塚ホテル支配人憧花ゆりのさん。

宝塚歌劇団の月組娘役、そして組長もされていた憧花ゆりのさん。 やっとかな?正式にお披露目がされました。 制服姿がとても美しく、清楚で品がありますね。 SNSで発表 SNSで知ったのは、元宝塚歌劇団のみさ...
宝塚歌劇についての雑記

望海風斗の次は明日海りお〜!

6月19日発売の週間朝日の表紙が明日海りおさんに!!! 色々な雑誌やウェブマガジンで最近、たくさん紹介されるようになって、しっとりと透明感のある明日海りおさんを拝見できてとても嬉しい今日このごろ。 宝塚歌劇を知らない方...
宝塚歌劇の懐かしシリーズ

柚香光バウ主演「ノクターン ―遠い夏の日の記憶―」

宝塚歌劇団花組バウホール公演・ミュージカル「ノクターン ―遠い夏の日の記憶―」 森で出会った1組の男女。 こんなにも恋焦がれ、そして惹かれ合ったのに…。 今回は、柚香光さん主演「ノクターン」のオンデマンド観劇感想...
宝塚歌劇についての雑記

宝塚歌劇団との共存共栄の街宝塚市!震災やコロナにも負けず華麗なる復興へ

宝塚市は、宝塚歌劇団があることで、街のイメージが華麗で鮮烈なものになっていると思います。 あの阪神淡路大震災は、1995年1月17日午前5時46分に発生したのですが、宝塚市にも多大な被害をもたらしました。 何と、関西全体で64...
宝塚音楽学校

宝塚音楽学校で108期生異例の入学式

6月5日(金)の今日、宝塚音楽学校の入学式が行われました。 桜の季節は過ぎて、紫陽花の季節に入学式をむかえた108期生40名の皆さん。おめでとうございます!!! 入学式の様子がでているニュースがないな〜! ・...
宝塚歌劇オススメDVD

星組『Ray-星の光線-』Blu-rayを徹底解説しちゃいます②

――昨日からの続きです!―― 第六章 オリンピア 中詰後のデュエットにいざなわれて、古代ギリシャをモチーフにしたオリンピアの場面が始まります。 まずは可愛らしい銀色のお衣装のロケット! 小桜ほのかさん、桜庭舞...
宝塚歌劇オススメDVD

星組『Ray-星の光線-』Blu-rayを徹底解説しちゃいます①

緊急事態宣言が全国で解除され、まだまだ安心とは言えませんが、少しずつ新しい生活が動き出している今日このごろ。 宝塚歌劇団の公演再開はもう少し先のようですが、ゆったり待ちたいものです。 そんな毎日に元気をくれるのが、映像で手元に...
初心者のための宝塚

宝塚歌劇団・娘役さんが格好良いショー場面を紹介

宝塚歌劇団といえば、格好良い男役さん・・・だけではなく、実は娘役さんも格好良いんですよね! かすみ草のように繊細、薔薇のように華やか、百合のように清廉な娘役の姿だけではなく、思わず「格好良い・・・」と見惚れてしまうことがあります。 ...
宝塚歌劇を楽しもう

宝塚ファンが怖い?

宝塚歌劇団を知らない方、宝塚歌劇団アンチのみなさん、宝塚歌劇団初心者… そんな皆さんに向けて、今回は宝塚ファンの実態についてお伝えしようと思います。 宝塚ファンの群衆行動です。 宝塚歌劇の劇場前を通ると同じ服を着て、劇場...
初心者のための宝塚

宝塚歌劇最強のコメディエンヌ

「宝塚歌劇団のコメディエンヌ」といえば、皆様はどなたを思い浮かべるでしょうか? 最近退団された紅ゆずるさんを想像する方が多いでしょうか。 もちろん紅ゆずるさんもとっても魅力的な方でしたが、私が「笑い」で特に印象に残っている方は...