宝塚歌劇を楽しもう あれれ?水美舞斗よ、どこへ行く? 2019年6月15日(土)よりはじまる花組公演の「花より男子」。柚香光主演が決定し、その他の通称F4と呼ばれる、いい男4人は誰になるか・・・とワクワクしておりましたが、そちらの配役が決定いたしました「花より男子」と言えば、道明寺司 – 松本... 2019.02.15 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
初心者のための宝塚 宝塚歌劇・劇場前の謎の白い集団? 宝塚歌劇の世界をご存知ない方へこんな場面に遭遇したことありませんか?特に、日比谷周辺、帝国ホテルのすぐ脇の道路とか。たまたま通ったら全員白い洋服をきた女性の集団を見た!!!!大勢の女性が道路に面して通りの真ん中を向いて綺麗に並んでいる!!!... 2019.02.14 初心者のための宝塚宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 宝塚ファンの1年は出会いと別れで大忙し 2019年始まったばかりだというのに、1月29日、月組2番手男役・美弥るりかさんの退団発表があったかと思えば、2月4日には星組3番手男役・七海ひろきさんが本拠地宝塚大劇場の大階段を緑の袴で降り、残すところ東京公演のみとなりました。そしてその... 2019.02.14 初心者のための宝塚宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 花組公演「CASANOVA」演出家生田大和先生のこだわりの数々が明らかに ファントムの余韻に浸る間もなく、花組公演の「CASANOVA」が始まっているし、博多座では宙組がアツそうだし、ファンを暇にさせない宝塚歌劇。宝塚にハマってしまうと本当に忙しくなるもんですね〜。スケジュールもお財布も笑。週末は忘れずに友の会の... 2019.02.12 宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇団演出家
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚歌劇団理事長小川友次氏のこんなところに宝塚愛が! 101年目から宝塚歌劇団の理事長に就任した小川友次氏。最近のツイッターで見つけた小川理事長ネタ。花組初日を観てた母から「今日、小川っちピンクのネクタイやったで〜🌸」とまさかの理事長レポ。そういえば、紅さんあーちゃんの退団記者会見でもお見かけ... 2019.02.11 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう これからの月組で推したい人。 久しぶりに龍真咲さん主演だったPUCKのDVDを見ていました。懐かし〜。ちょうど私が月組を好きになった頃です。あの頃から月組を積極的に見るようになって、「1789」見て、更に宝塚って面白い〜と思い始めた頃。まだそれほどハマっているほどではな... 2019.02.11 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 花組「CASANOVA」彩り豊かな衣装・デザイナー有村淳の世界 宝塚大劇場で始まった花組公演「CASANOVA」。スカステで初日の映像が入ってきました。CASANOVAではカサノヴァ演じる明日海りおさんの美しさとかっこよさに釘付けでしたが、みなさんが着られている舞台衣装の彩りの美しさにも釘付けでした。水... 2019.02.09 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう タカラジェンヌの美肌の秘訣とは? タカラジェンヌさんて、みなさん、肌が本当に真っ白でキメの細やかで綺麗な肌をされていると思いませんか?どんなお手入れをされているのかな〜と気になるところです。毎日あんなに濃いお化粧をされて、肌を酷使されているにも関わらず、あんなに綺麗なわけで... 2019.02.08 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 花組・音くり寿さんエトワールに! 本日より宝塚大劇場で始まった花組公演「CASANOVA」。こんなニュースが飛び込んできました。花組プログラム購入。エトワールは、音くり寿さん。— 犬夜叉 (@ayumaru04) 2019年2月8日音くり寿さんがエトワールです!おめでとうご... 2019.02.08 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 紅ゆずるから学ぶ「好きを仕事に」 2019年2月6日紅ゆずるの退団会見が行われました。その中で紅ゆずるさんは、こんなお話をされました。「退団した後もう一度入団できるなら入団したいくらい宝塚が大好き」「宝塚は狭き門。限られた人数しか入ることができない世界ですから、宝塚に入れな... 2019.02.07 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 初恋ジェンヌ〜美弥るりかさんに捧ぐラブレター〜 皆さんの“初恋ジェンヌ”は誰ですか?宝塚歌劇団には、男役さん娘役さん問わず素敵なスターさんがたくさんいますし、素敵なお芝居やショーを作ってくださる座付演出家の先生がたくさんいますから、私は5組全て、可能な限り観劇しています。一方で、「ご贔屓... 2019.02.06 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 雪組公演『壬生義士伝』観劇のための予習 雪組大劇場公演「壬生義士伝」のキャストが発表されました。脚本・演出/石田 昌也ということで、2018年雪組公演での『誠の群像-新選組流亡記-』と同じ演出家、そして同じ新撰組、幕末を題材にした作品ということで、やっぱり似合っちゃうんですよ、幕... 2019.02.05 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 七海ひろき・退団挨拶全文(宝塚大劇場千秋楽) 2019年2月4日。宝塚大劇場での星組公演『霧深きエルベのほとり』『ESTRELLAS(エストレージャス) ~星たち~』の千秋楽。とうとう七海ひろきの宝塚大劇場での最後の日を迎えました。楽屋口では入りの姿を一目見ようと多くのファンが集まりま... 2019.02.05 宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇速報ニュース退団の挨拶
宝塚歌劇を楽しもう どうなる?花組の娘役さんたち 先日注目されていた宝塚歌劇団花組のトップ娘役が華優希さんに決定しました。また、「CASANOVA」の公演を持って退団を発表される娘役さんが4名いらっしゃいます。しかもトップ娘役の仙名彩世さんを始め、花野じゅりあさん、桜咲彩花さんと、3名もの... 2019.02.03 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 絶賛!カルロッタ役の舞咲りんの今後が気になる 宝塚歌劇団で絶賛公演中の雪組「ファントム」。とにかくトップ2人・望海風斗と真彩希帆の歌唱力と演技力の素晴らしさに毎日、大勢の方の心を揺さぶっています。公演を見た時に感じた2人のお芝居と共に、この2人を支えている他の演者たちにも驚きました。そ... 2019.02.02 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 退団発表から最後の日までの時間の使い方 アイドルグループ、嵐の突然の休止宣言、そして我が愛する宝塚歌劇団月組の人気タカラジェンヌ、美弥るりかさんの退団発表など、その日は突然やってきます。一生懸命応援してきた人たちにとってのショックは大きい。突然いなくなった時の心をどのように持って... 2019.02.01 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 花組『CASANOVA』新人公演配役決定 2019年2月から始まる花組「CASANOVA」ですが、2月26日(火)の新人公演の配役について帆純まひろ、華優希 は既に決定していましたが、その他も決定しました。花組『CASANOVA』本役・新人公演配役表本役新人公演ジャコモ・カサノヴァ... 2019.01.31 宝塚歌劇を楽しもう宝塚歌劇速報ニュース
宝塚歌劇を楽しもう 月組へ帰る鳳月杏さんのその理由とは 月組に異動が決まった鳳月杏さん。え?月に帰る?異動が決まったニュースになぜなぜ???ということでクエッションマークが頭の中でグルグルしていました。昨日の美弥ちゃんの退団発表で、なぜ今、鳳月杏さん(ちなつさん)が、月組に帰ることになったのか、... 2019.01.31 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 礼真琴、音波みのり、愛月ひかると共に全国ツアーへ「アルジェの男」 さて、美弥るりかの退団発表から、なんだか気分が落ちていますが、ちょっと気分を変えましょう。同日発表されてしまいましたが、大きなニュースですよね、これは。音波みのり、礼真琴の相手役に注目されていた娘役に音波みのりさんが決定しました。研究科15... 2019.01.30 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 月組退団者発表。2番手美弥るりかが6月に卒業 なんだか、つらいな・・・・このニュース。月組退団者の発表89期 美弥 るりか90期 響れおな90期 玲実くれあ98期 音風せいや2019年6月9日(月組 『夢現無双』東京宝塚劇場公演千秋楽)付での退団が発表されました。公式ホームページによる... 2019.01.29 宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 タカラジェンヌは本当にすごいんですよ! 先日ファントムを拝見しました。それは、宝塚大劇場での公演でした。あれからもうだいぶ時が経っています。でもまだ雪組の皆さんはあれから東京に舞台を移し、毎日毎日、ファントムを演じ続けて舞台に立っています。宝塚と東京と合わせて100回以上も公演を... 2019.01.29 初心者のための宝塚宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 明日海りおの女たち〜男(役)を変えるのは女(役)?〜 明日海りお。 2003年初舞台の89期生。現在宝塚歌劇団花組のトップスターです。フェミニンな美しさからは想像もつかないほど、男役への思いは熱く強く、そのハートは男の中の男だと言っても過言ではありません。スター性は若手時代から群を抜いており、... 2019.01.28 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚と共通する「嵐」の休止会見から感じた愛 嵐が活動休止を発表しました。1999年9月から開始して、もうすぐ20年なのですね。20年といえば、生まれた子供だってもう成人。嵐の会見を見て思ったこと。リーダーの想いに寄り添い、メンバー全員がそれぞれ自分で考えて、みんなの想いを尊重するには... 2019.01.28 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 「すみれコード」にマニュアルは存在しない! 彩羽真矢(あやはねまや)ってご存知でしょうか?彼女は元タカラジェンヌで退団後アイドルになって活躍されています。現在は、積極的にYoutubeで活動されて宝塚に関することをたくさん発信されていますので、私も時々楽しく拝見しています。今回は、「... 2019.01.27 宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 宝塚歌劇団と劇団四季の違いは? 客様への対応で定評の高い帝国ホテルやディズニーリゾートも含まれている企業の中で、なんと連続して顧客満足度第1位と2位を誇っている宝塚歌劇団と劇団四季。そんなどちらも人気の劇団ですが、この宝塚歌劇団と劇団四季の大きな違いってなんでしょうか?比... 2019.01.26 初心者のための宝塚宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚ブログを書く上で注意してること こんにちは。このサイトの管理人のレモンです。私は、ある方のブログがきっかけで宝塚歌劇にはまり、そして積極的に観劇しに行ったり、スカイステージをみたりしながら、このブログを始め、どんなことを発信しようかと考えている毎日をとても幸せに感じていま... 2019.01.26 宝塚歌劇を楽しもう