MENU

2018-09

スポンサーリンク
宝塚歌劇を楽しもう

宝塚歌劇「ME AND MY GIRL(ミーアンドマイガール)」の歴史

宝塚歌劇の人気の演目のひとつである「ME AND MY GIRL」とにかく楽しいハッピーミュージカル。作品の中には、時代物や歴史物などちょっと歴史がわからないと楽しめない作品もある中、何も考えず、予習なしで、子供から大人まで楽しめる作品です...
宝塚スカイステージ情報

今だからこそもう一度見たい。紅5(くれないファイブ)がスカイステージに!

2010年。まだ美弥るりかさんが星組にいた頃・・・。当時『AQUA5』というユニットに憧れて、星組の紅ゆずるが、「紅5」というユニットを勝手に(!?)立ち上げました。「AQUA5」は、2007年に大阪で開催された世界陸上の開会式に合わせて、...
注目のタカラジェンヌ

珠城りょう(たまきりょう)・音楽学校時代からトップまでの軌跡

月組トップの珠城りょう。宝塚大劇場では、エリザベートが公演中ですが、非常に評判も高く、チケットがとれない状況が続いています。現在トート役を演じている珠城りょう。包容力と人間味のある愛に包まれた今までない、珠城りょうでなければ演じられない新し...
宝塚歌劇を楽しもう

宙組・日本ものに挑戦「白鷺の城」「異人たちのルネサンス」

宝塚歌劇は次から次へと公演があって、本当に忙しいですね〜。さて、2018年10月5日から宙組の宝塚大劇場で公演が始まります。宙組公演 『白鷺(しらさぎ)の城(しろ)』『異人たちのルネサンス』 pic.twitter.com/OtsGPU9N...
宝塚歌劇速報ニュース

歌広場淳さんの宝塚愛が13秒間炸裂してた〜

2018年6月25日朝、フジテレビ「めざましテレビ」で雪組公演「ファントム」の制作発表の様子が短い時間ではありましたが、放送されました。さて、宝塚の宣伝については関西方面では放送されることも多いかと思いますが、全国放送ではなかなかないので、...
注目のタカラジェンヌ

珠城りょうと飛躍する月組

今もこれからも目が離せない!宝塚の人気作品の一つ「エリザベート」で10代目のトートを演じる珠城りょうは、男役10年と言われる宝塚で、異例の入団9年目(研9)でトップ就任を果たしました。これは、研7でトップに就任した天海祐希以来のスピード就任...
宝塚歌劇を楽しもう

月組「エリザベート」の見どころと歴代トートの紹介

初演から22年、今回で10回目の上演となる月組の「エリザベート」。役それぞれの個性が絡み合う、芝居の月組らしい作品になっています。史上最下級生で演じる珠城りょうのトートは、黄泉の帝王の強さと孤独、人間的な弱さも感じさせる、これまでとは違った...
宝塚歌劇を楽しもう

宝塚歌劇の作品に登場するウェディングドレス11選!

宝塚歌劇の作品に登場するウェディングドレス11選!白いドレスにヴェールを被った花嫁姿はいつの時代も乙女の憧れですよね。今回は宝塚歌劇の作品に登場するウェディングドレスを集めてみました。ウェディングドレスの美しさにうっとりするのもよし。その姿...
注目のタカラジェンヌ

洗練された美しさの中に色気が漂う星組の七海ひろきさん

七海ひろきさんは、暖かくナチュラルなお芝居が魅力の、洗練された美しさの中に色気が漂うタカラジェンヌです。お兄さまは、宙組から星組に組替をした際に当時「かい」と呼ばれていましたが、星組の生徒に芸名が「かい」という方がいたため、七海さんの雰囲気...
宝塚歌劇速報ニュース

月組美弥るりかさん「エリザベート」休演から復帰へ

2018年9月21日美弥るりかさん「エリザベート」休演のお知らせでびっくりしました。前日は調子が悪かったようで、歌はご本人が歌われずに、他の方が裏で他の方が歌うという吹替の状況で客席がちょっとざわついていたようです。その時の臨時で歌ったのは...
宝塚歌劇を楽しもう

身長が低くても魅力的!宝塚歌劇団・男役の世界

宝塚歌劇団の男役さんって背がスラッと高くて、全員170センチ以上あるのかしら?いいえ!160センチ代の男役さんで活躍されているタカラジェンヌさんがたくさんいます。身長160センチ代で大・大・大活躍されている男役さんを紹介します! 月組 美弥...
宝塚歌劇を楽しもう

105期生初舞台は宙組公演「オーシャンズ11」に決定!

宝塚歌劇団公式ホームページで2019年4月に宙組公演「オーシャンズ11」の発表がありました。2019年4月といえば、宝塚音楽学校の現在105期生の初舞台公演となります。105期生といえば松岡修造さんの娘さんの初舞台でもあります。また、たくさ...
観劇レポ

観劇レポ 2018年月組公演「エリザベート」珠城りょうさん「天使のような黄泉の帝王」

こんにちは!連日立見席まで埋め尽くされるほどの人気を誇る月組公演「エリザベート」、ついに見てまいりました!実は筆者である私、DVDやスカイステージでは散々見尽くしてきたのですが生でエリザベートを見るのは初めてで、何から何まで大興奮です。キー...
注目のタカラジェンヌ

柚香光(ゆずかれい)いよいよ花組男役2番手スターに

柚香光(ゆずかれい)さんは宝塚花組男役2番手スターさんです。2015年の明日海りお・花乃まりあさんお披露目の宝塚大劇場公演で、新生花組男役3番手として昇格されました。「カリスタの海に抱かれて/宝塚幻想曲」での姿はとても初々しく、3番手男役と...
宝塚歌劇を楽しもう

宝塚バウホールで美弥るりか主演の「アンナカレーニナ」出演者発表

2019年1月10日から宝塚バウホールで行われる美弥るりかさん主演の「アンナカレーニナ」。出演者の発表がありました。出演者一覧光月 るう美弥 るりか響 れおな香咲 蘭楓 ゆき月城 かなと夢奈 瑠音海乃 美月朝霧 真姫咲 美礼清華 蘭蒼真 せ...
宝塚歌劇を楽しもう

月組珠城りょう・美園さくらのお披露目公演「ON THE TOWN」出演者発表

9月13日 月組珠城りょう・美園さくらのお披露目公演「ON THE TOWN」の出演者が発表されましたね。出演者について夏月 都玲実 くれあ紫門 ゆりや白雪 さち花千海 華蘭珠城 りょう輝月 ゆうま晴音 アキ春海 ゆう叶羽 時桜奈 あい颯希...
宝塚歌劇を楽しもう

宝塚歌劇団・2年連続の顧客満足度1位で思うこと

お客様への対応で定評の高い帝国ホテルやディズニーリゾートも含まれている企業の中で、なんと宝塚歌劇団が2年連続で顧客満足度第1位になっていることをご存知ですか?2017年度「JCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer ...
初心者のための宝塚

タカラジェンヌさんにファンレターを送る方法

好きなタカラジェンヌさんに少しでも気持ちを、思いを伝えたい。ファンレターを送りたいと思うのは、当然のことです。宝塚歌劇を好きになってファンレターをまだ出したことがない方向けの内容ですタカラジェンヌさんにファンレターを渡したい時はどうしたらい...
初心者のための宝塚

初めて宝塚歌劇を見に行くその前のチェックポイント!

さあ!宝塚歌劇を初めて見に行くその前にチェックしておきましょう初めて宝塚歌劇を見に行く人ことにちょっと不安を感じてる人どんな人が見に来てるのかな?どんな服装で行けばいいの?チケット、高いんじゃないの?何かルールみたいなものがあるんじゃないの...
初心者のための宝塚

宝塚大劇場に隣接しているバウホールは魅力がいっぱい

みなさんは宝塚大劇場のとなりにバウホールという小さな劇場があるのをご存知ですか?宝塚大劇場の収容人数が2550席に対して、バウホールは526席の小さな劇場です。運営は宝塚大劇場と同じく株式会社阪急電鉄です。この宝塚バウホールでの公演は宝塚大...
初心者のための宝塚

宝塚にハマってしまう6つの理由

宝塚ファンの多くは、ハマってます。いわゆるヅカオタというやつです。ヅカオタは、生活の全てが宝塚歌劇を中心に回っています。自分の予定は、公演のスケジュールを中心に決まっていきます。同じ公演を何度も何度も見に行きます。公演チケットがなくても毎日...
注目のタカラジェンヌ

芹香斗亜・宙組の2番手男役として活躍中

芹香斗亜(せりかとあ)さんは、現在、宝塚歌劇団宙組に所属する男役の2番手スターさんです。2015年3月からの「カリスタの海に抱かれて/宝塚幻想曲(タカラヅカファンタジア)」は、花組の2番手男役としての初作品でした。2017年の10月付で花組...
初心者のための宝塚

宝塚歌劇のための基礎知識

宝塚歌劇の名前は知っているけど見に行ったことがない人のために!よく聞かれる質問をまとめていきます〜!歌劇団には何名が所属しているの?宝塚歌劇団は5組のグループに分かれています。花組、月組、星組、雪組、宙組 です。それぞれの組に約80名ずつ配...
スポンサーリンク