宝塚歌劇を楽しもう 『歌劇』表紙から2番手問題を語る 宝塚歌劇ファンの愛読書、『歌劇』の12月号の表紙が、星組の瀬央ゆりあさんであることが話題ですね。数日後の発売日を、ドキドキしながら待っているファンは多いでしょう。『宝塚GRAPH』派の筆者もAmazonで予約済みで、到着を待つのみです。表紙... 2022.11.30 宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 宝塚歌劇でディズニーとのコラボ キャトルレーヴでディズニーとのコラボグッズが再び発売されます!!ディズニーと言えば夢の国、そして宝塚と言えば夢の世界。単純に考えても相性が良いとしか考えられないですよね。第二弾となる今回のテーマは「Life is beautiful」=「人... 2022.11.30 初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 【宝塚初観劇にもオススメ】チケット代を合わせて1万円以内で楽しむムラの過ごし方 宝塚歌劇団のチケット代は、一般的なミュージカルに比べると座席種も様々なため比較的安価ですが、観劇を含め1日ムラ(兵庫県宝塚市の宝塚大劇場周辺のこと)で過ごすとなるとついあれもこれもとお金を使い過ぎてしまいます。そこで今回は、ムラへ行くのが初... 2022.11.29 初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 美稀千種さんと齊藤吉正先生が異彩を放つ星組公演 宝塚大劇場星組公演「ディミトリ〜曙光に散る、紫の花」「ジャガービート」が上演中です。ジャガービートの出演者を調べてみた!登場人数が格段に多い!齊藤吉正先生のジャガービートがなぜここまで激盛りなのか?インパクトが強すぎる秘密は何かと思い、直近... 2022.11.28 宝塚歌劇についての雑記観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚公演のフィナーレの楽しみ方 宝塚歌劇団が大好きで仕方がありません。煌びやかで豪華な宝塚の世界を堪能するひとつに「フィナーレ」があると思っています。フィナーレで行われるパレードは、みなさんが本当に笑顔にあふれてきらきらと輝いてみえます。今回は、フィナーレの楽しみ方をお話... 2022.11.27 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 うるさらEXの新CMメンバーのこれまでと未来予想 11月から、ダイキン「うるさらX」の新CMが始まりました!今回は、星組・極美慎さん、宙組・風色日向さん、月組・風間柚乃さんの三人が出演しています。各組から推しに推されているメンバーが集結していますね。この記事では、新CMメンバー三人のこれま... 2022.11.27 宝塚歌劇についての雑記
注目のタカラジェンヌ 「ブラック・ジャックの影」研2の一輝翔琉さんに注目 月城かなと主演月組全国ツアー公演「ブラック・ジャック」を観劇してきました。「ブラック・ジャックの影」研2の一輝翔琉さんに注目です!月組全国ツアー公演「ブラック・ジャック/Full Swing!」を梅田芸術劇場メインホールで観劇してきました。... 2022.11.26 注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 今、1番オススメの組は何組??初心者に知ってほしい組の特徴をご紹介!! 今回の記事は、まだ宝塚にハマって間もない初心者の方に読んで頂けると特にオススメです。またタイプ別に沿って、オススメの組を紹介しますので是非参考にして頂けたら幸いです。また最近宝塚に興味を持った方や、まだ宝塚ファンではない方に宝塚を知ってもら... 2022.11.25 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 鳳月 杏 主演『ELPIDIO』の演出家、謝珠栄に迫る! 宝塚歌劇団月組、鳳月 杏(ほうづき あん)さん主演『ELPIDIO(エルピディイオ)~希望という名の男~』が11月21日からKAAT神奈川芸術劇場、12月3日から梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて行われます。92期生の鳳月 杏さんは今年... 2022.11.24 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇団演出家
宝塚歌劇を楽しもう 天華さんは、なぜワークショップ?なぜ単独主演? 宝塚歌劇団星組の天華えまさんが、Bow Workshop『Stella Voice』の主な出演者として、ただ一人お名前が発表されました。「主な出演者?」と首を傾げてしまいますが、これまでの例を考えれば実質的な主演です!本当におめでとうござい... 2022.11.23 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 早く復活を願う宝塚文化のこれ 先日、宝塚ファン的に大興奮のニュースが飛び込んで来ました。宝塚の座席の1列目販売の復活です‼︎コロナ禍に入り、一席間隔開け販売や、かなりのブロック数が削られるなど演劇界もガイドラインがかなり厳しい様子でしたが、ここににきてようやく‼︎といっ... 2022.11.22 宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記 星組・『ディミトリ』「メガ盛り」ジャガービート 宝塚歌劇団星組公演『ディミトリ 〜曙光に散る、紫の花〜』『JAGER BEAT ジャガービート』を観劇してきました。原作「斜陽の国のルスダン」(並木陽 作)は宝塚のために書かれたのでは?と思うぐらい世界観がぴったりの作品です。ショーに関して... 2022.11.22 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記 スター候補生が揃ってる星組で天華えまさんのこれから 宝塚歌劇団星組大劇場公演「ディミトリ」が始まりました。お衣装が美しいことや、ジョージアンダンスが素晴らしいと、大評判になっている公演です。星組は月組からの暁千星さんの異動や、綺城ひか理さんの花組への組替えといった人事異動があり、これからどう... 2022.11.20 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 宝塚歌劇団の娘役さんってすごい! 宝塚歌劇団の娘役さんて、本当にかわいいですよね。きれいなお顔立ちに、内臓入ってますか?と聞きたくなるほど華奢です。今回は、かわいいだけじゃない娘役さんのすごいところをお話ししていきたいと思います。キラキラ輝く世界の宝塚の中で、男役さんのそば... 2022.11.19 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宙組・「HiGH&LOW」の泉堂成さんを深掘り! 11月20日まで東京宝塚劇場で公演中の「HiGH&LOW/Capriciosa!!」。公演も残りわずかとなり、大変寂しいですね。さて、今回は「HiGH&LOW」でメイナンツーを演じる、泉堂成さんを深掘り!留依蒔世さん演じるリンのボーイ、とい... 2022.11.18 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 退団前のリサイタル真風涼帆『MAKAZE IZM』の見どころ 宝塚ファンの皆さん、こんにちは。現在東京宝塚劇場で順調に公演を続ける宙組は、来年退団されるトップスターゆりかさん(真風涼帆)のリサイタル『MAKAZE IZM』が東京国際フォーラムCで行われます。しかも1月9日(月)~1月19日(木)までと... 2022.11.18 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 ル・サンクデジタル版でいつでもスマホでワクワクを ヅカオタに限った話ではないですが、オタ活をしている方にとって悩みの種の1つとして挙げられるのはグッズの整理ではないでしょうか。ブロマイドやカレンダーですと1枚1枚がそこまで厚みがないですし、最近ですと色々な企業でオタ活グッズとして整理グッズ... 2022.11.17 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 花組・侑輝大弥の成長がすごい! 先日無事に千秋楽を迎えた花組全国ツアー公演「フィレンツェに燃える」「Fashionable Empire」前回の本公演では東京公演がほとんど中止になってしまったので、全国ツアーが無事に完走できたことが希望の光に思えました。まだまだ不安なこと... 2022.11.17 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 口元が美しいジェンヌさん3選 皆様は、舞台上やスカイステージでタカラジェンヌを見られる際、お顔のどのパーツを見てうっとりされますか??目が綺麗な方、鼻筋が通って高い方、顎のラインが綺麗な方、横顔のEラインが美しい方、まさに十人十色の美しさがあります。その中でも、筆者が個... 2022.11.14 宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記 お行儀よくなってしまったジェンヌさんの露出 タカラヅカスペシャルが3年連続中止に年末のお楽しみ、タカラヅカスペシャルが今年も中止になりました。一昨年、去年に続き、三年連続の中止です。1975年から、当然のように続いてきたお祭りが開催されないのは、とても寂しいものですね。TMP、TCA... 2022.11.14 宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇を楽しもう 『ブラック・ジャック』初見の皆さんへ!期待のハードルを上げちゃいます! 宝塚月組にて、11月18日から梅田芸術劇場メインホールを皮切りにスタートする全国ツアー公演『ブラック・ジャック 危険な賭け/FULL SWING!』。近年の全国ツアーと言えば宝塚での古き良き作品を再演するのが恒例となっています。初演を観てい... 2022.11.13 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇速報ニュース 花組退団者の発表 本日11月11日、宝塚歌劇団花組の退団者が発表されました。華雅 りりか(94期)春矢 祐璃(99期)都姫 ここ(104期)花翔 ひかり(105期)りりかさん、上級生娘役さんらしい落ち着いた雰囲気があるりりかさん。上品な美しさと振り切った貴婦... 2022.11.11 宝塚歌劇速報ニュース
宝塚歌劇についての雑記 柴田侑宏先生と柚香光さんの親和性・9回目の再演、花組「うたかたの恋」 花組全国ツアーも無事完走され、タカラヅカニュースで、柚香光さんが喜びを爆発させておられる姿がとても印象的でした。次回花組「うたかたの恋」はお正月公演なのであっという間ですね!「うたかたの恋」は宝塚歌劇団では1983年雪組で初演されています。... 2022.11.11 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 専科凪七瑠海さん・なぜ今、全国ツアー主演に? 来年の2023年3月~4月に星組全国ツアー公演「バレンシアの熱い花/パッション・ダムールAGAIN!」が実施されることになりました。全国ツアー公演と言えば、トップスターとトップ娘役を中心としたメンバー構成か、あるいは次期トップスターにほぼ確... 2022.11.09 宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
注目のタカラジェンヌ 注目の花組娘役・星空美咲ちゃんが可愛すぎる 宝塚歌劇団花組さんの公演がすべて無事完走出来ましたね。すでに次回大劇場公演「うたかたの恋」が待ち遠しくて仕方ありません。今回は、最近気になって仕方のないジェンヌさんについて語りたいと思います。星空美咲ちゃん2019年に105期生として入団し... 2022.11.08 注目のタカラジェンヌ
初心者のための宝塚 初心者のための宝塚歌劇の世界への入口 宝塚にハマるきっかけは人それぞれですが、気になり出した初期の頃って、まず手始めに自分が何をしたら良いかなどの過程がよくわからず、ファン活動が難しいですよね。例えばインターネットでたまたまジェンヌさんを見かけて気になったとかだと、手っ取り早く... 2022.11.07 初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記