注目のタカラジェンヌ 礼真琴✕舞空瞳「こっとんコンビ」の魅力♡ 宝塚歌劇団の新生星組のトップコンビ、礼真琴さん(こっちゃん)と、舞空瞳さん(ひっとん)。 お二人とも首席入団のため。95期生の首席、そして102期の首席同士で「首席コンビ」とも言われています! 現在二人のプレお披露目公演『ロッ... 2019.12.02 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 星蘭ひとみさんの専科異動から思うこと 昨日宝塚歌劇団星組の娘役、星蘭ひとみさんの専科移動のニュースが飛び込んできて、一晩色々思ったことを書いてみようと思います。 ということで、個人的な感想を・・・・。 星蘭ひとみさんが専科に移動されたことについて ... 2019.12.01 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ 愛月ひかるの魅力から新体制星組、琴愛コンビに期待! 宝塚歌劇団の男役愛月ひかるが2019年11月1日付専科から星組へ異動しました。 たった1年足らずの期間で、宙組→専科→星組と所属が目まぐるしく変わった愛月ひかる。 今、最も波瀾万丈な宝塚人生を送っていると言っても過言ではないで... 2019.11.29 注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ 宝塚に恋をした城妃美伶、退団 2019年11月24日は、宝塚歌劇団花組のトップスター、明日海りおさんの退団と同じ日に、芽吹幸奈さん、白姫あかりさん、乙羽映見さん、城妃美怜さんという、花組を支えてくださった頼れる美しき娘役さんたちが退団しました。 明日海りおさんを... 2019.11.26 2019.11.29 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 誰よりも清く正しく美しかった人へ~明日海りおさん退団によせて~ 2019年11月24日の今日、宝塚歌劇団花組トップスターの明日海りおさんが退団します。 ため息ものの美しさや繊細なお芝居をはじめ、様々な魅力の詰まったスターとして、低学年の頃から注目を集めてきた明日海さん。 彼女の素晴らしさは... 2019.11.24 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 【珠城りょう編】バウ初主演作品から迫る! トップスターの魅力 宝塚歌劇団に所属しているタカラジェンヌといえば、どなたをとっても美しく光り輝くすてきな舞台人。 その中でもひときわ輝きを放つのが、各組のトップスターさんです。 70人近い組子を引き連れて真ん中に立つ姿には、まさに「トップ」の名... 2019.11.17 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ 花組男役・侑輝大弥(ゆきだいや)に注目〜! 我が家は母娘二代のヅカファンなのですが、最近母が夢中なのが宝塚歌劇団花組の男役、侑輝大弥(ゆきだいや)。 昨年末の『Delight Holiday』辺りから「大弥さん素敵!」と言っていたのですが、最近ますます垢抜けて魅力を増してきた... 2019.11.09 注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ 庭師役で再発見!水美舞斗の魅力 現在公演中の明日海りおさんの退団公演「A Fairy Tale -青い薔薇の精-」。 東京公演の幕が上がり数日経過し、「悲しみ&楽しみ」の気持ちが交差する中、観劇しに行ってきました。 今回の公演、もちろん明日海りおさんを目に焼... 2019.11.06 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 礼真琴さん星組トップ就任おめでとう! 今日は、記念すべき即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)。 まさに令和の始まりのこの記念すべき日に、新時代にふさわしい宝塚歌劇団星組の新トップスター礼真琴について書こう。 2019年10月14日、礼真琴さんが星組新トップスタ... 2019.10.22 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 月組男役・蓮つかさの魅力 ただいま宝塚大劇場では、月組『I AM FROM AUSTRIA』 が絶賛公演中です。 「一本物のお芝居だと、主要な役どころの人ばかりに目がいく、どうしたらいいのかしら」 などとお困りの方も多いかもしれません。その悩み分かりま... 2019.10.14 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ