注目のタカラジェンヌ鳳月杏DS感想と気になる今後の展望 昨晩は鳳月杏ディナーショー「Gemini」をライブ配信で観劇しました。ディナーショーって、ちょっと高いし、何着ていこうって洋服も考えちゃうし、結構、公演の観劇よりハードルが高くて、躊躇してしまうんですが、こうして家にいながら観れるって嬉しい...2023.06.09注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記柚香光さんの退団フラグ?期待と不安 宝塚歌劇団花組のニュースが色々飛び込んできましたね。その中でも、柚香光さんのスペシャルコンサートの発表。『Be Shining!!』-華麗なる時-。このニュースは、私の心は複雑です。柚香光さんと花組をとても愛している私としては、彼女が新たな...2023.05.31宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう有沙瞳さん輝かしい花道と池銀ガールの歴史 宝塚歌劇団星組娘役の、有沙瞳さんが『1789 -バスティーユの恋人たち-』での退団を発表されました。人事は水物、特に娘役さんの人事は水物と言いますが、トップ娘役になるだけの実力も華も備えていた方だけに、残念でなりません。有沙さんと相性のいい...2023.05.09宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記鳳月杏さんDS『Gemini』ビジュアル最強メンバー 宝塚歌劇団月組の2番手、鳳月杏さんのディナーショーの、タイトルと出演者が発表されました。参加される4人のメンバーのお名前を拝見しますと、ビジュアルが最強すぎて直視できるか心配になるほどです。今回は、素敵なメンバーで開催される鳳月さんのディナ...2023.03.06宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記柚香光ルドルフの素晴らしさはここ! 先日東京宝塚劇場にて花組さんのうたかたの恋を観劇致しました。オープニングで真っ赤な絨毯の上で身を寄せ合う花組のトップコンビを観た時に、『あ、これぞまさに、うたかたの恋のルドルフとマリーだ。』そのくらいに一瞬にして説得力の高すぎる二人が登場し...2023.03.03宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう今注目の各組新人公演主演スターをご紹介 宝塚歌劇団のファンになり約半年少しずつスターのお名前を覚えています。ただ総勢400名以上のお顔とお名前はなかなか覚えきれません。もちろん自分の眼力(?)でキラキラジェンヌさんを発見できるのが観劇の醍醐味です。しかしこれから活躍が期待されるス...2023.02.28宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記宙組次期トップコンビ(キキサク)に期待すること 先日、宙組次期トップコンビに芹香斗亜さんと春乃さくらさんが決定したことが発表されました。現トップコンビの真風涼帆さん、潤花さんの退団はまだ気持ちの整理がつかず、また一時代が終わるのか…という寂しさもありますが、来る新しい組体制には期待満々で...2023.02.24宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記桜木みなとさんが宙組10代目トップスターになる3つの理由 先日、宙組の次期トップスターとして芹香斗亜さんの就任が発表されました。芹香さんのトップ就任発表は、当然でしょう!という気持ちでしたね。宙組に2番手として来られた時からすでに、次期トップになるためいらっしゃったのだな、と思っていた人も多かった...2023.02.23宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記宙組の秋音光さん(96期生)の退団について 宝塚歌劇団と聞いて多くの方々が思い浮かべるイメージと言えば煌びやかなお衣装に身を包み舞台の中央に達スポットライトを浴びるトップスターさんやトップ娘役さんでしょう。少し詳しい方ですと2番手さん・3番手さん、その他の路線スターさん達を思い浮かべ...2023.02.13宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記鳳月杏・ディナーショーの意味は? 宝塚歌劇ファンが待ちかねた、宙組新トップコンビがようやく発表されましたね。芹香斗亜さんが新トップスターになるのは、皆さんがわかりきっていた通り。春乃さくらさんが1月の芹香さんのディナーショーに参加されていたのは、トップ娘役への布石だったので...2023.02.10宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記礼真琴から暁千星へのバトンタッチはあるのか?「赤と黒」のビジュアル解禁で思うこと 先月のことになりますが、宝塚歌劇団星組公演『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』のビジュアルが解禁されました。少年らしい危うさを残した、礼真琴さんの物憂げな瞳に心臓を撃ち抜かれた方も、多いはず。あの視線は反則級の色気ですね。...2023.02.02宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記本日花組千秋楽・華雅りりかが花組に残したもの 本日宝塚大劇場公演「うたかたの恋」「ENCHANTEMENT-華麗なる香水-」の千秋楽の宝塚歌劇団花組。今回も新型コロナウイルス感染拡大の影響により途中中断を余儀なくされました。一年前の東京公演時も花組さんは影響を受けていましたよね。仕方が...2023.01.30宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう令和のプリンセス星風まどかの魅力 宝塚歌劇と言えば男役トップスターが真っ先に頭に浮かぶ。しかしその象徴ともなり大スター様を隣りで支え輝く絶対的存在のスターがいる。それこそがトップ娘役。トップ娘役が安泰していたらトップスターも安泰すると逆の思考になるほどにその存在は偉大であり...2023.01.23宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう劇団公認になった?若手スターをピックアップ 宝塚歌劇ファンのバイブル「歌劇12月号」が、先日発売されました。星組の瀬央ゆりあさんの表紙がとても麗しく、書店でも自然と目を引かれましたね。読み応え抜群の「歌劇」から、今回は22ページから特集されていた「翼」のコーナーに注目しました。若手4...2022.12.15宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記朝月希和さん退団に思う男役を立て、人間身あふれる娘役さん 雪組トップ娘役朝月希和さんの退団公演中です。クリスマス千秋楽も目前です。どうか無事に千秋楽が迎えられますように。朝月希和さんは2010年入団、96期生です。朝月希和さんの芸名の由来は音楽学校時代に、宝塚大橋から朝に残る月の輝きを見て、お客様...2022.12.14宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記花組トップ娘役星風まどかさんはオタクとしても優等生 全国ツアー公演「フィレンツェに燃える」「Fashionable Empire」を無事完走された宝塚歌劇団花組トップ娘役星風まどかさんについてのエピソードをご紹介したいと思います。星風まどかさんは、宝塚歌劇団第100期生で2014年宝塚歌劇団...2022.12.05宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ「ブラック・ジャックの影」研2の一輝翔琉さんに注目 月城かなと主演月組全国ツアー公演「ブラック・ジャック」を観劇してきました。「ブラック・ジャックの影」研2の一輝翔琉さんに注目です!月組全国ツアー公演「ブラック・ジャック/Full Swing!」を梅田芸術劇場メインホールで観劇してきました。...2022.11.26注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記スター候補生が揃ってる星組で天華えまさんのこれから 宝塚歌劇団星組大劇場公演「ディミトリ」が始まりました。お衣装が美しいことや、ジョージアンダンスが素晴らしいと、大評判になっている公演です。星組は月組からの暁千星さんの異動や、綺城ひか理さんの花組への組替えといった人事異動があり、これからどう...2022.11.20宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記宙組・「HiGH&LOW」の泉堂成さんを深掘り! 11月20日まで東京宝塚劇場で公演中の「HiGH&LOW/Capriciosa!!」。公演も残りわずかとなり、大変寂しいですね。さて、今回は「HiGH&LOW」でメイナンツーを演じる、泉堂成さんを深掘り!留依蒔世さん演じるリンのボーイ、とい...2022.11.18宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう花組・侑輝大弥の成長がすごい! 先日無事に千秋楽を迎えた花組全国ツアー公演「フィレンツェに燃える」「Fashionable Empire」前回の本公演では東京公演がほとんど中止になってしまったので、全国ツアーが無事に完走できたことが希望の光に思えました。まだまだ不安なこと...2022.11.17宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記専科凪七瑠海さん・なぜ今、全国ツアー主演に? 来年の2023年3月~4月に星組全国ツアー公演「バレンシアの熱い花/パッション・ダムールAGAIN!」が実施されることになりました。全国ツアー公演と言えば、トップスターとトップ娘役を中心としたメンバー構成か、あるいは次期トップスターにほぼ確...2022.11.09宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ注目の花組娘役・星空美咲ちゃんが可愛すぎる 宝塚歌劇団花組さんの公演がすべて無事完走出来ましたね。すでに次回大劇場公演「うたかたの恋」が待ち遠しくて仕方ありません。今回は、最近気になって仕方のないジェンヌさんについて語りたいと思います。星空美咲ちゃん2019年に105期生として入団し...2022.11.08注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう宙組期待の男役、亜音有星さん入団から今までの活躍を振り返る 現在、東京宝塚劇場で公演中の宝塚版「High & Low」は、LDHと宝塚歌劇団とのコラボ作品ということや、真風さんの超絶かっこいい姿がファンの間で話題になっていますが、この作品の新人公演で主役のコブラ役に抜擢された亜音有星さん(キョロちゃ...2022.11.06宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記期待の華世京さんに注目!研3で新人公演主役抜擢! 宝塚大劇場で上演中の「蒼穹の昴」の新人公演を観劇してきました!今回の新人公演では入団して間もない研究科3年目の華世京さんが主演に抜擢され、宝塚ファンの注目を集めました。相手役の音彩唯ちゃんは一つ上の学年の研4で、今回が2回目の新公ヒロインと...2022.10.25宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう大注目の娘役花組の星空美咲さんのこれから 宝塚歌劇団花組全国ツアー公演「フィレンツエに燃える/Fashionable Empire!」を観劇してきました!トップ娘役の星風まどかちゃんを支える2番手格の娘役として出演している星空美咲ちゃんは105期生でまだ研4の娘役さんです。今日は星...2022.10.21宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう綺城ひか理さん花組に戻ることに 驚きのニュースですね。綺城ひか理さんが2023年2月13日付けで組み替え、花組に戻ることになりました。2019年『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』を最後に、7年間花組に在籍され、2020年星組に組み替えとなりました。その後、星組...2022.10.06宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇速報ニュース注目のタカラジェンヌ