宝塚歌劇についての雑記 異例のトップ娘役たち 雪組トップ娘役朝月希和さん退団公演であるグランド・ミュージカル『蒼穹の昴』が始まってしまいましたね…。このコロナ渦で幕が開くということは喜ばしいことなはずなのに、始まってしまうということはいずれ終わってしまう。そして終わるともう朝月さんは二... 2022.10.09 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 花組バウ『殉情』14年ぶりの再演!過去を振り返り&聖地を紹介 10月13日にバウホールで初日を迎える、花組公演『殉情』。こちらは作品の種類が「ワークショップ」となっており、「新人たちの挑戦の場」という意味合いがあります。位置的には、新人公演よりも本格的で、一般的なバウ主演作よりも試験的、というところで... 2022.10.08 初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宝塚公式サイトも一新&「宝塚歌劇Pocket」 久しぶりに劇団から新たなコンテンツが発表されました。その名も「宝塚歌劇Pocket」!宝塚友の会に入会されている方であればお持ちの宝塚歌劇共通IDとスマホさえあれば簡単に利用することができます。もちろん未入会の方でも大丈夫!劇団公式YouT... 2022.10.05 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 添い遂げ退団!宙組トップコンビ誕生から今までの歩み 先日、宝塚歌劇団宙組トップスター真風涼帆さんと、相手役である宙組娘役トップ潤花さんの退団が発表されました。真風さんはトップに就任して今年で5年目の長期トップさんでしたので、ある程度いよいよかと心構えをしている部分はありました。しかし、相手役... 2022.10.04 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 友人と語り合いたい宝塚作品はこれ! 雪組公演「蒼穹の昴」がいよいよスタートし、一気に季節の変わり目を感じますね。おうち時間の制限も緩まりつつあり、観劇に足を運ぶ方も多くなってきたのではないでしょうか。本日は、「友人と一緒に語り合いたい!」をテーマに、宝塚歌劇の作品をピックアッ... 2022.10.02 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 トップコンビの退団会見での装いついて 宝塚歌劇団のトップさんの退団発表というのは予想はできてもやはり哀しいもの…。そんな哀しい気分はあるもののジェットコースターのように様々な情報が解禁されていきます。逆にその方が哀しい気分を払拭させることもできますし、今宙組推しの皆々様は大変な... 2022.10.01 宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記 波瀾爆笑!?我が人生「碧海さりお」の巻を読んで号泣した話 今月発売の宝塚GRAPH、人気コーナーの「波瀾爆笑⁉︎我が宝塚人生」で101期の碧海さりおくんが取り上げられていました。こちらのコーナーでは、現役タカラジェンヌの幼少期から宝塚音楽学校に入学するまでの受験ヒストリーや、合格秘話をイラスト漫画... 2022.09.27 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 朝美絢さんの瞳キラキラ!雪組お稽古場情報 次回の宝塚歌劇団雪組公演グランド・ミュージカル『蒼穹の昴』2022年10月1日(土)~2022年11月7日(月)宝塚大劇場2022年11月26日(土) - 12月25日(日)東京宝塚劇場にて上演予定です。宝塚歌劇団公式ホームページでも稽古場... 2022.09.26 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宝塚ショーで盛り上がる「トンチキグッズ」ベスト3! 宝塚歌劇と聞くとどうしても敷居が高いというイメージを持たれがちですよね。チケット代が高い、普段着で行ってはいけないなどなど…。たしかにSS席は12500円とお高めではありますがその席に座ったことのある幸運者の皆さんであればその座席の価値は頷... 2022.09.25 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 主演で確信した極美慎くんの魅力 宝塚歌劇団星組公演『ベアタ・ベアトリクス』の千秋楽の幕が9月19日 宝塚バウホールにて降りました。極美慎くんバウホール公演初主演本当におめでとうございました。そして、熊倉飛鳥先生の演出家デビュー作品でもありますので本当におめでたい尽くしの公... 2022.09.23 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 娘役史上一番ガラが悪いと思う『HiGH&LOW』 宝塚歌劇団宙組『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』『Capricciosa(カプリチョーザ)!!』は宝塚大劇場では、2022年8月27日〜9月26日東京宝塚劇場では、2022年10月15日〜11月20日まで上演です。宝塚大劇場公... 2022.09.22 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 芹香斗亜さんのDSから推測されること 宝塚歌劇団宙組2番手芹香斗亜さんのディナーショー上演という先日とんでもないニュースがヅカオタの元に舞い込んできました。Twitterのトレンドに上がるほどの衝撃。三木章雄先生構成・演出を手掛けられるとのことでタイトルは『KISS -kiki... 2022.09.20 宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 演出家が見た月組トップ月城かなとさんの姿 先日、月組トップスター月城かなとさんの『LOCK ON!スター徹底検証#32「月城かなと」』の放送がスカイステージでありました。こちらの番組は、トップスターの魅力について、スターをよく知る5名の人物からのスペシャルなコメントや組メンバーへの... 2022.09.19 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 宝塚の娘役にとってのエトワール エトワール、それは宝塚歌劇団にしかない役割。フランス語で「星」を意味する言葉。何かとフランスと縁のある宝塚歌劇団だからこその語源だとも思えますよね。宝塚ではもう皆さんご存知のことかと思いますがフィナーレの最後にある出演者が順番に階段から落ち... 2022.09.17 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚OG 七海ひろきさん地上波TVドラマ初主演! 宝塚男役OGファンのためのテレビドラマ?地上波でアップで観られる!2022年10月20より深夜0:25から宝塚歌劇団OGの七海ひろきさん主演のドラマ『合コンに行ったら女がいなかった話』がスタートします。なんと如月蓮さん、瀬戸かずやさんも共演... 2022.09.17 宝塚OG宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記 ヅカファンがHIGH&LOWを全くの予習なしで楽しめるのか??を検証してみた 宝塚歌劇団宙組公演『HIGH&LOW / カプリチョーザ』通称 ヅカローと呼ばれているこの公演の上演が決まった際に、私の乏しい知識と言えば「EXILEとかの人がたくさん出ていて、とにかく喧嘩してる作品」「かっこいい人同士のやんちゃってなんか... 2022.09.14 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記 宝塚が今後こんなジャンルに手を広げていく? 宝塚歌劇団の公演が無事初日の幕が開くというだけで嬉しくなってしまう世情な中、大盛況で勢いしかない宙組公演「HiGH&LOW -THE PREQUEL-」。原作がEXILEで知られているLDH制作にて日本テレビ系列で放送されたHiGH&LOW... 2022.09.13 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 「三番手まで推し」に路線変更か 宝塚ファンの必須アイテム、「宝塚GRAPH」は毎号読み応え抜群ですね。9月号は表紙を飾る彩風さんの視線に、心臓を撃ち抜かれました。とてもシンプルで、寂しいぐらいに感じる構図なのですが、それを埋めて余りある彩風さんの目力がたまりません。GRA... 2022.09.12 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宙組娘役の見どころを紹介します 宝塚歌劇団宙組公演『HIGH&LOW』『Capricciosa』が始まりましたね!本公演、男役さんがとてもかっこいいので注目されがちですが、娘役さんもとっても素敵なんです!!ぜひ皆さんに娘役さんの素敵なポイントを知っていただきたいので、今回... 2022.09.10 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 全てが見せ場!宙組「HiGH&LOW」 8月27日(土)に無事に幕開けした宝塚歌劇団宙組公演「HiGH&LOW」「Capricciosa!!」「HiGH&LOW」はLDH作品とのコラボということで、全くの未知で観劇に挑んだのですが…(事前予習も全くなし!)想像以上に楽しく、分かり... 2022.09.08 宝塚歌劇についての雑記観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記 原作好きも満足!宙組『HiGH&LOW』 宝塚歌劇団宙組公演『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』『Capricciosa!!』が8月27日にスタートしました。HiGH&LOWは2015年からLDHが発表したドラマを発端に映画やライブ、漫画にまでなっているコンテンツですが... 2022.09.06 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記 神だった・・柚香光 昨日、宝塚歌劇団花組の東京千秋楽が行われました。花組のほとんどの東京公演が中止となってしまい、なんだか長く花組さんを見ることが出来なかった期間を経て、本当に久々の花組さんたちを画面で見ることができました。柚香光さんのご挨拶に、本当に素晴らし... 2022.09.05 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 遠いトップスターへの道のり 宝塚歌劇団での男役の中でもトップスターさんともなれば別格なオーラがありますよね。そこまで辿り着くのは常人では計り知れないものがあるというのは舞台や様々な所で見かけるジェンヌさん達を見ていれば伝わってきます。男役10年、なんて言葉もあるように... 2022.09.04 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 真風涼帆さん「カジノ・ロワイヤル」が退団公演ではない3つの理由 真風さんがジェームズ・ボンドに!宝塚歌劇団宙組の大劇場演目が、発表されましたね。あのジェームズ・ボンドに、真風さんが扮するというのです!絶対に似合う、ハマりすぎのチョイスと言ってもいいのではないでしょうか。この発表に筆者は、2012年のロン... 2022.09.02 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 宝塚と「HiGH&LOW」違和感なく美しく融合 宝塚歌劇団宙組『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』『Capricciosa(カプリチョーザ)!!』は宝塚大劇場では、2022年8月27日〜9月26日東京宝塚劇場では、2022年10月15日〜11月20日まで上演です。上演前からフ... 2022.09.01 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記 雪組次期トップ娘役に夢白あやさん やっと発表されましたね。宝塚歌劇団雪組の次のトップ娘役さんに夢白あやさんが決定されたことが発表されました。夢白あやさん103期生 入団時4番の成績で入団。ちなみに同期主席で入団された同期雪組の花束ゆめさんは残念ながら先日退団を発表されました... 2022.08.30 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇速報ニュース