宝塚歌劇を楽しもう 2020年新体制!宝塚各組トップスター&娘役の魅力 2020年の幕が開き、宝塚歌劇団もそれぞれの組が新しい年の歩みを始めました。今年はどの組・どのトップコンビがどのような魅力を見せてくださるのでしょうか。今回は、そんな各組のトップスター&トップ娘役さんの魅力を一人ずつ紹介したいと思います。花... 2020.01.09 宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 月組「赤と黒」配役決定! 宝塚歌劇団月組の御園座公演「赤と黒」の配役が発表されました。2008年、星組・安蘭けい主演で公演されたこの作品、月組でどのように復活するのか楽しみです。さて、観劇前の予習はどうしましょう。まずは、DVDで星組公演を観るのが一番確実かな?と思... 2020.01.07 初心者のための宝塚宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇速報ニュース
観劇レポ 「芝居の月組」ここにあり!「I AM FROM AUSTRIA 」観劇レポート 宝塚歌劇団、2019年最後の公演が終了しました。最後を飾ったのが月組『I AM FROM AUSTRIA-故郷は甘き調べ-』今回は、その『I AM FROM AUSTRIA-故郷は甘き調べ-』の観劇レポートをお送りしたいと思います。オースト... 2019.12.29 観劇レポ
観劇レポ 理想の彼氏感満載の珠城りょう!他キャスト別観劇レポ 宝塚歌劇団月組公演『I AM FROM AUSTRIA』観てきました!耳に残る歌の数々に、カラフルでポップな舞台セット、コメディシーン多めで最後はみんなが幸せになるハッピーエンドと、観ていて元気をもらえる作品でした。キャラクターも個性的な面... 2019.12.18 観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 【珠城りょう編】バウ初主演作品から迫る! トップスターの魅力 宝塚歌劇団に所属しているタカラジェンヌといえば、どなたをとっても美しく光り輝くすてきな舞台人。その中でもひときわ輝きを放つのが、各組のトップスターさんです。70人近い組子を引き連れて真ん中に立つ姿には、まさに「トップ」の名にふさわしいオーラ... 2019.11.17 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 月組新時代!ニュートリオが今秋華々しくスタート! 宝塚歌劇団の月組新時代!ニュートリオが今秋華々しくスタート!あれは5月のことだったのですねぇ…。宝塚歌劇団月組男役の月城かなと、怪我のため休演というニュース。4ヶ月半にわたる長い沈黙の時は、晴れて終わりました!おかえりなさい!月城かなとさん... 2019.10.30 宝塚歌劇を楽しもう
観劇レポ 月組『I AM FROM AUSTRIA』最高すぎて3回観劇!キャストの感想 最高でした。最高すぎて3回観てしまいました。こんなミュージカルを待っていたんだ!という中毒性のある音楽と、隅から隅まで月組生が繰り広げてくれている子芝居。「宝塚で、こういうミュージカルが観たかったの!」と思える、満足度のとても高い作品でした... 2019.10.20 観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 劇場で何度も見たい宝塚月組「I AM FROM AUSTRIA」 宝塚大劇場公演「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」が開幕しました。公演初日の10月4日は月組トップスター珠城りょうさんのお誕生日でもあり、お祝いムードの月組ファンです。台風が気になる中、家にこもって、... 2019.10.12 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 過去の月組トップ在任期間から見る珠城りょうさんのこれから 先日、『過去の雪組トップ在任期間から見る望海風斗さんのこれから 』という記事を書いた。紅ゆずるさんの退団の会見の時、「本公演5作品で卒業することを就任時から決めていました。」とおっしゃっていた。雪組公演を見て、ふと、望海風斗さんの作品ってあ... 2019.09.05 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 珠城りょう・地元愛知で新たな役に挑戦 2020年2月10日(月)から始まる宝塚歌劇団月組の地方公演が、珠城りょうの出身地である愛知県にて開催することが決定しました。場所は愛知県名古屋市中区にある御園座。作品は、いずれどこかでやってくれると嬉しいな〜と思っていた今年亡くなられた柴... 2019.08.28 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 月組珠城りょう&美園さくらの二人の素が見れる「UCC CM」 宝塚歌劇団月組の公演「I AM FROM AUSTRIA」2019年10月4日から公演が始まりました。この公演は、日本初公演!!そしてオーストリアと日本の友交150周年の記念だとか!地元オーストリアでは異例の大ヒットロングランのミュージカル... 2019.07.24 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 見つけた!珠城りょう&美園さくら in Austria 宝塚歌劇団月組、次回の本公演は、日本オーストリア友好150周年UCCミュージカル『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』 です。さて、先日『夢現無双』が終わったばかりの月組さん。休む間も無く、トップ珠城り... 2019.06.14 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
観劇レポ 月組東京宝塚劇場公演「夢現無双/クルンテープ」観劇レポ 5月3日から、「月組東京宝塚劇場公演 夢現無双 クルンテープ天使の都」が始まりました。観劇のため東京宝塚劇場へ行ってきました。GW中ということもあり日比谷周辺は大勢の人で賑わっていました。月組2番手スターの美弥るりかさんがこの公演で退団され... 2019.05.08 観劇レポ
観劇レポ 月組「ON THE TOWN」蓮つかさ・輝月ゆうまが魅せる現代の男女像 宝塚歌劇団月組公演の「ON THE TOWN」を観劇してきましたのでその観劇レポです。公演場所は、東京国際フォーラムです。この東京国際フォーラムという場所は、有楽町駅からも徒歩3分。そして東京駅からも直結(京葉線の近く)しています。東京宝塚... 2019.01.20 観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 月組公演・次回作品は吉川英治原作の「宮本武蔵」を描く まだ昨日のファントムが心の中の大きな部分を占めている状態で、余韻状態になっているレモンです。しかし、宝塚歌劇団は、次から次へとお客様を「次の新しい世界」へ誘ってくれる。今回紹介するのは、2019年3月15日(金)から始まる月組の本公演『夢現... 2018.12.15 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 各組からリアルメンズな男役さんを厳選してみた 宝塚歌劇の男役さんを4つにカテゴライズ。どのタイプが好き?細かくいこうと思うと、ツンデレ系、弟系、彼氏系、お父さん系、お兄ちゃん系、モデル系・・・・・などなど、もう限りなくカテゴライズできる宝塚歌劇団の個性豊な男役さんですけど(笑)あえて!... 2018.11.25 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚トップスター5人の誰が一番人気なのか?【2018年版】 明日海りお、珠城りょう、望海風斗、紅ゆずる、真風涼帆宝塚歌劇が誇るトップ5人の人気の度合いは?トップスターですからどの人もすごい人気なのはわかりますが、5人の中では?Google Trendで調べてみました。Google Trendとは、キ... 2018.10.17 宝塚歌劇を楽しもう
注目のタカラジェンヌ 珠城りょう(たまきりょう)・音楽学校時代からトップまでの軌跡 月組トップの珠城りょう。宝塚大劇場では、エリザベートが公演中ですが、非常に評判も高く、チケットがとれない状況が続いています。現在トート役を演じている珠城りょう。包容力と人間味のある愛に包まれた今までない、珠城りょうでなければ演じられない新し... 2018.09.28 注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ 珠城りょうと飛躍する月組 今もこれからも目が離せない!宝塚の人気作品の一つ「エリザベート」で10代目のトートを演じる珠城りょうは、男役10年と言われる宝塚で、異例の入団9年目(研9)でトップ就任を果たしました。これは、研7でトップに就任した天海祐希以来のスピード就任... 2018.09.26 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 月組「エリザベート」の見どころと歴代トートの紹介 初演から22年、今回で10回目の上演となる月組の「エリザベート」。役それぞれの個性が絡み合う、芝居の月組らしい作品になっています。史上最下級生で演じる珠城りょうのトートは、黄泉の帝王の強さと孤独、人間的な弱さも感じさせる、これまでとは違った... 2018.09.25 宝塚歌劇を楽しもう
観劇レポ 観劇レポ 2018年月組公演「エリザベート」珠城りょうさん「天使のような黄泉の帝王」 こんにちは!連日立見席まで埋め尽くされるほどの人気を誇る月組公演「エリザベート」、ついに見てまいりました!実は筆者である私、DVDやスカイステージでは散々見尽くしてきたのですが生でエリザベートを見るのは初めてで、何から何まで大興奮です。キー... 2018.09.20 観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 月組珠城りょう・美園さくらのお披露目公演「ON THE TOWN」出演者発表 9月13日 月組珠城りょう・美園さくらのお披露目公演「ON THE TOWN」の出演者が発表されましたね。出演者について夏月 都玲実 くれあ紫門 ゆりや白雪 さち花千海 華蘭珠城 りょう輝月 ゆうま晴音 アキ春海 ゆう叶羽 時桜奈 あい颯希... 2018.09.16 宝塚歌劇を楽しもう
注目のタカラジェンヌ 珠城りょう(たまきりょう)最年少月組トップスター 珠城りょう(たまきりょう)さんは宝塚歌劇団月組の男役トップスターです。2018年8月~11月、『エリザベート -愛と死の輪舞-』トート役を演じます。94期生として入団。2010年に研3で「THE SCARLET PIMPERNEL」で、新人... 2018.07.16 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚歌劇「エリザベート」歴代のキャスト いよいよ2018年8月24日から宝塚大劇場での公演がスタートする月組『エリザベート』2018年 月組 第10回目の上演となる。愛希れいかはこの公演を持って卒業となる退団公演です。2016年にも宙組でトート役、朝夏まなと、エリザベート役は実咲... 2018.06.15 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚歌劇「エリザベート」2018年いよいよ月組で公演 1996年の宝塚歌劇団雪組で初演されてから、独創的なストーリーと、美しい旋律で彩られたミュージカル・ナンバーで多くの人々を魅了してきた『エリザベート』。上演回数はなんと1000回を超え、観客動員数240万人を記録するなど、名実ともに宝塚歌劇... 2018.06.12 宝塚歌劇を楽しもう