宝塚歌劇団の公演「エリザベート」の公演に関する記事をまとめて紹介しています。

再演作品はココに注目すると面白い!!
宝塚歌劇団の公演の作品の中には、過去に公演された作品を何度も公演する作品もたくさんあります。
そういう作品のことを「再演」と言います。
ヅカファンをしていると、再演作品を観劇したり、DVDで過去の作品を見ることがたくさんありま...

帝国劇場「エリザベート」花總まり・井上芳雄を観劇。花の会の貸切公演
帝国劇場「エリザベート」を観劇した。花の会の貸切公演。
エリザベート:花總まり(元宝塚トップ娘役)トート:井上芳雄ルキーニ:山崎育三郎フランツ:平方元基ゾフィー:涼風真世(元宝塚トップ男役)ルドルフ:木村逹成
という贅沢な回で...

宝塚歌劇の作品に登場する名脇役をピックアップ!
宝塚歌劇の舞台に限らず、映画やドラマ、漫画などでも欠かせない存在の脇役たち。
脇役がいるからこそ、主人公の魅力も引き立ちます。
宝塚歌劇の舞台では、ついトップスターさんや自分の御贔屓に目が行ってしまいがちですが、素晴らしい作品...

宝塚歌劇団演出家・こだわりの男「小池修一郎」の作品
さて2019年4月より宙組「オーシャンズ11」の再演が決定し楽しみにされている方も多いかと思います。
オーシャンズ11といえば、あの小池修一郎の脚本・演出です。
小池修一郎ってご存知でしょうか?
いまや「エリザベート」「1789」「モーツァ...

印象的な5作品とともに2018年の宝塚歌劇団を振り返る
2019年がスタートしましたね。
昨年は心ゆくまで宝塚歌劇を堪能することができましたでしょうか!?
筆者(著者:有田だりあ)はヅカファンになって約10年。
ほぼすべての大劇場公演を制覇していると言っても過言ではありません。
にもかかわら...

宝塚歌劇のライブビューイングってどう?
地方に住んでる人にとって、宝塚歌劇の千秋楽を映画館で中継してくれるライブビューイングはとてもとてもありがたい。
本当は劇場で見れるのが一番いいですよ。
しかし大劇場でチケット取れる人は限られていてそうそう簡単に取れるチケットではないわけです...

宝塚退団・愛希れいか「ひとかけらの勇気」の歌を胸に
月組東京宝塚大劇場にてエリザベート千秋楽でした。
そして、月組の娘役の大きな存在だったメンバー二人が本日を持って退団となりました。
月組組長の憧花ゆりのと娘役トップの愛希れいか。
月組にとってこの二人の存在は非常に大きなも...

宝塚歌劇はDVDでは気づかない!舞台上では最下級生も大忙し!
ホームページには公演の主な配役が出てきます。
月組「エリザベート」の配役表
ここに出ている配役は主要な配役しか出ていません。
もちろんここに出ると注目度は途端にアップします。
しかしここに名前は出ていないタカラジェンヌさんたちが実際にはい...

宝塚歌劇はDVDでは気づかない!劇場でしかわからないことがいっぱい
宝塚歌劇団月組が公演している「エリザベート」を見に行きました。
今までDVDでしか見たことがなかった「エリザベート」です。
もう何回もDVDで見てきたので、ストーリーはもちろん、それぞれのセリフまで頭にしっかり入っています。
...

宝塚初心者にオススメの公演3選
宝塚初心者の皆さんの中には、劇場で公演を観る前に、まずはDVDなどで過去作品を観る方が多いのではないでしょうか。
本記事では、そんな宝塚初心者の皆さんに向けて、オススメの宝塚の公演を3つご紹介したいと思います。
オススメ演目紹介の前に!公演...