宝塚歌劇を楽しもう どうなる?星組新人公演 本当なら、今日が星組新人公演でしたね。楽しみにしていました。東京のたった一回しかないチャンスだったのに。主演の大希颯くんが本公演休演のニュースが出たので、ヤバいな〜と思った矢先の中止発表。流石に新人公演の主演の代役はないのか。すでに東京一... 2024.03.07 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 花組お稽古場情報と星組「記憶にございません!」 いや〜今日は、嬉しかったですね!花組のお稽古場情報が放送されましたが、組子全員が揃ってのお稽古場!本当に久しぶり!やっぱりこうでなくっちゃ!ですね。お稽古場情報は素化粧のジェンヌさんが見れて大好きです。そして、これからどんな公演になるのかま... 2024.02.08 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 星組・感動の『RRR』 宝塚歌劇団星組のRRR、最高でしたね。皆さんご覧になりましたか?千秋楽チケットの確保は難しく、、、現地での観劇はできませんでしたが、今ではLIVE配信で見れるので本当にいいですね。そして、最近の公演では千秋楽が日曜日になるようにスケジュール... 2024.02.05 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 星組チケット、サーバーダウンの悲劇!今朝の挑戦 今日はちょっとグチらせてくださいね。朝から星組東京公演のチケット取りに挑戦したんです。みなさんはどうでしたか?私は全滅ですよ。はは。早起きして、PCとにらめっこ。でも、何この「アクセス集中」画面ばっかり!朝8時にはすでに繋がらず。10時にな... 2024.01.14 宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚愛をキープ!ネガティブからポジティブへ この数年、私は宝塚のことにハマって、ツイッターや他のSNSで、今日の公演や出来事についての情報を拾っていました。各組の素晴らしいパフォーマンスや、予想外の出来事にワクワクしながら、これまでの情報を楽しんできました。ツイッターの情報収集は楽し... 2024.01.12 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 星組「RRR」完成度高い 宝塚歌劇団星組宝塚大劇場。「RRR」観劇してきました!礼真琴が少しの休養期間を経て約4カ月ぶりに元気なお姿を見ることができました。礼真琴さん、歌うますぎ! トピア見たら歌だけでなく、ダンスも上手ー!と。そりゃそうや!ダンス、歌、お芝居3拍子... 2024.01.11 宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記 宝塚歌劇団2024年退団者を更新 宝塚歌劇団の情報を積極的に自分から拾っていかなかったので、アップデートできていませんでした。本日2024年度の退団者リストを更新しました。こうして情報を更新していく作業をしていくと、もう一度気持ちにスイッチが入る。退団者リストをもう一度見つ... 2024.01.09 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 これからも宝塚歌劇を応援したい 今、多くの宝塚ファンは、宝塚歌劇団がすきだという気持ちをかみしめて、日々過ごしている人は多いのではないでしょうか?2024年に宝塚は110周年を迎え、新たな演目も決まっていて楽しみにしているファンも多いでしょう。そして、宝塚をすきな理由には... 2023.10.25 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宝塚歌劇団トップスターの代わりに:専科スターが担う新しいステージ 宝塚歌劇団星組公演、『ME AND MY GIRL』の幕が、10月9日に上がりました。約1か月間、無事完走できることを祈っています。おなじみの曲に彩られたハッピーでハートフルなミュージカルは、いつ観てもいいものですね。『ME AND MY ... 2023.10.13 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 2番手の全ツ/博多座主演は何のフラグなの?過去データを振り返る! 10月9日から、宝塚歌劇団星組公演『ME AND MY GIRL』が博多座で初日を迎えます。この公演は通常より特殊な形態をとっており、主演が2人。専科の水美舞斗(みなみ まいと)さんと、星組の暁 千星(あかつき ちせい)さんです。主演のビル... 2023.09.30 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚歌劇団星組が描く最高のハッピー・ミュージカル 宝塚歌劇団星組博多座公演『ME AND MY GIRL』の、ライブ配信が発表されましたね。10月28日、29日と、役替わり両方を拝見できるとは、劇団に感謝しかありません。二日連続、万難を排して拝見したいです。『ME AND MY GIRL』... 2023.09.17 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 暁千星・水美舞斗・天華えま・極美慎が楽しみな博多座『ME AND MY GIRL』 10月9日から福岡県の博多座にて上演される宝塚歌劇団星組公演『ME AND MY GIRL』の配役が発表されました。トップスターである礼真琴さんが休養期間に入られているため、メインの配役がこれまでにない新しいものとなっていることは以前より話... 2023.09.14 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚と文春砲・記事の真相と劇団の責任 宝塚歌劇団星組公演『1789 -バスティーユの恋人たち-』の大千秋楽の幕が、無事に下ろされました。宝塚大劇場から東京宝塚劇場まで、本当に波乱の公演でした。そんな中で放たれた文春砲に、心乱された方も多かったのではないでしょうか?礼さんの休演の... 2023.09.04 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚×インド映画「RRR」で配役予想と新たな物語 星組『1789』千秋楽を迎えられました。休演、代役公演と波瀾続きの公演でしたが、礼真琴さんの復帰が千秋楽に間に合ってよかったです。礼真琴さんには十分休養していただき心身ともにリラックスしていただきたいです。次回星組正月作品『RRR × TA... 2023.09.01 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 礼真琴さん休演・復帰:ファンとしての思いを綴って 宝塚歌劇団星組トップスター礼真琴さんの休演、暁千星さんの代役、礼さんの復帰と、星組のニュースに心がジェットコースター状態のファンの方も、多いのではないでしょうか?トップスターの休演による代役公演は、匠ひびきさん以来ですね。劇団は休演の後「休... 2023.08.25 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 礼真琴復帰!宝塚の過度なスケジュールにファン懸念の声 昨日、宝塚歌劇団星組のトップスター、礼真琴さんの復帰が発表されました。このニュースには喜びがある一方、文春の記事を通して彼女がどれほどの困難に直面していたのかが詳細にわかり、心からの懸念を感じています。劇団の過酷なスケジュール 礼さんの体調... 2023.08.24 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 礼真琴さん休演から見る星組の未来:アニバーサリーイヤーとその先へ 立て続けに発表された宝塚歌劇団星組のニュースには、本当に驚かされました。『1789』の2幕からの中止に、トップスター礼真琴さんの休演です。本日より礼真琴さんの代役は、暁千星さんが務められます。トップスターさんの休演は、匠ひびきさん以来ですね... 2023.08.19 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 星組の層が暑い!注目の娘役さんたち 上級生から下級生にいたるまで素敵な娘役さんばかりの星組。もちろん各組それぞれ素晴らしい娘役さんがいると思いますが、中でも最近の星組は歌える!踊れる!お芝居いける!かわいい!と4拍子揃った娘役さんが多く、層が厚いなぁと、もっと色々な子に見せ場... 2023.08.08 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宝塚トップコンビ5組の魅力に迫る「TAKARAZUKA REVUE 2023」 先日、宝塚ファンにとって毎年恒例のお楽しみ「TAKARAZUKA REVUE 2023」が発売されました。レビュー本といえば、組ごとに各トップコンビや番手スター同士のポート撮影があったり、またその撮影風景のDVDまで見ることができるのでファ... 2023.08.07 宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記 宝塚各組トップコンビの学年比較 宝塚歌劇110周年概要発表会にて各組のトップスターさん達が集結した事は皆さんの記憶にも新しいことでしょう。雪組の彩風咲奈さんのみはオンラインでの参加ということでしたが、まるでそこに全員が集っているかのような夢のコラボレーションにかなりの期待... 2023.08.06 宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇を楽しもう 稀惺かずと・星組1789新人公演で見えた新星たち 星組1789新人公演をライブ配信で観ました。いや、もう本当に本当に素晴らしかったの一言に尽きます、、、!!残念ながら宝塚の新人公演は中止になってしまったので、東京1回のみではありましたが、この1回にかける新公メンバーの思いや熱気が舞台の端々... 2023.08.05 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 暁千星&詩ちづるが次期トップコンビとして急浮上 宝塚歌劇団星組の1789。現在東京公演中です。暁千星さん、詩ちづるさんが演じるデムーラン×リュシルのカップルがもうとってもお似合いでお似合いで。このまま次期トップコンビもあるかも!?とさえ思わせてくれる夢夢しいコンビです。今回はそんな"あり... 2023.08.02 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 礼真琴、舞空瞳さんの任期について考える 宝塚歌劇団星組トップコンビ、礼真琴さん舞空瞳さん。コンビを組んで約4年目。組としても充実期にある今、5組の中で人気、実力共に最も勢いのある組と言っていいと思います。今回はそんな星組トップコンビの任期について考えてみたいとおもいます。現在星組... 2023.07.30 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚スカイステージ情報 笑いが詰まった見逃せない名場面・タカラヅカ特番 先日、タカラヅカ・スカイ・ステージ開局21周年特別番組「SKY STAGE SUMMER SCHOOL~スターが集う夢の学園~」が放送されましたね!もうこれがめちゃくちゃ面白くて終始大爆笑でした!!すでに録画を3周くらいしております。笑 こ... 2023.07.24 宝塚スカイステージ情報宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚トップの進退は?110周年から見える次の一手 先日、5組全トップさんが集結し、110周年怒涛の演目発表があり、さらにはタカラヅカスペシャルや110周年大運動会日程まで。あまりの情報の多さに驚き、花組柚香光さん、月組月城かなとさんについて書かせていただきました。今回はその第2段で、雪組、... 2023.07.18 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宝塚×インド映画『RRR』!意外なコラボが話題沸騰 2022年に公開されたインド映画「RRR」。インド映画と聞くとどうしてもダンスシーンが大量に盛り込まれた映画、というイメージが強く日本でそこまでヒットした作品というのもあまり例が挙げられない…という人が多いのではないでしょうか。インド映画で... 2023.07.12 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう