宝塚歌劇についての雑記 花組・美羽愛と星空美咲の行方 本日宝塚大劇場の千秋楽を迎える花組「巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~」「Fashionable Empire」宙組別箱公演や月組大劇場公演の中止・延期の発表が立て続けにあり、とても残念ですね…。無事に最後まで公演できることを願うばか... 2022.07.11 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇についての雑記 各組のトップスターさん達の在団期間 宝塚歌劇団のタカラジェンヌ。始まりがあれば終りがあるもの。そして終りが在るという儚い存在であるからこそ美しいとより感じるというものです。考えたくはないことですがタカラジェンヌさん達も例に漏れず『退団』という終りがあります。今回は各組のトップ... 2022.07.08 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚歌劇団のジワジワ・モヤモヤが続く 宝塚歌劇団の公演中止、、、またじわじわとやってきていますね。本当に、やっと落ち着いたと思ったのに、宙組の「カルトワイン」の突然の中止発表。あと少しだったのに、本当に残念でした。桜木みなとさん、前回の主演作品「壮麗帝」の中止になってしまって、... 2022.07.06 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇速報ニュース 花組別箱出演者決定 宝塚歌劇団花組の別箱公演全国ツアー公演『フィレンツェに燃える』『Fashionable Empire』2022年10月14日(金) - 11月3日(木)バウホールで行われるバウ・ワークショップ『殉情(じゅんじょう)』の出演者が決定致しました... 2022.07.04 宝塚歌劇速報ニュース
宝塚歌劇についての雑記 花組トップコンビ柚香光&星風まどかの魅力 宝塚歌劇団花組公演「巡礼の年」が絶賛公演中ですね!ご存じの方も多いと思いますが、現在の花組トップコンビのお二人は少し複雑な形で結成されました。花組前トップ娘役の華優希さんの退団にともなって、宙組トップ娘役の星風まどかさんが組替えする形でトッ... 2022.07.04 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 星風まどかVS華優希 〜花組トップ娘役〜 宝塚ファンの皆さん、こんにちは。今日は、花組トップ娘役星風まどかちゃんと、前トップ娘役華優希ちゃんの魅力について、お話ししたいと思います。※ここからは個人的な見解を含みますので、ご注意ください。星風まどかと華優希は同期の100期生!宙組トッ... 2022.07.03 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 花組「巡礼の年」見どころはここ! 7月11日に大劇場千秋楽を迎える、花組公演「巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~」今回は「巡礼の年」の観劇レポートと共に、東京公演に向けての見所も紹介したいと思います。柚香光さん×永久輝せあさんのラブシーンは必見制作発表会で「印象的なラ... 2022.07.02 宝塚歌劇を楽しもう観劇レポ
宝塚歌劇を楽しもう 柚香光さん驚愕のストイックな体脂肪 宝塚についての情報誌といえば、「宝塚GRAPH」や「歌劇」があり、ベールに包まれた花園の情報を私たちファンが少しだけ知ることのできるありがたい情報誌です。今回はその宝塚GRAPHにて驚愕の新事実が発覚しました。なんと花組 トップスター 柚香... 2022.07.01 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚OG 花組を支えたトップスター達の退団後の活躍 真矢ミキさん花組現トップスターの柚香光さんと番組の企画でトークをしているのを見て、花組の元トップスターだったということを知りました。現役の時の写真を拝見した時には、かっこいいと思いました。真矢ミキさんは事務所のホームぺージの情報によると、1... 2022.06.29 宝塚OG宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇を楽しもう 花組徹底解説!②『巡礼の年』 6月4日に宝塚大劇場にて初日を迎えた、『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』。花組トップスターである柚香 光(ゆずか れい)さんは就任3年目、相手役である星風まどか(ほしかぜ まどか)さんは宙組トップ娘役時代を含めて5年目。お2人とも... 2022.06.25 宝塚歌劇を楽しもう
観劇レポ 花組「巡礼」新人公演観劇レポ 宝塚歌劇団花組「巡礼の年」の新人公演を観劇してきました。今日は生憎の小雨模様。本公演はすでに1度、観劇しているので、本公演との違いも楽しみにしていきましたが、実際にはどこが違うのかは1回本公演見ただけでは、なかなかわかりませんね〜。しかし演... 2022.06.22 観劇レポ
宝塚歌劇についての雑記 宝塚大劇場でドリームジャンボ宝くじの抽選会当日の大劇場の様子 6月13日、宝塚大劇場でドリームジャンボ宝くじの抽選会が行われました!今回は、宝くじ貸切の当選通知時からいつもとは違った様子だった当日の大劇場の様子までを、徹底レポートしていきたいと思います!宝くじ貸切の当選通知が来たのは、5月30日。応募... 2022.06.21 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
初心者のための宝塚 気になる水美舞斗の今後 皆さんこんにちは。現在宝塚大劇場にて花組公演『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』『Fashionable Empire』が絶賛公演中ですが、ついについに、水美舞斗さんが2番手羽根を背負われました、、、、!!!祝!水美舞斗!2番手羽根... 2022.06.20 初心者のための宝塚宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 真風涼帆・星風まどかが他の相手と組んだのは成功だった? 【まかまどコンビの解散】2021年、衝撃のニュースが発表されました。当時、宙組トップ娘役だった星風まどかさんが専科に異動することになったのです。星風まどかさんといえば、現在の宙組トップ男役である真風涼帆さんの相手役でした。「まかまどコンビ」... 2022.06.16 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう ようこそ花組『Fashionable Empire』の世界へ!観劇レポ 今日は現在宝塚大劇場で公演中の花組第2幕『Fashionable Empire』の観劇レポをしたいと思います。※ここからはネタバレ、個人的な見解が含まれますのでご注意ください。元花組組長、現専科の高翔みず希が“ようこそ『Fashionabl... 2022.06.12 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 花組『巡礼の年』予習徹底解説①リストはどんな人物? 6月4日から宝塚大劇場花組公演、『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』が始まりました。柚香 光(ゆずか れい)さんが花組トップスターとなって今年で3年目に入り、充実期を迎えています。そして宙組から星風まどか(ほしかぜ まどか)さんを迎... 2022.06.11 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 花組「巡礼」見どころ盛りだくさん 宝塚ファンの皆さん、こんにちは。今日は、6月4日に開幕したばかりの宝塚歌劇団花組公演『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』の観劇レポをしたいと思います。※ここからはネタバレ、個人的な見解を含みますのでご注意ください※柚香光、永久輝せあ... 2022.06.10 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 花組公演『巡礼の年~リスト』は見どころいっぱい! 花組公演『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』『Fashionable Empire』花組公演初日の幕があきました。柚香光さんの最後のご挨拶で、「やっと皆さんにお会いすることができました!!」とおっしゃっていましたね。TOPHATにで... 2022.06.05 宝塚歌劇についての雑記
宝塚歌劇についての雑記 リスト役の柚香光さんに期待が高まる! まもなく宝塚歌劇団花組公演『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』『Fashionable Empire』が始まりますね!今から楽しみでなりません!思えば演目が発表になった際、”あのフランツ・リストを柚香さんが演じる日がやってくるなんて... 2022.05.28 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 花組新人公演主演コンビから思う若手育成について 宝塚歌劇団はやっと公演が再開し、一刻も早くウィズコロナで公演ができる日が待ち遠しいですね。星組はよくコロナで公演中止になっているイメージですが、月組は中止にならないのが不思議・・・月組の方が厳しく徹底されているのでしょうか・・・同期同士がト... 2022.05.26 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 今、気になる花組下級生娘役 宝塚ファンの方は無事に星組公演も再開され、ホッとしている今日この頃。今回は、今気になる花組の下級生娘役を紹介したいと思います!現在のトップ娘役、星風まどかさんは異例の宙組からのスライド就任でした。時期トップ娘役候補はどうなっているのか…?そ... 2022.05.25 宝塚歌劇についての雑記注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇の懐かしシリーズ 胸キュンしたい時に見たい宝塚作品 泣ける作品、笑える作品、何かについて深く考えさせられる作品など、多種多様な舞台を作り続けている宝塚歌劇団。今回は、膨大な数の宝塚歌劇作品の中から「胸キュン」に特化した作品をピックアップしてみます。【花組】CASANOVA近年の花組公演の中で... 2022.05.14 宝塚歌劇の懐かしシリーズ宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 花組次回大劇場公演退団者に思う 皆さんこんにちは!すっかり春も過ぎ去り、夏日が近づいている今日この頃いかがお過ごしでしょうか。宝塚・東京共にコロナウイルスによって公演中止中で、特に宝塚は初舞台公演ということもあり初舞台生を初め、そのご家族の心中をお察しするととても悲しいで... 2022.05.08 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇を楽しもう 音くり寿さんはなぜ退団するのか? 宝塚歌劇団花組の実力のある娘役さん、音くり寿さん。彼女の同期は華優希さん、星風まどかさんです。私個人の意見としてはトップ娘役の就任は可能性は大いにあったといっても過言ではなかったと思います。しかし、先日、次回の大劇場公演「巡礼の年」で退団を... 2022.05.06 宝塚歌劇を楽しもう注目のタカラジェンヌ
宝塚歌劇を楽しもう 宝塚歌劇団になくてはならない存在・音くり寿 100年以上続く伝統のある宝塚歌劇団。いつのタイミングで入団された方であってもとても素敵ではあるのですが、やはり記念すべき年次に入団された方というのは記憶にも残りやすいですし注目も一層ありますよね。宝塚歌劇団にて近年で個人的に最も記憶に残っ... 2022.05.01 宝塚歌劇を楽しもう
宝塚歌劇についての雑記 宝塚音楽学校時代から注目されていたタカラジェンヌ 2022年4月、宝塚音楽学校・第110期生の入学式がありました。今年は692名が受験し、その狭き門を突破した40名。受験生の数だけ宝塚歌劇に対する想い、笑顔と涙があり、未来のタカラジェンヌたちの想像を絶する努力に胸を打たれますよね。合格発表... 2022.04.30 宝塚歌劇についての雑記宝塚歌劇を楽しもう