宝塚歌劇を楽しもう大劇場一本モノを初演出・稲葉大地について−「アナスタシア」− 2020年11月7日より宝塚大劇場での公演が開始される宝塚歌劇団宙組「アナスタシア」。 既に東宝ミュージカルでは上演された作品ではありますが、宝塚歌劇団では初めて扱われる作品ということで注目を浴びていることかと思います。 宙組... 2020.10.16宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇団演出家
宝塚歌劇を楽しもう暑い夏におすすめの宝塚歌劇「ショー」をピックアップ 暑くて外に出るのはちょっと…というこの季節。皆様いかがお過ごしでしょうか? 宝塚歌劇団も梅田芸術劇場以外の公演もなく、東京では公演を観に行く場所すらない・・・という日が続いていますね。 お家時間のあるこんなときこそ、「あの名作... 2020.08.15宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう柴田侑宏先生・今日は御命日です。 今日は(7月19日)、宝塚歌劇団の偉大な演出家柴田侑宏先生の御命日。 柴田先生の作品は、他にも「新源氏物語・あかねさす紫の花・うたかたの恋」など、ここには書ききれないほど和多くの作品があります。 柴田先生の作品は、一つの恋愛を... 2020.07.20宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇団演出家
宝塚歌劇を楽しもう座付き演出家の鑑!小柳奈穂子先生 舞台に姿は見えずとも、宝塚の魅力の大きな部分を作り上げているのが宝塚歌劇団の座付き演出家の先生達。 スターさんに負けず劣らず個性的な演出家の皆さまの魅力について、作品を通して考えたいと思います! 今回取り上げるのは、小柳奈穂子... 2020.04.11宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇団演出家