宝塚歌劇を楽しもう カラオケで楽しむ宝塚歌劇ライフの過ごし方 先日、ヅカファン仲間とカラオケに行ってきました。正直、宝塚歌劇を好きになってから、普段聴く音楽といえば宝塚歌劇の曲ばかりになってしまって、ほかの友人とカラオケに行っても歌える曲がない……という状態ですので、久々に、思う存分、ヅカソングを歌え... 2019.06.12 宝塚歌劇を楽しもう
退団の挨拶 美弥るりか・退団の挨拶全文(東京宝塚劇場) 2019年6月9日、東京宝塚劇場月組公演「夢現無双」「クルンテープ」の千秋楽をもって月組2番手スター美弥るりかさんが卒業されました。美弥さんは、ほほえみを浮かべながらひとことひとこと丁寧に最後の挨拶をされました。美弥るりかさんの退団の挨拶の... 2019.06.11 退団の挨拶
宝塚歌劇の懐かしシリーズ 礼真琴さんの魅力を再発見!『THE ENTERTAINER』より 『THE ENTERTAINER』をご覧になったことがありますか?北翔海莉率いる星組の魅力を余すところなく「究極のエンターティナー」を見ることができるショーです。しかし!今日はプラス、次のトップスターさんになられる礼真琴さんの魅力についても... 2019.06.11 宝塚歌劇の懐かしシリーズ宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇速報ニュース 美弥るりか退団公演・最後は二人で。 宝塚歌劇団月組の唯一無二の男役・美弥るりかさんの退団公演。ついにこの日が来てしまいましたね。私の観劇は、今回3回目。最後はライブビューイングでした。美弥ちゃんのアップをたくさん見ることができましたので、ライブビューイングで良かったかもしれま... 2019.06.09 宝塚歌劇速報ニュース観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 【宝塚トリビア】男役の声は、いつから低くなったのか? 美弥るりかさんが、本日退団されてしまいます。なんだかとても寂しい気持ちを持ちながら・・・・。美弥さんといえば、甘くて低いキーのお声がセクシーです。では、男役の声っていつから低くなったか、ご存知ですか?今回は男役の声が低くなった謎について解説... 2019.06.09 宝塚歌劇を楽しもう
注目のタカラジェンヌ 星組・瀬央ゆりあの大躍進は止まらない! 宝塚歌劇団。時代は95期、いや、瀬央ゆりあだ。間違いない。昨年夏から秋にかけ、『New Wave!—星—』メインキャスト、『デビュタント』と、バウホール主演作が続いた彼女。この時点でも、稀に見る活躍ぶりだと驚いた。それが今年の11月末から1... 2019.06.08 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 気になるポスターの娘役さんのレタッチ加減 最近ちょっと気になる宝塚歌劇団の公演ポスター。宝塚歌劇団では、公演が始まる前に、公演ポスターというものがウェブ上で発表されて、そしてそのポスターがチラシになって、劇場で配布されていたり、関西だったら、街や電車や駅に貼られているので、多くの方... 2019.06.07 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう アイドルグループが!星組「GOD OF STARS食聖」人物相関図。 宝塚歌劇団、次の星組の本公演。人物相関図が出ました。『GOD OF STARS食聖』の配役の名前に笑い、そして今回、人物相関図の発表がありましたが、それにも笑い。トップ二人、紅ゆずると綺咲愛里の退団公演となる公演ですから、もう、笑いがたくさ... 2019.06.07 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 涙、涙の『奇跡の89期座談会』宝塚グラフ 美人の期として注目され続けている89期ですが、ここのところ退団発表が続いています。今年3月に七海ひろきさんが退団されて、今後は6月に美弥るりかさん、7月には純矢ちとせさん、そして11月に明日海りおさんが退団されます。残るのは、望海風斗さん・... 2019.06.06 宝塚歌劇を楽しもう
観劇レポ 現役生と音校生もたくさん観劇!「吉崎憲治&岡田敬二ロマンチックコンサート」観劇レポ 吉崎憲治先生、作曲家生活60年、岡田敬二先生演出家生活55周年を記念したイベント、「ロマンチックコンサート」を2019年6月1日、2日の2日間に渡って観劇してまいりました。今回はその模様をお伝えしたいと思います。超貴重!たった3回の公演私は... 2019.06.06 観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 星組「モーツァルト」いっそ首席集団で行こう。 2019年11月、新トップコンビ礼真琴と舞空瞳のお披露目公演となるフレンチ・ミュージカル 『ロックオペラ モーツァルト』。2009年にパリで初演、翌年からのフランス国内ツアーやヨーロッパツアーで通算150万人を動員して、その後もアジアを始め... 2019.06.05 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 印象的だった初舞台生ラインダンスと振付師 先日、105期生の初舞台公演を終えました。赤く胸元のハートが印象的な可愛い衣装で、中盤のハートの人文字が素敵でしたね。スカイステージでも同時期に89期から103期生までのラインダンスの練習から本番までの密着番組が放送されました。見ましたか?... 2019.06.05 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 真似したい!娘役さんの美容とファッション 宝塚大劇場周辺を歩いていると、カフェやスーパーなどで、プライベートのタカラジェンヌさんをお見かけすることがあります。その度にいつも思うのは「フェアリー…!」です。周囲にも綺麗だな、と思う方はたくさんいますが、やはりタカラジェンヌの美しさは一... 2019.06.04 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう ラインダンスの衣装が可愛かったあの初舞台公演 先日、105期生が宙組公演「オーシャンズ11」で初舞台を踏み、宝塚大劇場での千秋楽を迎えました。全てのタカラジェンヌが経験する初舞台公演。やはり、一番の見せ場となるのはラインダンス。初舞台公演のラインダンスで毎年気になるのが、衣装です。どの... 2019.06.03 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇速報ニュース 専科・英真なおきが劇団理事に! 宝塚歌劇団の専科の英真なおきが劇団理事に就任のニュースが入ってきました。生徒在団中で理事に就任されるのは、7人目だとか。英真なおきさんは、68期生の男役さんです。1982年に入団後、星組に配属、2000年に星組組長に。2012年専科に移動さ... 2019.06.01 宝塚歌劇速報ニュース
注目のタカラジェンヌ 月城かなと休演発表で決定的なのは 追記 2019.8.12019年8月1日追加のニュースが発表されました。(月組)月城 かなと宝塚舞踊会の休演が発表されました。なお、10月4日(金)からの月組 宝塚大劇場公演『『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(... 2019.06.01 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 星組トップコンビ・甲子園球場の始球式見てきました! 5月30日は、甲子園球場で行われた阪神巨人戦で、紅ゆずるさん、綺咲愛里さんが始球式を行いました!宝塚105周年記念だそうですが、何と現役のタカラジェンヌさんが始球式を務めるのは今回が初めてだそう。また、始球式前の17:50から星組組長の万里... 2019.05.31 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 礼真琴・全国ツアー終了! 久しぶりに朝の「タカラヅカニュース」を見ました。ここのところ仕事が忙しく、ゆっくりスカイステージを見る時間がない。スカイステージは、ヅカファンなら絶対に見なくちゃいけないのだ。とにかく次から次へと変化する宝塚歌劇の公演情報。ボ〜ッとしている... 2019.05.31 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇の懐かしシリーズ 宙組退団者に思いを馳せ「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」を語る 純矢ちとせ、澄輝さやと、蒼羽りくをはじめ、多くの宙組生が『オーシャンズ11』をもって退団してしまいます。いわば宙組の顔として舞台の重要なポジションを演じ長らく活躍されてきたメンバーだっただけに、退団が迫ってきた今、一つの時代の終わりをひしひ... 2019.05.31 宝塚歌劇の懐かしシリーズ宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 93期生の注目ジェンヌをピックアップ 100年以上の歴史のある宝塚歌劇団ですが、現在105期生までの現役の生徒さんがいらっしゃいます。5月のスカイステージは、初舞台特集が盛りだくさんで、93期生も5月17日に放送されていましたが、ご覧になりましたか?そんな中で今回は、気になる9... 2019.05.30 宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 宝塚歌劇×2次元舞台化で最高のコラボ 子どもの頃、漫画やアニメを禁止されて育った筆者、宝塚歌劇においても近年流行りの“漫画の舞台化”や“アニメの舞台化”が決定しても、正直いまいちピンときません(笑)そんな私が、人生でたった一度だけ、自分の手で漫画を手に取り、購入に至ったことがあ... 2019.05.30 初心者のための宝塚宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ 宝塚歌劇団の歌ウマまとめ!歌声に定評のある男役さんは誰? 歌・芝居・ダンス……様々な舞台技術で客席を魅了するタカラジェンヌたち。宝塚の男役は、ビジュアルやスター性なども重要な世界。技術だけで評価される世界ではありませんが、それでもやっぱり「歌が上手い男役が好き!」という方は、多いのではないでしょう... 2019.05.29 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇速報ニュース 星組退団者が発表されました 星組の退団者が本日発表されていました。トップ二人の退団はすでに発表されていました。紅5の如月 蓮さんも一緒に退団されるのですね・・・。2019年10月13日(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団紅 ゆずる -すでに発表済-如月 蓮 (90... 2019.05.28 宝塚歌劇速報ニュース
宝塚スカイステージ情報 美弥るりかサヨナラ特別番組で語ったこと 美弥るりかさんの宝塚歌劇団の退団の日まで2週間となってしまいました。今回は、宝塚歌劇の専門チャンネル『スカイステージ』の美弥るりかサヨナラ特別番組「瑠璃色のSTAGE」で美弥ちゃんが語っていたことを残すために綴っておきたいと思います。大劇場... 2019.05.28 宝塚スカイステージ情報
宝塚歌劇を楽しもう 106期・107期生すみれ募金の様子 2019年5月27日(日)宝塚音楽学校の恒例行事「すみれ募金」が今年も行われました。令和になり初のすみれ募金、これからの令和を時代を担うタカラジェンヌのたまご達を一目見ようと宝塚大劇場前まで出かけてみました。この日は、宝塚大劇場では宙組『オ... 2019.05.27 宝塚歌劇を楽しもう宝塚音楽学校
宝塚歌劇を楽しもう 紅ゆずるさんの破天荒な幼少期エピソード! 紅ゆずるさんといえば、大のピーターパン好きで知られています。小学生の頃は約1年間自分のことをピーターパンだと思って生活していたというエピソードがあり、このエピソードはファンの間ではとても有名な話になっています。そんなピーターパンが大好きな紅... 2019.05.26 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ