宝塚歌劇を楽しもう 『チェ・ゲバラ』カストロ役に風間柚乃 今日は、なんだかFNS雪組出演決定の情報や、明日海りおの「恋するアリーナ」がどうなってんのかな〜?とついつい仕事中にも関わらず、ツイッターが気になって仕方ない。そんな落ち着かない1日を過ごしてしまった。(仕事しろ!)⛵️FNSうたの夏まつり... 2019.06.25 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宙組・鷹翔千空と真名瀬みらがまるでリアルモロイ兄弟!? 何度見ても見飽きない、華やかで明るい気分になれる作品なので、初演も再演も楽しく拝見させていただきました。そんな宝塚歌劇団の『オーシャンズ11』が、再々演として宙組に帰って来た!しかも初演の星組・新人公演でダニーとラスティを演じられた真風涼帆... 2019.06.25 宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚歌劇「花より男子」胸キュンすぎて危険地帯! 宝塚歌劇団花組・柚香光主演「花より男子」を観劇しました。初めから終わりまでとにかくワクワク、楽しくて、本当に素晴らしい!たった25公演しかないなんて、勿体無い!宝塚ファンでなくても、本当に楽しめる作品でした。きっとやればやるほど、新しい宝塚... 2019.06.25 宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 準備はいいかい!明日海りお「恋するARENA」いよいよ明日! 宝塚歌劇団、トップ明日海りお率いる花組の「恋するARENA」がいよいよ、明日、明後日となりました。どんなコンサートになるのか、楽しみですね。さて、お天気は、なんとこの二日間は晴れ!最高気温28度!暑い二日間になりそうです。コンサートだし、ど... 2019.06.24 宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇速報ニュース
宝塚歌劇を楽しもう 「花より男子」は『花澤類より道明寺』ではなかった! 現在宝塚歌劇団花組、柚香光主演の「花より男子」の公演が行われています。そんな中でツイッターで衝撃な事実が判明してしまった!桜餅のことを道明寺餅とも呼ばれている地域もありますので、「花より男子」は「花澤類(花)より道明寺(団子)」ということで... 2019.06.23 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 顔ぶれの違う月組『ON THE TOWN』配役にもう一度行かねば 7月27日から梅田芸術劇場で始まる月組公演『ON THE TOWN』の配役が出ましたね。東京と違うところは、大きなところでは、花組から帰ってくる鳳月杏さんがオジー役というのは、すでに周知のこと。ということで、他は?とても見応えがあった、輝月... 2019.06.21 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚レビュー・梅雨の時期におすすめの爽やかなショー7選はこれ! 梅雨の時期になると、雨が続いて空気もジメジメ。ついつい外出もおっくうになりますよね。そんな時は、家でのんびり宝塚歌劇のレビュー鑑賞はいかがでしょう宝塚歌劇の作品を見れば、天気に関係なくテンションが上がること間違いなし☆という事で、梅雨のジメ... 2019.06.21 宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇オススメDVD
宝塚歌劇を楽しもう あの花組「オーシャンズ11」が見たくなっちゃって 3度目の再演で話題になっている宙組公演『オーシャンズ11』が現在東京宝塚劇場で公演中です。そこで、今回は2013年に上演された花組のオーシャンズ11について、大好きな場面について語りたいと思います!花組「オーシャンズ11」プロローグ私の大好... 2019.06.20 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう またしてもハンカチ必須!雪組「壬生義士伝」観劇 現在、宝塚大劇場で上演中の雪組「壬生義士伝」を観てきました。以前にテレビで見た渡辺謙主演の「壬生義士伝」がすごく良かったので本を購入し愛読しておりました。その作品がまさか宝塚で上演される日が来るとは思いませんでした。吉村貫一郎役の望海風斗吉... 2019.06.17 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 雪組の「壬生義士伝」が今熱い! ホットな話題をいつも提供してくれる宝塚歌劇団だが、女の園には珍しく今回は、浅田次郎原作の「壬生義士伝」である。幕末ロマンという男気をいかに雪組が演じるか?注目のしどころである。2002年にドラマ化され2003年に映画化され大ヒットを記録した... 2019.06.17 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 明日海りお・もう一度見たいあの作品 宝塚歌劇団花組のトップ明日海りおさんの退団が発表されて衝撃が走りました。そんな中で、「もうあの作品を実際に見ることができないんだな〜」なんて思うことも多く、やはり、劇団の作品は、「見れるうちに見る!」べきと強く思う最近です。そんなもう実際に... 2019.06.16 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 柚香光さん「花より男子」本日開幕 いよいよ、始まりましたね。宝塚歌劇団花組の柚香光さん主演の「花より男子」初日おめでとうございます!公演後、観劇した方のどんなお声が聞けるかワクワクしています。私も今月1回観劇できるチケットをゲットしたので、その日までのワクワクを楽しんでいこ... 2019.06.15 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 見つけた!珠城りょう&美園さくら in Austria 宝塚歌劇団月組、次回の本公演は、日本オーストリア友好150周年UCCミュージカル『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』 です。さて、先日『夢現無双』が終わったばかりの月組さん。休む間も無く、トップ珠城り... 2019.06.14 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 下級生に注目!花組「花より男子」がいよいよ始まります さて、楽しみにしていた宝塚歌劇団・花組の「花より男子」が15日土曜日から始まります。TBS赤坂ACTシアターで行われる公演で、全部でたった25公演ですよ。花組の全員が出演する本公演とは、違う「別箱」と呼ばれている公演の私の個人的な楽しみは、... 2019.06.13 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 星組・娘役トップ綺咲愛里「ミュージック・サロン」ポスター画像 宝塚歌劇団星組のトップ娘役さんの綺咲愛里さん。7月から始まる星組本公演『GOD OF STARS-食聖-』を最後に退団を発表されています。さて、その綺咲愛里さん、最後のディナーショー。あ、違いますね。男役さんが行う場合は、「ディナーショー」... 2019.06.13 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう カラオケで楽しむ宝塚歌劇ライフの過ごし方 先日、ヅカファン仲間とカラオケに行ってきました。正直、宝塚歌劇を好きになってから、普段聴く音楽といえば宝塚歌劇の曲ばかりになってしまって、ほかの友人とカラオケに行っても歌える曲がない……という状態ですので、久々に、思う存分、ヅカソングを歌え... 2019.06.12 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇の懐かしシリーズ 礼真琴さんの魅力を再発見!『THE ENTERTAINER』より 『THE ENTERTAINER』をご覧になったことがありますか?北翔海莉率いる星組の魅力を余すところなく「究極のエンターティナー」を見ることができるショーです。しかし!今日はプラス、次のトップスターさんになられる礼真琴さんの魅力についても... 2019.06.11 宝塚歌劇の懐かしシリーズ宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 【宝塚トリビア】男役の声は、いつから低くなったのか? 美弥るりかさんが、本日退団されてしまいます。なんだかとても寂しい気持ちを持ちながら・・・・。美弥さんといえば、甘くて低いキーのお声がセクシーです。では、男役の声っていつから低くなったか、ご存知ですか?今回は男役の声が低くなった謎について解説... 2019.06.09 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 気になるポスターの娘役さんのレタッチ加減 最近ちょっと気になる宝塚歌劇団の公演ポスター。宝塚歌劇団では、公演が始まる前に、公演ポスターというものがウェブ上で発表されて、そしてそのポスターがチラシになって、劇場で配布されていたり、関西だったら、街や電車や駅に貼られているので、多くの方... 2019.06.07 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう アイドルグループが!星組「GOD OF STARS食聖」人物相関図。 宝塚歌劇団、次の星組の本公演。人物相関図が出ました。『GOD OF STARS食聖』の配役の名前に笑い、そして今回、人物相関図の発表がありましたが、それにも笑い。トップ二人、紅ゆずると綺咲愛里の退団公演となる公演ですから、もう、笑いがたくさ... 2019.06.07 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 涙、涙の『奇跡の89期座談会』宝塚グラフ 美人の期として注目され続けている89期ですが、ここのところ退団発表が続いています。今年3月に七海ひろきさんが退団されて、今後は6月に美弥るりかさん、7月には純矢ちとせさん、そして11月に明日海りおさんが退団されます。残るのは、望海風斗さん・... 2019.06.06 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 星組「モーツァルト」いっそ首席集団で行こう。 2019年11月、新トップコンビ礼真琴と舞空瞳のお披露目公演となるフレンチ・ミュージカル 『ロックオペラ モーツァルト』。2009年にパリで初演、翌年からのフランス国内ツアーやヨーロッパツアーで通算150万人を動員して、その後もアジアを始め... 2019.06.05 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 印象的だった初舞台生ラインダンスと振付師 先日、105期生の初舞台公演を終えました。赤く胸元のハートが印象的な可愛い衣装で、中盤のハートの人文字が素敵でしたね。スカイステージでも同時期に89期から103期生までのラインダンスの練習から本番までの密着番組が放送されました。見ましたか?... 2019.06.05 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 真似したい!娘役さんの美容とファッション 宝塚大劇場周辺を歩いていると、カフェやスーパーなどで、プライベートのタカラジェンヌさんをお見かけすることがあります。その度にいつも思うのは「フェアリー…!」です。周囲にも綺麗だな、と思う方はたくさんいますが、やはりタカラジェンヌの美しさは一... 2019.06.04 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう ラインダンスの衣装が可愛かったあの初舞台公演 先日、105期生が宙組公演「オーシャンズ11」で初舞台を踏み、宝塚大劇場での千秋楽を迎えました。全てのタカラジェンヌが経験する初舞台公演。やはり、一番の見せ場となるのはラインダンス。初舞台公演のラインダンスで毎年気になるのが、衣装です。どの... 2019.06.03 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 星組トップコンビ・甲子園球場の始球式見てきました! 5月30日は、甲子園球場で行われた阪神巨人戦で、紅ゆずるさん、綺咲愛里さんが始球式を行いました!宝塚105周年記念だそうですが、何と現役のタカラジェンヌさんが始球式を務めるのは今回が初めてだそう。また、始球式前の17:50から星組組長の万里... 2019.05.31 宝塚歌劇を楽しもう