95期生

宝塚歌劇団95期生が登場する情報や公演に関する記事をまとめて紹介しています。

宝塚歌劇についての雑記

桜木みなとさんが宙組10代目トップスターになる3つの理由

先日、宙組の次期トップスターとして芹香斗亜さんの就任が発表されました。 芹香さんのトップ就任発表は、当然でしょう!という気持ちでしたね。 宙組に2番手として来られた時からすでに、次期トップになるためいらっしゃったのだな、と思っ...
宝塚歌劇についての雑記

今後の専科の在り方・凪七瑠海&水美舞斗から思う

星組公演『バレンシアの熱い花』にて主演としてご出演される凪七瑠海さんと舞空瞳さん。 舞空さんに関しましては星組トップ娘役さんですので何ら驚きの声もなかったですが、その舞空さんのお相手としてトップさんのお役でもあるフェルナンド・デルバ...
宝塚歌劇を楽しもう

朝美絢・劇団からの地元愛!

朝美絢さん二度目の東上もKAAT 宝塚歌劇団雪組2番手の朝美絢さんの二度目の東上主演作品『海辺のストルーエンセ』は、「その美貌と賢さ、エレガントな立ち振る舞いを武器に」する、医師役とのこと。あまりにピッタリすぎて、上演が楽しみですね...
宝塚歌劇を楽しもう

映像化を切望!宙組公演『カルト・ワイン』の熱狂

6月17日から上演された桜木みなとさん主演の宙組公演、『カルト・ワイン』。 残念ながらシアタードラマシティでの7月5日から7月7日までの公演が突如上演中止となってしまいました。東京公演は無事千秋楽を迎え、全25公演中20公演...
宝塚歌劇についての雑記

瀬央ゆりあの二番手羽根ぼかしはどう理解する?

スタイリッシュでかっこいい! 瀬央さんの羽根 星組『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』『Gran Cantante!!』の幕が、無事上がりました。関東住まいの筆者は、公演の幕が上がるとまずネットをチ...
初心者のための宝塚

花組トップスターの柚香光ってどんな人?

この記事を見てもっと宝塚を好きになりましょう! 宝塚歌劇団の花組ができて100周年です。  今回紹介するのは、現在の花組のトップスター柚香光さんです。 ビジュアルはもちろんの事、歌声やダンス、立ち振る舞いなど全てが完璧な...
宝塚歌劇についての雑記

花組・星組気になる二番手と95期

2021年も残り1か月半を切り、艱難辛苦を乗り越えてきた「宝塚観劇ライフ」の1年を振り返ることも多くなってきました。 そんな1年の本公演でトリを務めるのが、宝塚・花組、東京・星組になっています。 宝塚大劇場では、先日、花組公演...
宝塚歌劇を楽しもう

瀬央ゆりあがここまで躍進できた3つの理由

宝塚歌劇団95期生といえば、 礼真琴さん、柚香光さん、月城かなとさんの男役トップスターを三人、 愛希れいかさん、実咲凛音さん、妃海風さんの娘役トップスターを三人、 現役生では水美舞斗さん、桜木みなとさん、朝美絢さん、瀬央...
宝塚歌劇についての雑記

真鳳つぐみさんの退団によせて

宝塚歌劇団の人事にはいつも驚かされることばかり。 先日の花組退団者の発表は、まさに青天のへきれきでした。 なんと、花組で唯一の95期生娘役・真鳳つぐみさんが卒業するとのこと。 そんなまさか・・・・・・。 しょうみさ...
宝塚歌劇についての雑記

パーソナルカレンダーで見る95期生たち

宝塚歌劇団月組の珠城りょうさんの退団により、5組中3組のトップスターが95期になりました。 この間新公学年を卒業したような気がしていたのに…時が流れるのは早いものです。 若手の頃からスター揃いだと言われていた95期。 1...
宝塚OG

元宝塚トップ娘役二人が揃って「千と千尋の神隠し」に出演

2022年2月から始まる『千と千尋の神隠し』のキャストが発表されました。 2022年2月・3月 帝国劇場4月 大阪 5月 福岡 6月 札幌 6月・7月 名古屋 この作品の原作は2001年に公開された宮崎駿の人気作品で知らない人...
宝塚歌劇を楽しもう

礼真琴の魅力がつまったスペシャルなショー「VERDAD」

宝塚歌劇団星組トップスター「礼真琴さん」が中心となったショー「VERDAD」-真実の音-が舞浜アンフィシアターにやってきました! 歌や踊りに定評がある礼真琴さんがどのような魅力を見せてくれるのか、今から舞浜に思いをはせています。 ...
宝塚歌劇についての雑記

朝美絢はトップになれるのか?考察してみた

宝塚歌劇団の新生雪組の大劇場公演が、8月から始まります。 宝塚歌劇では異色の内容の漫画が原作の『CITY HUNTER』がどのような作品になるのかということも大きな話題です。 それと同時に朝美絢は2番手に就任するのか?という点...
宝塚歌劇についての雑記

月組新トップコンビ「月城かなと&海乃美月」の魅力

宝塚歌劇団月組の次期トップスターとトップ娘役について発表がありました。 今まで確かな結果を残してきた月城かなとさん、海乃美月さんのお二人なので祝福ムードに満ちています。 そこで今回は、新トップコンビになる月城さん、海乃さんの魅...
宝塚歌劇についての雑記

気になる水美舞斗の今後

宝塚歌劇団花組の大劇場公演「アウグストゥス」「Cool Beast」が開幕しました。 この公演でも大注目の水美舞斗さん。95期生 先日1月末にディナーショー『Aqua Bella !!』が開催されて、一瞬、退団???と驚きまし...
宝塚スカイステージ情報

朝美絢さんブリリアントドリームズ+ネクスト第3回!!

今月もやってまいりました!!朝美絢さんブリリアントドリームズ+ネクスト第3回!!(宝塚歌劇専門チャンネル「スカイステージ」の人気コーナーです) 月初めの恒例の楽しみとなっている方も多いのではないのでしょうか? ゲス...
宝塚歌劇を楽しもう

星組・礼真琴+舞空瞳で六拍子揃った

宝塚歌劇団星組の「ロミオとジュリエット」観劇してきました。 前回観劇したのが、『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』でしたのでなんと約一年ぶりの星組公演観劇でした。 いやいや、本当に素晴らしく、久しぶりに泣いてしまった・...
宝塚スカイステージ情報

朝美絢が語る礼真琴!

宝塚歌劇団星組では、3月29日まで、宝塚大劇場で『ロミオとジュリエット』を公演中の星組トップスター・礼真琴さん。 今月、CSタカラヅカスカイステージで「LOCK ON!-スター徹底検証- 礼真琴」という番組が放送されています。 ...
宝塚歌劇についての雑記

花組トップ柚香光さん・逆境で進化した輝き

世界が大きく変化した2020年の春から1年が経とうとしています。 今日は、先が見えない中でも、宝塚歌劇団花組のトップスター・柚香光(ゆずかれい)さんが見せた進化について記録しておきたいと思います。 柚香光さんは、2019年11...
初心者のための宝塚

タカラジェンヌ・夢の「同室コンビ」

宝塚歌劇団って、宝塚ファンにとっては、色々な「萌コンビ」を作って楽しむという文化?があります。 例えば「トップコンビ」や「同期コンビ」、「新公主演コンビ」などさまざまなジェンヌさん同士の関係性を楽しめることも宝塚歌劇を楽しむ醍醐味の...
宝塚歌劇についての雑記

朝美絢・2番手確定?!歌唱力が格段に上がってる

宝塚歌劇団雪組の朝美絢。花の95期生。 現在宝塚大劇場で、トップコンビの退団公演である『f f f -フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』に出演中です。 先日、観劇に行きましたが、そこで印象に残ったのが、朝美...
宝塚歌劇を楽しもう

朝美絢・地元で主演決定!

宝塚歌劇団雪組の朝美絢さんのバウホール、そして朝美絢さんの地元神奈川(KAAT神奈川芸術劇場公演)での主演公演が決定致しました。 初東上、おめでとうございます。 雪組公演 主演作品は、『ほんものの魔法使』脚本・演出/木村...
注目のタカラジェンヌ

私を惹きつけた柚香光の芝居心

宝塚大劇場花組公演『はいからさんが通る』は皆さんご存じの通り、柚香光さんの大劇場トップお披露目公演となっています。 『はいからさんが通る』初演は2017年。 今回の大劇場お披露目で再び伊集院忍を演じる柚香光さんは、少尉役がぴっ...
宝塚歌劇の懐かしシリーズ

柚香光バウ主演「ノクターン ―遠い夏の日の記憶―」

宝塚歌劇団花組バウホール公演・ミュージカル「ノクターン ―遠い夏の日の記憶―」 森で出会った1組の男女。 こんなにも恋焦がれ、そして惹かれ合ったのに…。 今回は、柚香光さん主演「ノクターン」のオンデマンド観劇感想...
注目のタカラジェンヌ

作品から見る瀬央ゆりあ&有沙瞳ペア

宝塚歌劇団星組の瀬央ゆりあさんと有沙瞳さん。先日、去年バウホールで行われた『龍の宮物語』の音楽が配信されました。 主演は瀬央ゆりあさん。 2018年のデビュタントが初主演でしたので、龍の宮物語は2度目の主演。 そして、ヒロインは有沙...
宝塚歌劇を楽しもう

柚香光のフラメンコが凄いらしいぞ

宝塚歌劇団花組の『DANCE OLYMPIA』が現在公演中です。 何やら柚香光のフラメンコが非常に好評らしく、気になる〜! 観劇された方のレポ読んでると、待ちきれない気持ちが湧いてきてつらい〜! お稽古始まったのいつ?た...